2021年8月の記事一覧
8/31 今日の藤原小
8月最終日。午前中3校時授業も今日までとなります。
年間計画では、5年生の宿泊活動(明日まで)と3年生の見学学習を予定していたため、本校は、明日「お弁当の日」となります。
下校後の子ども達の交流が多少みられるため、放送での注意喚起を行いました。「今はがまんの時」です。図書館の本もいつもよりかりやすくなっています。感染防止にお互いに気を付けて家庭での生活をよろしく御願いします。
8/30 今日の藤原小
午前中3校時の授業も今日と明日のみとなります。9月からは、10日までの期間、本校においては下校時刻を30分ほどくりあげます。(本日配布の文書をご覧ください。)
今日の学校の様子です。
できたことのサインは、帽子をかぶることというルールで密も防いでいます。
一人一端末 十分使い慣れてください
全校生徒に一人一台ずつのタブレット端末が配置されました。パスワード等を入れながら、起動させ、端末が道具となる学習が始まります。ICTサポートティーチャーの協力をいただきながら、スタートです。(4年生での「はじめの一歩」の様子です。)
保管庫の収納して充電されます。自分のパソコンを使用します。
おそるおそるタッチではなく、しっかりタッチしています。
約束事のプリントに目を通して・・。これからどんどんと使っていきましょう!
8/27 今日の藤原小
外での活動(バケツ稲の様子を観察)を終えた5年生が、「暑くてやばかったです。」と声に出すほどの暑い あつい 今日の学校でした。
8/26 今日の藤原小
新学期になると、「席替え」があります。視力の関係で前の席への配慮がありますが、学級によって席替えのルールは異なっているようです。
1年生は本日中に席替えをしますが、今からわくわくしているのが伝わってきます。
夏休みの工作。これはおもしろい。
暑中見舞いのはがきも掲示。
【令和6年度 年間行事一覧表(保護者)】
※ 令和6年3月7日現在の年間行事予定です。変更等がある場合は、その都度お知らせします。
【令和6年度 給食のない日 】
【藤原小学校 いじめ防止基本方針】《令和5年7月28日 一部改訂》
〒972-8326
いわき市常磐藤原町斑堂115-2
TEL 0246-42-3236
FAX 0246-42-3598