こんなことがありました。

カテゴリ:今日の出来事

スーパーサイエンス事業(前半)

 本日は午後から、気象台の方々に来ていただき、「スーパーサイエンス事業」として気象と災害に関して2年生に対して授業をしていただいております。前半は、災害のレベル、災害速報など、その警戒の度合いによってしなければならない行動や注意点について詳しくご指導いただきました。実際、昨年9月に大変な水害を経験した私たち、そして、今年正月に起きた能登半島での大きな地震とその後の災害をニュースで見知った私たちにとっては、身につまされるような内容ではありますが、生き抜くために絶対に必要な知識です。しっかり勉強させていただきます!

 さぁ、後半も頑張れ!!

はんだ付けの練習中!ちなみに私も…。

 2年技術は、教科書やワークをもとに学ぶ単元をすでに終了し、残すところ、あとは防水型懐中電灯の制作のみとなりました。本日、1組2組ともに「はんだ付けの練習」をする時間を設けました(写真撮影…1組しか撮れませんでした…。すみません。)。予想以上に器用な子どもたちにビックリ…逆に、指導している私の方が、思わず火傷をしてしまい、お恥ずかしい限り…。5~6時間程度の作業で完成します。今から楽しみです!

 PC室の方がコンセントが充実しているので、オープンスペースとなったPC室で作業しました。火気と換気に気をつけて頑張っています!

放課後の駅伝部

 駅伝部の放課後練習の様子です。寒い中、みんな本当によく頑張ります。ガッツリ走った後は、バスケットボールやソフトテニスの練習に向かいます。この努力が、きっと本番で報われるはずです。たとえ思ったような成績が出せなかったとしても、これまで頑張ってきた事実は決して消えませんし、『事実=自信』なのです。頑張れ、頑張れ、内郷二中!

生徒昇降口を入ると…

 本校新校舎の生徒昇降口を入ると楽しい掲示が目に飛び込んできます。本校の養護教諭の先生が毎月、工夫を凝らして作成してくださっています。今月は『内二神社』なる鳥居が登場しました。毎日少しずつ生徒自筆による絵馬が増えていっています。絵馬に目をやると微笑みたくなる願い事があって癒やされます。来校された際には、お書きになってみてはいかがでしょうか。また、この他にも、『福笑い』『縄跳びコンテスト記録表』『宮小学校さんからのメッセージボード』が掲示(1/12現在)されています!

 近々、私も書こうかと思っております。

 本当にキレイになりました。ありがとうございます。

 美しい下駄箱。良き伝統はこれからも続けていくべきですよね。

 旧校舎職員室前の廊下。全学年全教科分の復習プリントがたくさん置いてあります。壁のクリアファイルだけでなく、下のケースすべてにも様々な種類の学習プリントが入っています。子どもたちは自由に持ち帰り、学力向上に生かしています。頑張れ、内郷二中!

立志式「若者よ、大志を抱け!」

 今日は、中学2年生が立志式に臨みました。内郷地区伝統の立志式…今年度で47回目となります。『立志』についての詳細は省きますが、パンフレットの表紙にあるように、「14歳を迎えた皆さんがしっかりとした自覚をもち、将来への大きな希望をもって、たくましく成長することを願い、地域の皆様とともに心から祝福する」ものです。ありがとうございます。

 本日は、内郷地区推進協議会副会長様、内郷公民館副館長様を御来賓にお迎えし、清新な気持ちの中、実に厳かに立志式を執り行うことができました。御来賓の皆様、誠にありがとうございました。

 2年生、本当に立派でした。立志式、おめでとう!

 頑張れ、内郷二中第2学年!

PTA挨拶運動、ありがとうございます。

 昨日からPTA挨拶運動(2年生)が始まりました。寒い中、早朝よりご協力いただき、誠にありがとうございます。子どもたちの挨拶はいかがでしょうか?「元気が良くていい。」「笑顔で言ってくれて嬉しい。」「もっとハッキリとした声で挨拶して欲しい。」「顔を上げて言って欲しい。」…色々とご意見ご感想があるかと思います。どうぞ、忌憚なく本校職員までお伝えいただければと思います。

 内郷二中の皆さん、「朝帰り等の挨拶」「呼名や表彰の返事」「校歌斉唱」の3つがしっかりできる、素敵な中学生になりましょう!

 2学年保護者の皆様、19日まで、どうぞよろしくお願いします。

 

縄跳びコンテスト!目指せ、全学年県1位!

 本校では今年度、水曜日の朝に体力向上タイムとして、福島県教育庁健康教育課主催の「縄跳びコンテスト」にチャレンジしています。1月10日現在、1年生、2年生、3年生ともに、それぞれの部門で県1位です。このまま快進撃を続けて、全学年で1位を獲りたいと頑張っています。今朝も、寒い中、みんな元気にチャレンジしてくれました。結果は…冬休み明けで体がなまっていることもあって、2学期の記録には及びませんでしたが、来週以降、記録更新を目指して頑張りましょう!

1回目のチャレンジ(3の1→2の2→2の1→1の1の順で撮影)

2回目のチャレンジ(3の1→2の2→2の1→1の1の順で撮影)

 1の1/251回  2の1/241回  2の2/72回  3の1/168回 お疲れ様でした!さぁ授業!

1月10日朝の校庭

 1月10日、いよいよ今日から授業開始です。体も心も、まだまだペースに乗っていないと思いますが、みんな笑顔で頑張っています。朝の縄跳びチャレンジの際、校庭を散策しましたが、内郷ブルーが校舎に映えて、とても美しい景色でした。また、7日夜に降った雪が、校庭(マウンド周辺)にいまだに溶けずにあることに驚きました。

 

 

第3学期始業式…いよいよ始まりました!

 令和6年1月9日(火)快晴…内郷ブルー復活です。第3学期始業式をPC室で行いました。校長先生のお話の中で、「卒業した後、内郷二中を誇りに思えるような学校にしよう」というフレーズが心に強く残りました。その通りですね。3学期はとても短い学期…1年生は先輩になる心身の準備、2年生は最上級生になる心身の準備、そして、3年生は卒業し、それぞれの場所で新たなスタートを切るための心身の準備と受験勉強。どうか、1日1日を大切に過ごしていきましょう。大事なのは『笑顔』です!

 各学年の代表生徒から「新年の抱負」を発表してもらいました。具体的な目標をもとに、しっかりとした対策や準備をして、大きく成長していきましょう!

 生徒指導担当の先生からお話をいただきました。私も、身の引き締まる思いがしました。

吹奏楽部、個人練習に勤しんでおります!

 吹奏楽部の練習にもお邪魔しました。色々な教室から音色が聞こえてくるので、一つ一つ回ってみました。集中して奏でている者がいたり、新年初の撮影に笑顔を見せる者がいたり…一人ひとり、素敵な反応をしてくれました。実に個性豊かな吹奏楽部…どうか心に響く魅力的な音を奏でてほしいと思います。You can do it!吹奏楽部!