こんなことがありました

2016年9月の記事一覧

6年生の授業

  
 今週の6年生の授業は、地域の根岸遺跡について、地元の歴史に詳しい方を講師に招き現場に出向いた学習を行いました。また、アンモナイトセンターの出前授業もあり、実際に化石の発掘も体験しました。
 算数の速さの学習では、実際に歩いたり、走ったりしてその速度を計測しました。
 実際に体験・調査することで、より深い学びが成立するような授業を実践していました。

すまいるさん来校(読み聞かせ)

  
  
 28日(木)のチャレンジタイムは、図書ボランティア「すまいるさん」による読み聞かせがありました。
 子ども達の楽しみにしている時間の一つで、真剣な表情と輝いた瞳が印象的でした。

修学旅行(6年)

  
  
 16日(金)は、6年生の修学旅行がありました。始めに国会議事堂で施設内を見学し、参議院についての説明を受けました。その後は、浅草方面での班別活動となり、仲見世散策や浅草寺参拝、花やしき体験と、友達と相談しながら楽しく活動しました。
 行きのバスはやや渋滞もありましたが、ほぼ計画通りに行動することができました。バスの中では、各班ともアイデアを駆使した出し物を用意し、終始笑顔が絶えない充実した一日となりました。

水を感じて

  
 今日のチャレンジタイムは、全校生による水を感じる活動が行われました。縦割り班毎に、各自持ち良ったペットボトルや水鉄砲、バケツや風船などに水を入れ、飛び出す際の形の変化や水の軌道を体感しました。
 容器や扱い方の違いで様々な形や勢いに変化がみられる水の様子を、楽しみながら感じ取ることができました。

見学学習(3・4年)

  
 13日(火)は、3・4年生の見学学習がありました。3年生はイトーヨーカド-平店と草野心平美術館を、4年生はリサイクルプラザクリンピーの家と南部清掃センターを見学しました。
 3年生は、お家の人から頼まれた品物をしっかりと買うことができたようです。また4年生は、これから見学したことを新聞にまとめる学習に取り組んでいきます。