こんなことがありました!

2021年2月の記事一覧

本日の給食

 本日の給食献立は、メロンパン・牛乳・キャベツたっぷりホワイトシチュー・小松菜とベーコンのソテーです。

ソーラーライトで安心

 いわき市教育委員会の施設調査来校をいただいた際に、校舎まわりの暗さを相談したところ、人感センサー付きソーラーライトを購入いただきました。暗くなってからの退校者や社会体育で校庭利用する方々にとって、明かりによって不安解消することができました。

 用務員さんが経年劣化で落ちないよう、設置してくれています。校舎前フェンスに設置してあります。

緑の帽子とスカーフ

 本校は緑の少年団活動を推進しています。緑の少年団は、「緑と親しみ、緑を愛し、緑を守り育てる活動を通して、ふるさと人とを愛する心豊かな人間育成をめざす」ものです。

 今年度の活動を終了する解団式を校長室で行いましたが、今年度は6年生が自主的に学校前の地下歩道清掃にも取り組んでくれました。地域の環境整備にも関心を持ち活動した6年生の伝統継承にも期待です。

花粉症にかかっている割合は?

 暖かさを感じ始めること、日が延びてきたことを感じることのできる2月ですが、「目がかゆい」「鼻がむずむずする」「くしゃみがでる」といった花粉症に悩まされる時期ともなりました。

 本校児童の花粉症割合を調べたところ・・・・

 

      45.5 %

 数字をみておどろきました。

 

【福島民報新聞R3.2.26「教えて斎藤さん」の「花粉」記事より引用】

 昔は少数派でしたが、有病率は県内4割を超えるデータもあり、国民病と言ってもいいでしょう。昨年、飛散量が少なかった分、今年は県内で昨年の2~3倍になる予想があり、新たに花粉症になる方も増えるかもしれません。

 県内ではいわき市が全国屈指の飛散量に。(中略)温暖化で飛散のピークが早まる傾向があり、三月上旬から中旬が最多に。大量飛散は強風、気温10度以上、雨上がりの日に。明日は強風、あさっては春の陽気と飛散条件が整います。