こんなことがありました。

カテゴリ:今日の出来事

第2学期期末テスト1日目!!

 いよいよ期末テストが始まりました。今日は、理科、保体、数学、国語、音楽の5教科でした。これまでの学習の成果は出たのでしょうか。今日はみんなサーッと帰って明日に備えてくださいね。明日は、社会、英語、技術家庭です!テストで大事なのは…最後の最後まで悪あがき!これが大事だと私は思います。今夜も、できる限りの努力をしてください(極端な寝不足や徹夜は×ですけど…)!健闘を祈ります!

 まずは1年生!令和5年をしっかり締めくくろう!!

 次は2年生!最上級生になる心構えを少しずつ!

 そして3年生!いよいよ進路選択の時。希望する未来をつかむ努力を全力でしていこう!

いわさきちひろカレンダーの贈呈式!

 本日、NGOいわき原水爆禁止協会の方々(全国代表、県代表、市代表の方々)が来校され、全校生徒および職員分の「いわさきちひろカレンダー」の贈呈式がありました。この協会は長年、広島・長崎への原爆投下による被害者支援の活動をされている団体で、2011年からは東日本大震災と福島第一原発事故で被災した小中学生にいわさきちひろカレンダーを贈る活動を続けているそうです。いわさきちひろさんは、子どもたちの幸せと平和を願って絵を描き続けた絵本作家さんで有名ですよね。本当に素敵なカレンダーをいただきました。心より御礼申し上げます。ありがとうございました。

まずは試しに…3年保健体育!

 いよいよ待ちに待った瞬間…卒業アルバムの撮影もあって校庭で保健体育を実施しました。今日は試運転的な部分使用ではありましたが、3年生のみんなはとても嬉しそうに土の感触を確かめていました。3年生は、この2ヶ月、校庭や体育館で授業ができなかっただけでなく、部活動を引退してしばらく経つので、きっと疲れたと思います。でも、『受験は体力が必要!』です。どうか、体力筋力をつけて学力アップ!につなげていきましょう!

 それにしても良い天気です!ピカピカの新しい校庭…一昨日の大雨で大きな水たまりが校庭の真ん中にできましたが、ようやくなくなりました!

 

朝のあいさつ活動&移動水族館!

 昨日の荒天(昨日の豪雨大雨と雷雷はすごかったですね)とはうってかわって今朝は良い天気晴れ朝から、生徒会や週番があいさつ活動をしていたので、職員室からパシャリ。朝からありがとうございます!校舎を巡回していたら、体育館から可愛い歓声が聞こえてきたので入ってみるとアクアマリンふくしまの移動水族館が来ていました。宮小1・2年の子どもたちが楽しそうに学んでいる姿には癒やされます。ヒトデ、ウニ、ナマコ、伊勢エビ。小学生のみんなは、「可愛い!」と大喜びでしたが、私は「美味しそう…」と大喜びでした。お恥ずかしい…。

 

英語…数学…家庭…そしてDance Dance Dance!

 今日は珍しく雷朝から荒天大雨。美しくなった校庭に初雨…。それはそうとして、数日ぶりに授業参観をしました。1年英語、3年数学、2の2家庭…ときて、ん?2の1は保体??ん???

 2の1は今日、保体でダンス発表会でした。驚いたことに、宮小学校全児童が見学に来ました。小学生たちの熱い眼差しに見守られながら、2の1の皆さんは一生懸命踊っていました。とても素敵でした!

 朝9時!?…暗い!!

 小中…なんかいいですね。このまま義務教育学校になってもやっていけそうです!

 職員室に戻る途中、宮小さんが使用している傘立てを拝見…なんだか窮屈な思いをさせてしまいましたが、狭いスペースにお行儀良く収納していて、とても感心しました。さすがは宮小学校さん!ちなみに、ダンスはどうでしたか?機会があれば、一緒に踊りましょうね!!

美しくなった校庭…そして傍らに停まる移動図書館

 本日は朝からバタバタしていて写真を撮るタイミングがありませんでした。そんな中ではありますが、ご覧ください。校庭がこんなに美しくなりました。本日、調査が入りました。間もなくです!!(トラックのライン引きや幅跳び砂場の作成がまだです。)全面使用可となりましたら、このページでもお知らせいたします!

 そんな美しく生まれ変わった校庭の反対側に目をやると、宮小学校さんが利用する移動図書館が来校していました。私まで嬉しくなって近づいてしまいました。(中学校の写真ではありませんが、)宮小学校さんと一緒に生活しているからこその光景です。なんか、癒やされます!!

 午前中は風が少し強かったため、落葉が進みました。葉が地面に落ち、風で流される音が心地よかったです。

本日の校庭

 昨日までに散布を終えた校庭の薬剤は、じっくり地中に染みこんだようです。ちなみに、敷き詰められた山砂ですが、適度な弾力があって、歩いていて疲れません。かたい地表があらわになっている校庭や風で砂が吹きすさぶ校庭などをこれまで見てきましたが、それらと比べると、この校庭は実に良いです。…ただ…校庭を使用する部活動がないのが残念。これから調整・仕上げ・調査となって使用可となるはずです。もう少し「待て」ですね。

 ところどころに残る薬剤が、溶けきらない雪に見えてなりません。

衝撃から立ち直っての…授業風景(1・2年)撮影

 1校時、校内巡視&2・3年の授業参観をしました。

 2の1保体。2の2数学。3の1英語。どの学級も良い写真がたくさん撮れて、満足して職員室に戻ってカメラを確認。そこで衝撃が走りました!「メモリカードが入っていない!?ガーン!!」

 心が折れかかりましたが、2校時目も校内巡視&授業参観をいたしました!

 1の1は昨日、保体を参観したのでとりあえずお休み。2の1英語。2の2理科。3の1は音楽室で歌のテストをしておりましたので、ジャマしてはいけないと思い、退散いたしました。

 3連休前日ですが、どの学級も浮き足立つことなく、集中して授業に取り組んでいました。感心感心!

 1年生は今日もテニスコートでサッカー。楽しそうですね!3年生は「旅立ちの日に」の歌唱テストでしたので、そーっと帰ってきました。はい。

校庭が白一色に…。「雪…でしょうか。違います。」

 校庭工事もいよいよ大詰め。今日は融雪・引き締め・除草のための薬剤を蒔いています!なんだか雪景色雪…。近くまでいって、靴で踏みしめてみると、パリパリと心地よい音がなるんですね。土は適度な弾力があって、きめが細かいんです。なんだかいわき市随一の校庭が完成しそうです!…もう少しですね、待ちます!

 まるで氷の上を歩いている感覚…不思議でした。工事関係者の皆様、ありがとうございます!

久々の校庭!体育!

 何ヶ月ぶりでしょう…。子どもたちが校庭で体育の授業をやっている姿を見るのは、きっと7月以来。とはいえ、厳密に言えば、校庭ではなくて、テニスコート。それでも子どもたちは大はしゃぎ。サッカーをやっていました。校庭はもう少しかかるけど、待っていてくださいね。校庭が使用再開されたら、思い切り(ケガをしないように)走り回って(はしゃぎすぎないように)ください!

 2年生も3年生も待ち遠しいですね!