こんなことがありました!

2019年8月の記事一覧

9.20へ向けて

 常磐方部音楽祭が、9月20日(金)に常磐公民館で行われます。4年生の取り組みも体育館での練習となりました。朝の活動の様子です。

本日の給食

 本日の給食献立は、ごはん、しそひじきつくだ煮、牛乳、メンチカツソースかけ、中華コーンスープです。

 

体育館で全校生が  はしる?

 大休憩の業間に、「業間運動」を取り入れ、子ども達の体力向上を目指しています。といっても今日のように校庭使用が難しい場合は、業間運動自体を中止せざるを得ないのですが・・・。

 「体育館を1周30秒くらいの速さで走ること」「前の人をぬかさないこと」というルールをもとに、ステージ上の大型時計と音楽に合わせて、136名のランニングを体育館で行いました。ルールを守って同じリズムで走り通すことができました。

通学路変更

 懸案事項の通学路変更について 警察署のご協力をいただき 今学期より 登校時のみ一部変更しました。詳しくは 文書にて配布しますので ご理解のほど よろしくお願いします。

何十年ぶりに リニューアル

 長年にわたって掲示されてきた、藤原小環境マップがリニューアルしました。作成者は、6年生の女子児童です。絵が得意なため、夏休みの間に作成をお願いしたところ、素晴らしいマップを作ってくれました。これから 10年以上は学校内に大切に掲示させていきます。

【以前のマップ】  いわきFCが、FDKとなっています。

【新マップ】 トミーさんや柏屋さん、いわきFCもできました。学区内が変わりました。

本日の給食

 本日の給食献立は、ハヤシライス(むぎごはん)、牛乳、コーヒー、もやしとウインナーのソテー、なし(いわき産)です。