日誌

出来事

4.21 授業の様子(1~3年生)

 大休憩では外で思い切り体を動かし、気持ちを切り替えて、落ち着いて3校時の学習に取り組んでいます。この切り替えの素晴らしさはいりとおっ子の良さの一つです。

 

<1年生 算数>

 挿絵の動物の数とブロックの数を対応させる学習です。操作活動を通して数量の感覚が豊かになっていきます。

 

 

 

<2年生 音楽>

 音楽に関する記号や音符のかき方を練習していました。さすが、2年生! ト音記号も上手です。

 

 

 

<3年生 国語>

 物語文の読み取りの続きです。会話文だけではなく、行間からも登場人物の心情を想像していました。

 

真剣な眼差しで…。(4~6年生)

 今日は4年生以上が「ふくしま学力調査」(国語・算数・質問紙調査)に取り組んでいます。これは、4年生から中学3年生まで継続的に実施し、経年ごとの学力の伸びを把握するとともに、指導に生かすことをねらいとしています。(昨年度は中止となりました。)

 どの学年の子ども達も真剣な表情で問題に向き合っていました。

 

<4年生>

 

<5年生>

 

<6年生>

ありがとうございます。

 今朝は、婦人会の方々4名が学校周辺の通学路の除草作業をしてくださいました。学校では手が届きにくいところを気にかけていただき、作業してくださいました。心より御礼申し上げます。ありがとうございます。

 

令和3年度 入遠野小学校鼓笛隊

 運動会に向けて鼓笛練習を行いました。新年度がスタートして2週間あまりですが、限られた時間の中で練習してきました。全体で合わせるのは昨年度の鼓笛移杖式以来ですが、息ぴったりの演奏でした。1年生も一生懸命ポンポンを振っていました。

 

 

4.20 本日の給食+α

 今日の給食給食・食事のメニューは、いわしのカリカリフライ・肉と野菜のべーべキューソテー・にらたま汁・ご飯・牛乳です。(593㎉) からっと揚がったいわしがとてもおいしかったです。ごちそうさまでした。

 

 昨年いただいたクマガイソウが花を咲かせました! 用務員さんが手入れをしてくださっています。

4.20 授業の様子(5年生)

 どの学年も新学期をスムーズにスタートさせ、意欲的に学習に取り組んでます。

 

<5年生 理科>

 専科の先生と「植物の発芽と成長」の学習に取り組んでいました。さすが高学年です。落ち着いて学習に取り組んでいます。

 

4.20 今日も元気にスタート!

 雲一つない爽やかな好天晴れのスタートです。

 子ども達は校庭で元気に活動をスタートさせていますキラキラ。新学期の疲れがたまってくる時期でもあります。体調管理をしっかりと行っていきたいと思います。

 

 

4.19 授業の様子(4年生)

 4年生は、専科の先生と理科の学習に取り組んでいました。

 春の草花の変化について、実際に観察したことを振り返りながらまとめていました。

 

 

 

4.19 授業の様子(3・6年生)

 3・6年生の授業の様子です。

 

<3年生 国語>

 物語文「きつつきの商売」の読み取りに取り組んでいました。登場人物の気持ちを想像し、音読に生かす工夫について話し合っていました。

 

 

<6年生 理科>

 燃焼後の空気の変化について調べる実験に取り組んでいました。石灰水の変化に驚きの声を上げる場面も見られ、実感を伴った理解となったようです。

 

 

4.19 本日の給食

 今日の給食給食・食事のメニューは、ゆかりご飯・しのだ煮・野菜のおかか和え・ジャガイモのみそ汁・牛乳・小魚です。(589㎉)

 ゆかりご飯は子ども達の人気メニューです。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

4.19 授業の様子(2年生)

 2年生も算数の学習です。2桁+2桁のたし算の筆算の仕方を理解し、練習問題に取り組んでいました。先生に確認してもらいながら、一問一問丁寧に進めていました。

 

算数も楽しいです!(1年生)

 1年生は算数の学習です。いろいろなものの数を数えたり、数字に合ったブロックを取り出したりと意欲的に取り組んでいました。

 お話を聞く姿勢・鉛筆を持つ姿勢・返事・発表も上手になっています。

 

4.16 本日の給食+α

 今日の給食給食・食事のメニューは、鶏肉のガーリックソースかけ・タケノコのおかか煮・なっこそ汁・ご飯・牛乳です。(604㎉) 旬のタケノコが瑞々しくておいしかったです。ごちそうさまでした。

 

 2年ぶりに運動会の入場門が設営されました。子ども達もがんばっています。

ようこそ 1年生!(1年生を迎える会)

 今日は「1年生を迎える会」を実施しました。

 8名の1年生が6年生に手を引かれ、花のアーチをくぐり大きな拍手に包まれながら入場しました。始めは緊張気味でしたが、3・4年生による「学校クイズ」、5・6年生による「ゲーム」に取り組むうちに表情もにこやかになり、2~6年生と一緒に楽しく活動に取り組みました。

 最後に、2年生からメダルと「朝顔のタネ」をプレゼントされ、大事そうに持って退場しました。

 お知らせ1年生のみなさん、これからも楽しく活動していきましょうね!!

 

 

 

 

 

 1年生の「お礼の言葉」も大変立派でした花丸

 

 

 お知らせ企画・準備・運営してくれた6年生のみなさん、ありがとうございました!

 

Let's enjoy English! (5・6年)

 昨日(4/12)は子ども達が楽しみにしているALTのシドニー先生の来校日でした。そして、本年度5・6年生の外国語科は英語が専門の教頭先生が担当します。

 2人の息の合ったやりとりや声かけに、子ども達は引き込まれるように夢中で活動に取り組んでいました。歓声や拍手が職員室まで響いてきました。楽しい活動を通して英語に慣れ親しんでいます。

 

<5年生>

 

 

<6年生>

 

4.13 本日の給食

 今日の給食給食・食事のメニューは、ハンバーグ・野菜炒め・卵スープ・ご飯・牛乳です。(606㎉) 今日は、人気のハンバーグでした。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

初めての…給食

 今日の給食はご入学・ご進級お祝い献立です。メニュー 給食・食事は、黒糖パン・コロッケ・マカロニサラダ・野菜スープ・牛乳・お祝いゼリーです。(782㎉)

 

 

 今日から1年生も給食開始です。初めての給食当番や配膳も、先生と一緒にやりながら覚えていきます。

 バランスよくもりもり食べて、強い体を作っていこうね!

 

 

 

  

初めての…音楽(2年)

 2年生は今年度初めての音楽の授業です。また、分科の先生との初めての授業でもあります。

 始めは緊張気味でしたが、メロディーに合わせて身体表現をするなど楽しく学習を進めていました。

 

 

初めての…全校集会

 今日は今年度の初めての全校集会を実施しました。

 始めに校長から、「今年度、目指す学校の姿」について話をしました。その後、代表児童や生徒指導担当の先生から「今月のめあて」について話がありました。特に、4・5月には交通事故が増える傾向にあることから、登下校・自転車運転時の事故防止について注意していくよう指導がありました。

 今年度も、オンライン等も活用しながら集会活動を充実させていきたいと思います。

 

<司会・進行は6年生>

 

初めての…音読(1年 国語)

 1年生も少しずつ教科の学習が始まりました。

 今日は、国語で「いいてんき」の音読をしました。みんなで声と息を合わせ、今日の天気のように晴れやかで清々しい音読でした。聞く方の心も快晴になりました。