日々の出来事
書写指導(わかば学級・さくら学級)外部講師をお迎えして
本日は、外部講師の吉田先生をお招きして、わかば学級とさくら学級の3年生と6年生の書写指導を行いました。書き初めに挑戦です。
たのしいあきいっぱい(生活科)~1年生~
秋晴れの空のもと、1年生は白土公園に生活科の学習に出かけました。
学校のどんぐりの木は、今年はあまりドングリがなっていなくてがっかりしていましたが、白土公園はどんぐりが一杯です。あちらこちらから歓声が上がりました。
食に関する指導(5年生)
本日、栄養教諭の古川先生が5年1組と2組に食に関する授業を行いました。
栄養素などは家庭科で学習していますが、食材のバランス、メニューの組み方など実際的な学習を進めることが出来ました。
5年1組の授業の前半部分です。
自分の朝ごはんを考えようと言うことで、バランスだけではなく、目的に応じたメニューの考え方などを学びます。
しっかり記録されています。ご家族のご協力に感謝申しあげます。
5年2組の授業後半部分です。
学んだことをもとに、実際にメニューを組んでみます。積極的な話し合いが多く見られました。
今日の平三小っ子の様子(6年生)
本日も秋晴れの空模様ですが、気温が低く、確実に冬の訪れを感じさせます。
平三小ではインフルエンザが流行っており、ご家庭でもうがい手洗いの励行、手指消毒の徹底をお願いいたします。
6年1組は道徳の授業。「田中正造」をとりあげ、公正・公平について考えます。
6年2組と3組は合同で体育の授業。様々な跳び箱やステージを工夫して、跳び箱のいろいろな技に挑戦していました。
全日本小学生バンドフェスティバル出場商工会議所及び市長表敬訪問
昨日の午後、いわき商工会議所と市役所を表敬訪問し、商工会議所会頭さんと市長さんへ、全日本小学生バンドフェスティバル出場を報告しました。いわきからは平三小と錦小が全国大会に出場します。頑張ってください。
たのしいあきいっぱい(生活科)~1年生~
本日は、本校でもインフルエンザの罹患者が増えており、午前中で下校する学年もあります。いわき市でも警報レベルとのことですので、ご注意ください。
1年生の生活科の学習です。「たのしいあきいっぱい」の単元で、拾ってきたどんぐりを使って、ゲームを作り、自分達でルールを決めて一緒に遊ぶ単元です。
1組の様子です。
2組の様子です。
宿泊活動15
いよいよ宿泊活動も最後です。
退所の集いを行いました。時間通りに所を出る予定です。
宿泊活動14
宿泊活動最後の食事。
ラーメンやカレー、メンチカツなど、子どもたちの好きなメニューです。
宿泊活動13
海浜オリエンテーリングの結果は、優勝五班でした。海浜自然の家最高記録まであと15点という高得点でした。
宿泊活動12
午前中の活動、海浜オリエンテーリングです。チームワークの良さが発揮されます。
宿泊活動11
平第三小学校宿泊活動です。みんな元気です。一人も体調を崩している子はおりません。
宿泊活動10
本日も良い天気に恵まれました、平第三小学校の宿泊活動です。午前中の屋外活動は十分できそうです。今の所、不調を訴えるお子さんはおりません。
子供たちが解散、下校時の午後ぐらいに降雨の予報が出ております。
宿泊活動9
レクリエーション後半です。猛獣狩りに行こうよ!大盛り上がりです。
宿泊活動8
キャンドルファイヤーとレクリエーションです。とても楽しいひと時です。
宿泊活動7
楽しい夕食です。お昼に焼きそばを作り、お腹いっぱい食べたのですが、もう待ちきれません。バイキング形式で夕食です。エビピラフやつくね、さつまいものサラダなど美味しいメニューです。
宿泊活動6
夕食までの自由時間です。それぞれの部屋で、楽しいひと時です。
宿泊活動6
マウンテンバイクの続編です。
宿泊活動5
午後の活動は、マウンテンバイクです。青空の下、みんな楽しく活動しています。
宿泊活動4
美味しくできました。少し野菜が硬い班もありましたが、みんな良くできました。
宿泊活動3
野外炊さん始まりました。火をつけるのも、食材を切るのも上手ですね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 1 | 29   | 30 1 | 31 2 | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9 1 |
10   | 11 2 | 12 1 | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18 1 | 19   | 20   | 21   | 22 1 | 23 1 |
24   | 25 1 | 26 1 | 27   | 28 1 | 29 2 | 30   |
いわき市平字作町三丁目4-2
TEL 0246-22-1021
FAX 0246-22-1022
E-mail:taira3-e@city.iwaki.lg.jp