こんなことがありました

出来事

みんなで気をつけていきましょう

児童昇降口に、暑さ指数を知らせる掲示板を出しました。これから、その日の様子を測定して示していきます。

毎日の天候に気を配り、子どもも、大人も、体調を崩すことのないようにみんなで気をつけていきます。

図書室も6月らしく

大休憩に図書室をのぞいてみると、司書の先生と図書委員の子どもたちが、掲示物のリニューアルをしているところでした。

こんなにきれいにできました。

また、1年生は、読み聞かせをしていただきました。

ログインできるかな?

1年生がタブレット端末へのログインの仕方を学習していました。ICT支援の先生にお世話になりながら、キーを押してがんばっていました。

  

 

一緒に体育

ふと、校庭に目をやると、3年生と4年生が合同で体育科の学習をしていました。

内容によっては、合同で取り組んで人数を増やした方が学習が充実することがあります。また、異学年で取り組むことは、教え合ったり、支え合ったりと、様々な学びを生むことがあります。

夏井小学校は、こういう工夫をサラッとできてしまう力のある先生ばかりなのです。

おいしいね

今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、ハンバーグ・シャリアピンソースがけ、ブロッコリーのおかかマヨネーズあえ、玉ねぎと油あげのみそ汁でした。

みんなおいしそうに食べています。

6年生は、おかわりの相談でしょうか。

2年生は、食べ終わって牛乳パックの片付けが始まっている子もいました。

「もう食べ終わった人は?」「は~い!」の1年生です。

雨の日の夏井っ子(0602)

今日は雨が降っています。全国的に不安定な天気が予想され、いわきでも今後の状況を注視しなければならない状況です。

雨の中でも子どもたちは元気に登校し、室内での過ごし方を工夫して朝の活動をしていました。委員会活動や係活動、読書にタイピング練習、落ち着いて一日を始めることができています。立派です。

雨の中での見守り活動、ありがとうございます。

パソコンの操作方法を教え合う姿も素敵です。

 

大きくな~れ!

1年生と2年生が、サツマイモの苗を植えました。

初めに用務員さんに植えるコツを教えていただき、経験者の2年生が1年生に教えながら一緒に植えました。

さて、どんなお芋ができるかな?

出前絵本の読み聞かせ会

今日は、「子どもの読書環境を豊かにする会」の皆様に来校していただき、1・2年生に読み聞かせをしていただきました。絵本や紙芝居を使ってやさしくお話をしていただき、「聞く態度も、感想の話し方も、とってもすばらしいです。」と、たくさんほめていただきました。