勿来三小スクールライフ

なこさんの子ども達

みんなで力を合わせて 「校庭をきれいに」

 今週のサンサンタイムも、全校生で校庭の除草作業を行いました。

 除草が済んだ所は、6年生がレイキをかけて平らにしました。

 

 トラックの正面ストレートはこんなにきれいに。

 先生方は、職員室前のソテツの葉をきれいに刈り揃えました。

 

 子ども達の除草作業の後、用務員さんが機械を使って校庭周辺の雑草を刈り取ってくれました。

 少ない人数ですが、みんなで力を合わせて、広い校庭を少しずつ少しずつきれいにしています。

ほのぼの なこさんのお昼時

 今日の登校時間に降った雨もすぐ上がり、大休憩の時間には乾いた校庭で元気に遊ぶ子ども達の姿が見られました。

 でも、お昼ちょっと前から急に降り出した雨。校庭は瞬く間に川のようになってしまいました。

 雨雲レーダーを確認してビックリ(゚Д゚) 雨雲は、勿来三小の上だけ?? 雨はすぐに止みました。

 さて、そんな中、今日の給食です。味噌ラーメン!!

 久しぶりの麺のメニューに喜ぶ子ども達の様子を見たくなり、1~3年生のところへ行ってみると・・・

 副食の笹かまぼこを見た子どもの一言、「おっきいハッーターン」(^0^)

 その後、今日もおいしい給食をいただきました。

勿来三小、お昼のほのぼの風景をお送りいたしました。

 

 

 

「読書の秋」&「芸術の秋」スタート

 学校周辺に広がる田んぼでは、少しずつ稲刈りが始まり、秋の気配が深まりつつあります。

(校門から撮影した写真です。田んぼの向こうに見えるのが、常磐自動車道。右が東京方面、左方面すぐに勿来インターチェンジがあります。)

 そのような中、今日の清心タイム(朝の学習の時間)には、ブックママ3名と学校司書1名の方々に読み聞かせをしていただきました。

 

 また、それぞれの学年では10月23日(土)の学習発表会に向けて、劇の練習を始めました。今日の1校時目には、地域の方を特別非常勤講師としてお招きし、6年生に劇の指導をしていただきました。

 

 ブックママによる読み聞かせ、特別非常勤講師による劇の指導は、今後も行っていただけます。本校では、このように地域の方々の温かいご支援をたくさんいただきながら、充実した教育活動を行っています。

月曜日の1校時から集中して!!

 今日の1校時目は、全学年とも国語科の学習でした。

 1年生は、「かたかな」の学習です。

 2年生は、「どうぶつ園のじゅうい」という説明文を読む学習です。

 3年生は、「ローマ字」の学習です。

 4年生~6年生は物語文の学習で、4年生は「ごんぎつね」、5年生は「たずねびと」、6年生は「やまなし」という作品を読み取りました。

 休み明けの1校時目でしたが、どの学年も集中して学習に取り組んでいる様子が見られました。今週も、この調子でがんばっていきます。

防犯教室(自分の命は自分で守る)

 本日、いわき南警察署員2名を講師にお迎えし、防犯教室を実施しました。

 まず、不審者が校舎内に侵入したことを想定した避難訓練を行いました。不審者に対応する職員が時間を稼いでいる間に、子ども達は担任の指示に従って、安全に避難することができました。

 

 その後、2階のオープンスペースで全体会を行い、校長からは「今日の訓練の目的」「万が一に備えることの大切さ」「命を守る学習は、常に100点であること」などについて話しました。

 いわき南警察署員の方からは、紙芝居や寸劇などを通して「不審者に声をかけられた時の対応の仕方」「インターネットに潜む危険性」などについてご指導をいただきました。

 

 「自分の命は自分で守る」ことができるよう、これからも子ども達の危機管理意識・能力をしっかりと高めていきたいと思います。