こんなことがありました

2020年4月の記事一覧

1年生 初めての給食

今日から、1年生でも給食が始まりました。

初めての給食にわくわくしながら、配膳を先生に教えてもらいながらしっかりできました。

大休憩

外に出る前に、手の消毒

3年生は、校庭の生き物を観察していました。

みんなで仲良く遊んでいました。

朝の活動

 朝も体力向上に努めています。

6年生は、みんなで体力向上の取組を行っていました。

大休憩

 今日から、大休憩の外遊びを下学年(1,2,3年)と上学年(4,5,6年)に分けて行うようにしました。また、遊具などをみんなで使うので、遊ぶ前の手の消毒を徹底するようにしました。

 感染防止のために、いろいろな制限が出ていますが、対策をとりながら、子どもたちの活動をできるだけ確保してやりたいと思います。

視力検査

 保健室で視力検査を行いました。今日は、4,5,6年生が検査しました。

 視力は下がっていなかったでしょうか? テレビの見過ぎ、ゲームのやり過ぎなどは目に負担がかかります。目に負担をかけず、目を大切にしましょう。