こんなことがありました

2020年10月の記事一覧

2年生 町探検

 2年生は、地元の「夏井公民館」「いわき印刷企画センター」「青山ガーデンフラワー・ガーデンエクステリアはる」に行って町の仕事を見学してきました。自分たちが住む夏井の町にいろいろな仕事があることを学習してきました。各事業所の皆様、ご協力ありがとうございました。

<夏井公民館>公民館の中に入って、公民館ではどんなことをやっているのかを学習しました。

<いわき印刷企画センター>

 いわき印刷企画センターの中に入れてもらい、地元の印刷屋さんで、どんな仕事をしているのか、どんなものを印刷しているのかなどについて学習してきました。最後に、ドローンで航空写真を撮影する様子を見せてもらいました。ドローンが飛び上がる様子を見て子どもたちは大喜びでした。

<青山ガーデンフラワー・ガーデンエクステリアはる>

 フラワーアレンジメント、ガーデンエクステリアを実際に見せていただきました。敷石や置物などで飾られた素敵な庭や、いろいろな花をアレンジしてきれいに飾ってある室内も見せていただき、また、最後には看板犬とも遊ばせていただき、子どもたちは、大はしゃぎでした。

1年生 図工

1年生図工では、紙にいろいろな色、いろいろな模様をつけて、きれいな色紙を作っていました。

フッ化物洗口

 毎週木曜日はフッ化物洗口の日です。

 虫歯になりにくい丈夫な歯を目指して、毎週取り組んでいます。

学区内の火災情報

 14:45頃に下大越山ノ神付近の民家で火事の情報が入り、現場確認に行ってきました。消防車、救急車、パトカーなど多くの車が集まっていましたが、すでに鎮火しており、被害は倉庫が焼けた程度と言うことでした。山ノ神方面に下校する子どもには、狭い道路に多くの車が集まっているので十分注意するように伝え、教員が付いて下校させたところです。

 心配されて学校に問合せがありましたが、本校児童の家ではないこと、人的な被害はなかったこと、倉庫が焼けた程度の火災であったことを確認しましたのでご安心ください。

教育相談 始まりました

 今日から、教育相談が始まりました。

 子どもたちの不安や悩み、学習状況や家庭生活などについて、担任が一人一人と相談をしています。

次の順番を静かに待っています。

明日以降に実施する子たちは、教室で静かに読書や学習をしていました。

就学時健診

 来年度入学予定の20名の就学時健診を6年生の協力のもと行いました。6年生は、来年度入学予定の子どもたちに優しく声をかけ、各検査会場に誘導したり、保護者を待つ間一緒に遊んだりしてくれました。

 子どもたちが健康診断を受けている間、保護者の皆様に向けて、講師による子育て講座を行いました。小学校入学に向けての準備や親としての心構えなどについてお話いただきました。保護者の皆様には、無事入学を迎えるまで不安等もあるかと思いますので、心配事等があればいつでも学校にご相談ください。連携をとりながら進めてまいりたいと思います。

運動会を終えた子どもたちは次の目標へ!

 運動会を終えいろいろな面で成長が感じられた子どもたちですが、また、次の目標に向かい学習に励んでいます。

<4年生はピアニカで新しい曲の演奏に挑戦しています。>

<3年生は、夏井の昔について調べたことを新聞にまとめています。>

<2年生は、音読発表会を行っていました。>

ミニ運動会 閉会式

 すべての種目を終え、無事、閉会式を迎えることができました。

 子どもたちの、本気で走る顔、仲間と声を掛け合う姿、一緒に喜ぶ姿、悔しがる姿、やりきったという満足げな表情、今日は、子どもたちがいろいろな面で輝くことができた1日でした。

 これからも、子どもたちが、仲間達と共に学べる喜びを感じながら共に成長していけるよう、教職員一丸となって夏井の教育を進めてまいりたいと思います。今後とも変わらぬご支援よろしくお願いいたします。

6年生は、運動会全体の各係でも、大いに活躍してくれました。さすが、夏井小の最上級生です。みんな、やり切ったといういい顔をしていました。

片付けを終えて、最後に、6年生みんなで記念写真を撮りました。ご苦労様でした!

 

PTA感謝状贈呈式

下学年、上学年の入替の時間に、PTA感謝状贈呈式を行いました。

これまで、PTA活動にご尽力いただいた2名に現PTA会長より感謝状を贈呈しました。

大変お世話になりました。

ミニ運動会 下学年種目

<1年生 かけっこ>

<2年生 70m走>

<3年生 85m走>

<1,2年生 とんだり、はねたり、まわったり2020>

 

<3,4年生 let's dance!>

 

<下学年リレー>

ミニ運動会 開会式

 予定通り8:30に開会式を行いました。

 練習の成果を発揮すべく、開閉式の言葉、誓いの言葉、応援合戦、チアダンス、ラジオ体操と立派にできました。

 「父母と教師の会」代表あいさつでは、子どもたちへの励ましの言葉と素敵な歌声で励ましの歌を披露していただき大いに盛り上げていただきました。夏井小らしさを感じることができました。

 

ミニ運動会 準備

 昨日の雨で、校庭が心配でしたが、卒業生やPTAの協力を得ながら、無事、運動会ができる状態になりました。ご協力いただいた皆様に感謝いたします。

明日はミニ運動会

 明日は、子どもたちも楽しみにしているミニ運動会です。雨が上がり、明日できることを願うばかりです。

 昨日、ミニ運動会プログラムをお渡ししました。

 プログラムの【お願い】の中で、「校地内への車の乗り入れはできません」とありましたが、校舎北側駐車場を開放します。併せて、夏井JAさんのご厚意により、JA南側の駐車場をお借りできました。(精米器側は運搬車が通るため駐車しないでくださいと言われていますのでご注意ください。)

 駐車台数に限りがありますので、できるだけ節車に努め、徒歩でのご来校をお願いします。また、駐車誘導は人員がいないためできませんので、迷惑駐車、接触事故等のないように各自の責任で駐車をお願いいたします。

ALTの先生との授業

<6年生>

モニターに映っているものはなーに?

<3年生>

アルファベットを楽しく学んでいました。

<5年生>

家族を英語で紹介する練習をしていました。

 <4年生>

ゲームを通して、楽しそうにアルファベットを学んでいました。

ALTの先生との授業

<6年生>

モニターに映っているのは何かな?

<3年生>

アルファベットを楽しく学んでいました。

<5年生>

家族を英語で紹介する練習をしていました。

1年生 ICT活用

 1年生の図工で、タブレットを活用し、図工で作った作品の紹介を行っていました。

 一人一人の作品をみんなで見合って、よくできていたところや工夫したところなどを自由に意見交換していました。

照度検査

 学校薬剤師の加藤先生に来ていただき、校舎内の各教室の照度検査を行っていただきました。検査の結果、どの教室においても適正な照度が保たれていることが確認できました。また、感染症対策の消毒等についても確認してもらいご指導をいただきました。

ミニ運動会係打合せ

大休憩の時間に6年生は、係打合せを行いました。

6年生は、当日、自分たちの出場種目以外で、それぞれの係で活動することになります。

当日の活躍を期待しています。

3年生 ICT活用

 3年生で、ICTサポーターが入り、タブレットを使って「かまぼこ」の紹介をしていました。

 いろいろな種類のかまぼこを調べ、タブレットでまとめ、一人一人前に出てモニターを使って発表しました。

4年生 アニマシオン

 学校司書により、4年生でアニマシオンを行いました。アニマシオンとは、子どもたちが読書好きになるよう導くことで、子どもたちに読書の楽しさを伝え、子どもが生まれながらにもっている読む力を引き出そうと開発・体系化された読書指導メソッドです。今回は、「100万回生きた猫」のお話を各フレーズに区切ってカードにし、それをお話の順番に並べる活動をみんなで話し合いながら行っていました。みんなでこの絵本の内容をイメージしながら興味をもって取り組んでいました。

2年生 ブックトーク

 学校司書により、2年生でブックトークを行いました。「ふたりはともだち」という仲良しのがまくんとかえるくんを主人公とした絵本の読み聞かせを通して間違い探しをしながら、興味を持って聴いていました。注意深く聴くことで、この絵本の面白さがよく分かったようです。これを機会に、更に、本に親しみ心を豊かにしてほしいと思います。

いわき市小学校教育研究協議会

 いわき市内すべての公立小学校の先生方が、教科ごとに研修を行いました。本校の先生方も各自の研究教科の各会場に出向き、市内の先生方と共に授業力向上に関わる実践発表や協議を行うなど研修を深めました。研修で学んだことを今後の授業実践に生かし、子どもたちの学力向上につなげてまいりたいと思います。

朝の様子

 運動会へ向けて、朝練習をしていました。少ない時間で、みんなで心を合わせ頑張っています。

5,6年生 運動会練習

 5,6年生でリレーの練習をしていました。

 さすが、上級生!迫力があります。赤、白どちらも大接戦でした。本番はどうなるでしょうか?

1年生 図工

 1年生は、図工「おはなしからでてきたよ」でお話の中の好きな場面を絵で描いていました。

 みんな、自由にのびのびと描いていました。