こんなことがありました。

カテゴリ:今日の出来事

立候補者による挨拶(選挙)運動、実施中!

 ここ数日、朝の挨拶運動がいつもと違うメンバーだと思っていたら、令和6年度前期生徒会役員選挙に立候補した面々による挨拶活動でした。これからの内郷二中を担う凜々しい生徒たちです。朝早くから元気の良い挨拶、とても嬉しいですね。職員室からの撮影だったため、良いアングルで撮影できませんでしたが、みんな爽やかで真面目…今後の内郷二中が益々楽しみです!

縄跳びコンテスト、チャレンジ最終日!

 今日は、福島県教育委員会健康教育課主催の縄跳びコンテスト、チャレンジ最終日です。全校生で、昨年11月からチャレンジを続けてきました。これまでクラスの仲間と話し合い、高め合い、励まし合いながら取り組んできた長縄…きっとクラスの団結力がさらに強まったことと思います。この『友達と共にチャレンジし続けてきた事実』こそが、『自信』につながるのです。朝から皆さんのキラキラした笑顔を観ることができる先生方は幸せです。本当にお疲れ様でした。(昼休みは短縄の部チャレンジ最終です。)

 チャレンジ1回目

 チャレンジ2回目

 記録は、1年1組243回、2年1組289回、2年2組150回、3年1組324回でした。

 よく頑張った!

もうすぐ本番…駅伝!!

 市新人駅伝大会が、いよいよ今週土曜日に開催されます。今日は、朝からお客様がひっきりなし。午後から授業で、いつもの校舎巡回&参観ができませんでした。「ホームページのネタを探しに部活動を見学しに行こう」と思っていた矢先、駅伝部が練習している声が聞こえていたので、またお邪魔しました。

 いよいよ勝負の時が近づいてきました。みんなのことを心から応援しています!残り少ない練習時間を大切に!

 頑張れ、内郷二中!

PTA役員会・第1回PTA選考委員会が開かれました。

 本日夕方、PTA役員会・第1回PTA選考委員会が本校会議室において開催されました。お忙しい中、出席いただきました保護者の皆様には心より御礼申し上げます。

 内郷二中の子どもたちの「知・徳・体」のバランスのとれた健全な成長と、勉強や部活動、諸活動での活躍を実現するためには、学校と保護者の皆様、そして地域が常に連携して、子どもたちのために様々なアイデアを出し合って、共に活動していくことが必要だと思います。

 本校職員一同、今後より一層、子どもたちのために誠心誠意邁進してまいります。

 保護者の皆様には、何かとご多用中とは思いますが、子どもたちのため、本校のPTA活動に対するご理解・ご協力を心よりお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

総合的な学習の時間を覗いてみました!【1年生】

 1年生は今、総合的な学習の時間に「職業調べ」を行っています。タブレットを使用して調べたことを工夫してまとめています。「将来なりたい職業ランキング」は、今と昔ではずいぶん違ってきましたね。学校の先生は今、ランキングに入るのでしょうか…。とにかく、自分に合った職業を、これからじっくりゆっくり考えていって欲しいです。キャリア教育…とても大事です!

総合的な学習の時間を覗いてみました!【2年生】

 2年生は『修学旅行について』…いよいよ準備が始まりました。「修学旅行」は準備している時が一番楽しいような気がします。私がお邪魔したのは、ちょうど判別自主研修等で活用する班分けのタイミングでした。旅行で重要なポイントの1つとなる班分け。1組も2組もスムーズに決まりましたか?どうか、素敵な思い出を創ることができるよう、しっかり準備をしていってくださいね!…お土産、待っています!

 どんな班になったのか、教えてくださいね。楽しみです!

総合的な学習の時間を覗いてみました!【3年生】

 今日は、5時間目の「総合的な学習の時間」を覗いてみました。

 3年生は『卒業文集の執筆』…そういう時期なんですね。しかもタブレットで執筆とは時代ですね。でも、なんだかみんな楽しそう。この3年間の思い出を友達と懐かしみながら執筆していました。学級掲示には「卒業まであと31日」の日めくりカレンダーが…。まだ31日もあります。存分に勉強し、存分に良い思い出を創っていきましょう!

 希望する進路に向けて、「今できることに最大限努力する」ことこそが、唯一『自信』をもつための方法です。『自信=(努力した)事実』…「頑張った」という事実があれば、それが自信となるのです!

 さぁ、3年生、がっつりいきましょう!ラストスパートです!!

はんだ付けが楽しい!

 現在、2年生の技術では、防水懐中電灯を制作中です。はんだこては極めて高温で作業に火傷の危険も伴うため、不安でいっぱいでしたが、驚いたことに、みんなしっかりできています。いつも笑顔で賑やかな2年生が、小さな基板に向かって真剣にはんだ付けをしています。…ちなみに、私も同じ工程で作業をしましたが、はんだ付けって楽しいですね。最近は、子どもたちのはんだ付けが失敗しても、慌てずに対応して修復作業ができるようになりました。懐中電灯の完成が今から待ち遠しいです!

 

 

縄跳びコンテスト終了まで「あと2回!」

 県ランキング1位をキープしたまま、縄跳びコンテストも残すところ、あと2回のチャレンジとなりました。今朝は、強風という厳しいコンディションではありましたが、どの学年どの学級も、みんな元気に明るく頑張っていました。失敗する仲間を励まし、リズム感よく声を出して跳ぶ姿は、本当に素敵でした。いよいよ来週が最後のチャレンジ。有終の美を飾りましょう!

 本日の記録  1の1/209回   2の1/269回   2の2/102回   3の1/284回

 【練習時間1】

 【競技の部1】

 【休憩時間】

 【競技の部2】

1・2年生:冬休み確認テスト!

 3年生が学年末テストに取り組んでいる中、1・2年生は「冬休み確認テスト」に臨んでいます。1年生はまだ「受験」といってもピンと来ていない様子の生徒が多いですね。2年生はいよいよ最上級生になるわけですから、「受験」を自覚して生活してほしいと思います。1・2年生の皆さん、「受験」はもう始まっています!少しずつ少しずつ準備を進めていってください!