こんなことがありました!

2022年2月の記事一覧

本日の給食

 本日の給食献立は、麦ご飯・牛乳・いわしの梅煮・根菜とこんにゃくのきんぴら・小松菜の味噌汁です。

2/22 今日の藤原小学校

 「今日は何の日?」の問いに、「猫の日」「スーパー猫の日」(2022/2/22といつもの2/22より2が並ぶため)!  子ども達は情報収集がはやいです。

 今日の学校の様子です。

 

 

 

2年生 オンライン

 2年生で、学校内オンライン授業を試してみました。マイクのボタンを消さずにハウリングを起こしたり、違った場所を押してしまい画面が消えてしまったりすることもありましたが、教室と3つの特別教室を結んで、オンライン授業を体験することができました。2年生にとっては、画面に友だちや先生の顔があることがとてもうれしくて、手を振って自分をアピールするなど、新たな学習スタイルを試行することができました。

  オンライン授業は、自宅と学校を結んで実際に行った6年生、4・5年生は朝の時間自宅と教室を結んで行ったプレオンライン授業、そして2・3年生も経験することができました。

(なお、1年生のタブレットはオンラインではできない環境のため、次年度以降の試行となります。)

新たな図書館コーナー

 学校図書館のコーナーがまたまた新たにリニューアルです。

その1 テーマは「宇宙」

  

その2 テーマは、「東日本大震災」

  

その3 テーマは、「小学生が好きな本 ランキング」

  

 図書館環境整備・・・ ありがとうございます。