日誌

出来事

大変お世話になりました……。

 日差しのあるところでは25℃に迫る気温となり、春本番の陽気となりました。

 

 

 今日は離任式を実施しました。式では転出される5名の先生方から心温まるメッセージをいただきました。先生方からいただいた言葉を胸に刻み、新年度もがんばっていきたいと思います。

 5名の先生方、これまで本当にお世話になりました。健康に留意され、新天地でのますますのご活躍を願っております。

 さようなら!

 

 

 

離任式のお知らせ

 春らしいうららかな天気晴れです。

 グループいりとおっ子のみなさんは元気に生活しているでしょうか?感染症対策をしながら、健康・安全に過ごしてください。

 校庭の桜も次々に花開きキラキラ、本格的な春の訪れを伝えています。

 

 

 

 先日、メールでお知らせしましたが年度末の人事異動により5名の先生方が転出されます。29日(月)は離任式を下記のとおりに実施します。感謝の気持ちをもってお送りしたいと思います。

【令和2年度離任式】

〇 3月29日(月)  9:00~ (児童登校  8:30まで)

〇 お見送り      9:40~ (児童下校 10:00)

                  (※4・5年生は教室移動参加のため11:00下校

当日朝の検温、健康観察を確実に実施してください。なお、風邪症状がある場合や体調が優れない場合はは登校をお控えください。欠席される場合は学校までご連絡ください。

・当日のバスの運行はありません。お子様と登下校の方法についてご確認ください。

・転出職員への餞別、花束等はご遠慮させていただきます。

 

入遠野小学校に入学される新入生の保護者の皆様へ

 4月6日に行われる入学式について、いわき市教育委員会より「入学式にあたってのお知らせ」が通知されましたのでご確認ください。お子様並びに保護者の皆様、参加者の安心・安全を第一に考えた対応ですので、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

【新型コロナウィルス感染症対策への協力のお願い】

1 感染拡大防止の学校の基本的な対応

 ①マスク常時着用の徹底

 ②検温、健康観察の徹底

 ③手洗い、手指消毒の徹底

 ④アルコール消毒液の設置

 ⑤こまめな換気の実施

 ⑥会場設営における座席スペースの確保(1メートルを目安に最大限の間隔をとる)

 ⑦式典時間の短縮

2 保護者の皆様へのお願い

 ①毎日の家族の検温、健康観察をお願いします。

 ②次のような場合、入学式の参加について、前日または当日の朝までに学校にご連絡・ご相談ください。

  ・発熱等の風邪症状

  ・体調不良

  ・同居家族等で風邪症状が見られる

  ・同居家族でPCR検査または抗原検査を受ける方がいる など

 ③当日、受付時にお子様、保護者様の検温、健康状態を確認します。

 ④式の最中、マスクの常時着用をお願いします。

令和2年度末人事異動のお知らせ

 令和2年度末の人事異動により、下記添付文書のとおり、教職員が転出並びに転入することになりましたのでお知らせいたします。なお、離任式は29日(月)午前9時より行います。

   〇 文書はこちら → 令和2年度末人事異動による転出入職員お知らせ.pdf

 皆様からのこれまでのご厚情に深く感謝いたしますとともに、今後もご理解とご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。

祝!卒業(令和二年度卒業証書授与式)

 卒業を祝うかのように、校庭の桜も次々と花開いています。

 

 

 本日、令和二年度卒業証書授与式を執り行いました。昨年度同様、感染症対策をとりながらの式となりましたが、在校生が6年生を祝福する気持ちと、卒業生の感謝の気持ちが一体となり、大変すばらしい式となりました。特に卒業生の所作、呼びかけ、式歌等にはこの卒業式に対する思いがこもっており、感動的でした。

 最後まで、在校生に素晴らしい姿を見せてくれた卒業生に感謝の気持ちでいっぱいです。中学校での活躍を心より祈っています。

 

 

 時々、小学校に遊びに来てくださいね。

 2021.3.23 祝!卒業!!