2019年6月の記事一覧

陸上大会激励会

 今週 6月20日(木)が陸上大会の本番です。

6月14日(金)はその激励会が行われました。

( ユニフォーム姿の6年生は カッコいいです。 )

競技場に行って応援できない下級生が 心からのエールを送りました。

南校舎 2階には、5年生から陸上大会に参加する6年生へのメッセージがあります。

◆私は、いつも汗をかきながら 練習をしてきた6年生が

すごくカッコいいと思ってきました。本番はきっとよい結果が出ると思っています。

◆6年生の皆さんは、僕たちの憧れです。6年生の一人一人が自己ベストを

出せるように頑張ってきてください。応援しています。

いつまでも 僕たちの憧れでいてください。

(  なんと素敵なメッセージでしょう。がんばれ 6年生! )

 

 

 

♪ おべんとう おべんとう うれしいな ♪

6月13日(木)大休憩に6年生のプール開き。

( 透明なキラキラ輝くプールで 泳げる日が 待ち遠しいです。 )

同じ頃、児童会室では 施設整備部の皆さんが ベルマークの整理をしてくださっていました。

( 気の遠くなるような作業ですが、和気あいあいでした。 )

さあ、4校時終了。待ちに待った「お弁当」の時間です。

「見て! 見て!」まあ、なんと可愛いお弁当でしょう!

 

 みんな うれしそうに 食べていました。

6年生の中には、全部自分ひとりで作ったという子もいました。

 

◆私は、おにぎりを作ってきました。

◆ぼくは、タコさんウインナーを作ってきました。

◆きのう、お米を洗って、ごはんを炊いてきました。

◆お父さんと一緒にお弁当を作ってきました。

◆ママと一緒に何を作るのか考えました。

 チーズでお姫様を作ったら、解けちゃいました。

( 素晴らしい経験をしましたね。 )

◆朝起きたら、お弁当ができていました。

という子もいました。(残念 次回を期待します。)

ご協力いただきました保護者の皆様に感謝いたします。 

かわいいお客様

 6月12日(水)2校時、3年生と5年生は知能テスト。

( 「時間が足りなかった」と言う子どもが多くいました。

  緊張感の中、本当によく頑張っていました。  )

 

 3校時は、1年生の学校探検。校長室にも探検に・・・・。

「失礼します。1年~組の~~です。1年~組の~~です。」

入室の挨拶を言ってから 入ってきます。指導が入っています。

( かわいいお客様の訪問です。 )

 

「写真がある」「ソファーがふかふか」「賞状やトロフィがある」「金庫がある」

教室と比べながら たくさん発見していきました。

しかし、カタカナが書けません。「先生、トロフィーってどう書くのですか?」

( カタカナを平仮名で 書くって大変でした。絵でもいいですよ。 )

 

 1時間に1年生全員77名が来るのですから、大変でした。

でも、今日、6月13日(木)休み時間に 1年生女子2人から、

「きのうは、学校探検させてくれて ありがとうございました。」と

お礼を言われ、うれしくなりました。( 元気もいただきました。 ) 

 ( このお礼の言葉は、子ども自身の考えなのか? 担任の指導なのか?

 とにかく、感謝の気持ちを言葉にした、この2人が まぶしく感じました。 ) 

 

 

学校評議委員会

 6月11日(火)学校評議委員会が開かれました。

子ども達の授業の様子を見ていただいたり、

学校に対する要望等のご意見をいただいたりしました。

「どの学級も落ち着いて授業に取り組んでいますね」とお褒めの言葉をいただきました。

 

2校時は、防犯教室(全校生)も行われました。

ビデオ「ひとりのときが あぶない」の見たあと、

不審者の対応の仕方について 学びました。

不審者対応のキーワードは「いかのおすし」です。

過日、神奈川県川崎市の通り魔事件があったばかりです。

いわきでも「声かけ事案」はあります。

「自分の命は 自分で守る」を徹底させたいです。

 

楽しいクラブ活動

 6月10日(月)6校時は、クラブ活動。活動開始。

体育館の室内スポーツクラブは、室内雪合戦。

( 実に面白そうです。)

イラストクラブは、黙々とイラスト描き。(シ~ン)

コンピュータクラブも 楽しそうです。

入りたかったクラブに 入ることができたのですから、どの子も意欲的にやっていました。

 

午前中、図書室では、図書ボランティアの皆さんが活動。

手作りの みんな 形が違う「しおり」を作っていました。

 

「みんなちがって みんないい」です。(感謝)