こんなことがありました

2020年4月の記事一覧

保健だよりを発行しました

 家庭での生活はいかがでしょうか? 規則正しく健康面に気をつけた生活はできているでしょうか?

 本日、「保健だより」を発行しました。ご家庭で、お子様とご覧下いただき、健康面に気をつけた生活を送っていただきたいと思います。

保健だより 特別号.pdf (←クリック)

 ご心配な点などあれば、学校にご連絡下さい。

「安心・安全メール」をご確認下さい!

「安心・安全メール」で次の内容を送りました

 突然の休校措置となってしまいましたが,各家庭で,ご対応いただきありがとうございます。

さて,夏井小学校では,休業期間中に児童の健康確認と学習アドバイスのため,次の日時に担任が電話をかけさせていただきます。つきましては,児童が電話にて担任と話せるようお願いいたします。なお,兄弟がいる場合は,下の学年で電話をした際に、担任が替わってお話させていただきます。


~日時については、安全・安心メールをご覧下さい~


時間は午前中を予定しています。

 保護者が仕事等でご不在の場合は、直接お子様とお話しする場合もあるかと思いますがご了承下 さい。不都合がある場合には、学校にご連絡下さいますようお願いいたします。


※心電図検査について・・・5/8に予定されている検査を希望する2・3・5・6年生でまだ希望書を出されていなかった方は,本日中に学校まで連絡をください。検査人数に計上いたします。

 

以上、よろしくお願いします。

 いわき市でも感染が拡大し、市内の小学児童も感染している状況の中で、5月6日までの臨時休業期間中、不要不急の外出を控え、できるだけ人との接触を低減する観点から、家庭訪問ではなく電話訪問での対応とさせていただきますこと、ご理解をお願いいたします。

 心配な点などあれば、学校までご連絡下さい。

自立した生活、計画的な家庭学習を!

 17日に、家庭学習課題を配布したところですが、計画的な学習はできているでしょうか?また、規則正しい生活はどうでしょうか?

 「ピンチをチャンスに!」 

 学校での学習はできませんが、長期間家庭での生活をしなければならない時だからこそ、できることもあるはずです。時間を無駄にせず、工夫して有意義な生活をしてほしいと思います。

 福島県教育委員会から「定着確認シート」・「活用力育成シート」が5月11日(月)までの期間限定でダウンロードできるようになっています。小学校4年生以上で予習・復習に活用できるように作られていますので、余裕があれば学校から出された課題以外に、自主的に取り組んでほしいと思います。

①「活用力育成シート」は、平成30年度版~令和元年度版

 活用力育成シート

②「定着確認シート」は、平成27年度版~平成29年度版 

 ※著作権の関係で掲載されていない教科があります。

 定着確認シート

臨時休業のお知らせ

 昨日、いわき市から新たに3人の感染者が出て、市内2校の臨時休業措置がとられたところですが、市内の感染状況に広まりが見られることから、本日、いわき市教育委員会より児童生徒の健康・安全を第一に考え、感染の拡大リスク回避のために臨時休業(令和2年4月18日~5月6日)とする通知がありました。
 つきましては、本校児童の当該休業期間における対応について別紙「臨時休業中に係る対応について」を配布し、休業中の過ごし方について指導したところです。保護者の皆様のご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

<別紙>臨時休業対応.pdf (←クリック)

大休憩

暖かな陽が差す大休憩

渡り棒の上に寝そべって、日向ぼっこもいいですね-!

後片付けもしっかりやっていました。

PTA審議委員会

 16日、18:30から、PTA役員、各部長、委員長にお集まりいただきPTA審議委員会を行いました。たいへん、お忙しい中ありがとうございました。

 日々、状況が変わっていく新型コロナウィルスのこと、学校での対応、今後の見通し等について共通理解を図ると共に、今後の夏井小学校としてのPTA活動について協議していただきました。

 事前にいただいたPTA総会要項の内容に関する承認アンケートにつきましては、1件の質問があった他、すべてのご家庭でご承認いただいたところですが、感染者の広がりが予想される中で、学校としてはPTAの皆様に負担をかけるわけにはいかないという方針をご理解いただき、今年度に関してはPTA活動を縮小する方向で話し合いがまとまりました。

 今回の協議内容につきましては、文書等でお知らせいたしますので、ご確認いただきたいと思います。

<質問内容>

 「PTAふれあいバザーですが、今後コロナの感染拡大についても心配ですが、食品も扱うなど衛生面でも不安です。何かあってからでは遅いと思いますので中止した方がよいと思います。開催するとしても感染予防策を徹底しなければならないため難しいのではないでしょうか。」

→ご意見ありがとうございます。

 この件に関しては、ご意見いただいたとおり校長としても心配していたところです。子どもたちが楽しみにしている行事ですが、最優先は、「子どもたちの命と安心」と考えています。

 審議委員会の協議の中でも、誰もがこのことを心配しているところでした。準備についても7月頃から始めなくてはならないので、新型コロナの終息も見込めない状況で進めるのは現実的ではないし、準備の中での保護者同士の接触、子ども同士の接触も心配されることから、中止することとなりました。

 ご理解をお願いいたします。

 

 

 

朝の活動

 体育委員が、校庭を整備してくれています。お陰で、トラックを走る子どもたちも安心して走っています。

子どもたちは、自主的に校庭を走っています。

交通教室

 第1回交通教室では、高久駐在所の助川様、夏井小見守り隊の皆様にお出でいただき、交通安全についてのお話をいただきました。お忙しい中ありがとうございました。今後とも地域の安全、子どもたちの安全のためにご協力よろしくお願いいたします。

 交通教室の中で、6年生に「家庭の交通安全推進員」委嘱状が交付されました。また、交通教室終了後に一斉下校を行い通学路の危険箇所の確認をみんなで行いました。

 これまで以上に交通安全に高い関心をもち、地域・保護者の皆様のご協力を得ながら意識を高めていきたいと考えています。