勿来三小スクールライフ

なこさんの子ども達

書写練習

今日から、昼休みに各学年の代表児童が「方部書写展覧会」の練習を始めました。
毛筆の練習です。






硬筆の練習です。

方部音楽祭激励会

今週の金曜日に、勿来市民会館で方部音楽祭が行われます。
本校は、児童数減少により、今年度から3・4年生が合同で参加します。
3・4年生は、1学期から夏休み、2学期にかけて一生懸命練習してきました。
3・4年生の入場です。


児童代表の激励の言葉です。


6年生のエールです。


曲目の紹介です。


初めに校歌を歌いました。


次に合奏「美女と野獣」です。








最後にお礼の言葉です。
本番まであと少しですが、当日は心を一つにして、これまで頑張って練習した成果を十分に発揮してほしいと思います。

全校集会

2時間目終了後、体育館で全校集会が行われました。
初めに校長の話です。
「あいさつ・返事・靴そろえ」について話しました。


次に陸上競技大会に出場し、全力を出し切って頑張った選手をみんなで称賛しました。
9/19に郡山市で行われた「福島県小学生リレーカーニバル」の選手です。


昨日行われた「クレハスポーツフェスティバル」の男女リレーの選手です。


10/16に行われる「いわき市陸上選手権」に出場する2名です。
6月のいわき市小学校陸上競技大会で1位、2位に入った2名(100m、80mH)が勿来ブロック代表として出場します。
学校代表、方部代表として日々の練習に意欲的に取り組んでいます。
なお、今年度最後の大会として、11/3に勿来リレーカーニバルが行われます。

クレハスポーツフェスティバル

昨日、クレハ総合グラウンドで行われました。
学校対抗リレーに、本校からは男女1チームずつ出場しました。
その他の団体や個人種目にも、本校児童が参加しました。
開会式の様子です。


ラジオ体操です。


パン食い競争です。




リレー前の控え場所の様子です。


女子リレーチームです。


3走から4走にバトンが渡されました。


男子リレーチームです。
6年生が3名のため、5年生が1名入りました。


3走から4走へのバトンパスです。


リレー終了後の表情です。


競技終了後、みんなでお弁当をいただきました。
出場した選手のみなさん、お疲れ様でした。

見学学習③

4年生の見学学習の様子です。
午前中は、平消防署見学です。
午後は、平浄水場を見学しました。






見学学習②

3年生の見学学習の様子です。
午前中は、ヨークベニマル新谷川瀬店を見学しました。
バックヤードを見せていただいたり、試食させていただいたりしました。
実際に買い物も体験しました。










昼食は、雨のためアリオスでとりました。
午後は、暮らしの伝承郷で古民家や昔の道具を見学しました。












見学学習①

1・2年生の見学学習の様子です。
アクアマリンの見学で、バックヤードツアーやグループごとに館内見学をしました。
ボランティアガイドの皆様にもお世話になりました。












授業のひとコマ

今日は、1~4年生は見学学習です。
5・6年生は、通常通りの授業です。
5年生の算数の授業です。
小数と分数の学習です。
友達同士、話し合いをしています。




6年生の算数です。
専科とのT・Tで、速さと道のりと時間の関係の学習です。


授業のひとコマ

1年生の国語です。
カタカナ言葉を見つけようです。




3年生の書写です。
習字で「大」を練習しました。






6年生の理科です。
月の動きと見え方です。


縦割り班清掃

月・水・金の給食後は、縦割り班清掃です。
9月も下旬になり、各班とも清掃の仕方が身についてきました。
今日の、清掃のひとコマです。














ミシンボランティア

3・4時間目に、勿来の洋裁サークルの皆様にお世話になり、5年生のエプロン作りの指導をしていただきました。
今日も、公民館の方を合わせて3名のご指導です。
ミシンが終わった後は、仕上げにポケット付けとひも通しをしました。
個別にていねいにご指導いただき、子どもたちも意欲的にエプロン作りを行いました。
先週、今週と2回にかけてご指導いただいた「洋裁サークル」の皆様、ありがとうございました。








授業のひとコマ

台風が接近し、暴風雨になってきました。
学校でも、暴風雨に伴う事故防止について指導しましたが、ご家庭でも気をつけるようご指導お願いいたします。


1年生の算数です。
□+□+□=10になる式をみんなで考えました。







5年生の理科です。
台風について、パソコンで調べました。




6年生の図工です。
自分の想いを絵にうまく表現できるよう、参加作品から考えました。


スポーツテスト

本校では、昨年度から体力の実態を把握し、効果的な指導ができるよう「スポーツテスト」を全学年で実施しています。
今日のテストのひとコマです。
1・2年生「上体おこし」です。










3年生「握力」です。




福島県小学生リレーカーニバル

19日、郡山市開成山陸上競技場で県内から約1600人が出場しました。
本校からは、男子走り幅跳び、男子1000m、女子800mに5名が出場しました。
県内の強豪チームが出場する中、本校の5名の選手も、これまでの練習の成果を発揮して頑張りました。
5名の選手は、大会に向けて夏休みの暑い日の練習から、2学期の朝や放課後の練習など意欲的に取り組んできたこと、とてもすばらしかったと思います。
そして、特設陸上部で一緒に頑張ってきた5・6年生の後押しも大きな力となりました。

このリレーカーニバルへの本校の参加は、これで3年目となります。
大会への参加を通して、競技力や体力の向上は勿論、練習を通して培った精神力、そして県内他校の選手との交流など教育的価値も大きいと思います。
今後も、校内や対外的な行事への参加を通して、子どもたちの心身を鍛えていきます。

朝から雨です。
雨の中でも、各チーム意欲的にアップをしています。


本校の朝のアップです。




競技開始です。
男子走り幅跳びです。


女子800mです。
本校からは、5年生3名が出場しました。
6年生が多い中、頑張って走りました。






男子1000mです。
昨年に引き続きの出場です。


競技後の表情です。
選手のみなさん、よく頑張りました。お疲れ様でした。
保護者の皆様も、早朝よりご協力いただきありがとうございました。
子どもたちにとっても、とても貴重な経験になりました。

体育専門アドバイザー来校

今日は、体育専門アドバイザーの先生が来校し、体育の授業を支援していただきました。
授業の他にも、校庭のライン引きや放課後の陸上の練習をお手伝いいただきました。

1年生、スポーツテストの練習です。






5年生、長なわとびです。










6年生、鉄棒です。






親子行事(3年)

3年生の親子行事です。
4時間目は、体育館で親子対応のドッジボールやドッジビーをしました。
その後、教室で親子で給食をいただきました。
子どもたちにとって楽しい一時を過ごすことができました。
保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。






















ミシンボランティア

5年生の家庭科の授業です。(エプロン作り)
今年度も、ミシンボランティアの皆様にご指導いただいています。
(洋裁サークルと勿来公民館の皆様です。)
また、1学期に教育実習に来ていた学生さんも来校し、ミシンのお手伝いをしていただきました。
ボランティアの皆様にていねいに教えていただき、「うまく作ることができて楽しかった。」「ミシンの使い方がわかった。」などの感想が聞かれました。
ボランティアの皆様、お忙しい中ありがとうございました。