勿来三小スクールライフ

なこさんの子ども達

第1学期無事終了

 第1学期が無事終了しました。保護者の皆様をはじめ、子どもたちを見守っていただいた地域の皆様のお陰と、心から感謝いたします。ありがとうございました。子どもたちはしっかりと成長しています。

 これから8月26日までの長い夏休みとなります。休み中も事故やけがなく、全員が元気で第2学期を迎えることができますようご配慮のほどよろしくお願いいたします。

表彰

 青少年健全育成標語、陸上競技大会での頑張りを讃え、賞状の伝達を行いました。

 おめでとうございます。

よむよむふくたん

 よむよむふくたん「朗読の時間」を実施しました。講師の先生は、福島テレビアナウンサーの浜中 順子さんです。

 この活動は、2000年から始まり、訪問した学校は250校を超えるそうです。

 まず、浜中アナウンサーがアナウンサーを目指したきっかけや、なるまでの苦労、アナウンサーの仕事などについて、子どもたちにわかりやすく話してくださいました。

 続いて、言葉をはっきり相手に伝えるための方法を教えていただきました。それは、①口の形、②口の中の筋肉を動かすこと、③腹式呼吸がポイントとのことです。実際に口や体を動かしながら、しっかり伝えるためのコツを少しずつ習得していきました。

 そして、読み聞かせ。「へんしんトイレ」、「どろぼうがっこう」の2冊を読んでくださいました。さすがプロです。様々な声の表情や声を出す楽しさが波のように伝わってきました。

 最後に、全員で記念撮影をしました。

 さらに、おまけ。昼の放送で、朗読をしてくださいました。

 元気いっぱい、笑顔いっぱい。楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。

 浜中アナウンサー、楽しく貴重な経験をありがとうございました。

方部音楽祭に向けて

 9月27日に方部音楽祭が開催されます。今年も3・4年生が合奏で参加します。

 曲は、「ヤングマン」。順調に仕上がってきています。

特設陸上クラブ結団式

 体力向上、人間関係力・自主的態度の育成などを目的に、特設陸上クラブが2学期から始まります。今日は、結団式を行いました。

 5,6年生に希望を募ったところ、全員が申し込みました。やる気満々です。陸上に限らず、様々なスポーツを通して運動する楽しさを味わわせたいと考えています。

今日のリアム先生

 リアム先生と一緒に外国語活動をしました。今日は、2・5・6年です。

 リアム先生はこの夏カナダへ帰省し、リフレッシュしてくるそうです。

授業のひとコマ

 1学期も残り僅かとなりました。

 今日も暑い1日でしたが、子どもたちはしっかり学習していました。

「本たて」をつくろう!

 本立て作りに2年生が挑戦しました。

 教えてくださったのはブックママの皆さんです。

 丁寧に教えていただきながら、「マイ・本立て」を作り上げました。今後はこの本立てを使って、一人一人がお薦めの本を紹介していく予定です。

 楽しい活動ができました。ブックママの皆さん、ありがとうございました。

水泳記録会

 5・6年生の水泳記録会を実施しました。

 さすがに高学年。力強い泳ぎでした。

 応援いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

暑さに負けるな!

 暑い日が続いていますが、体調はいかがですか?

 子どもたちは元気です。

 今日のサンサンタイムでは、「増やし鬼ごっこ」をして体を動かしました。

茶道教室

 6年生を対象に、茶道教室を開きました。これは、「学校・家庭・地域パートナーシップ事業」の一つで、地域で活動している茶道サークルとの親睦を図り、日本の伝統文化茶道について学ぶことを目的としたものです。

 まず講師の村上先生から茶道についてのお話をいただき、体験実習をしました。

 お運び、かげ点(てまえ)お菓子の班に分かれて体験しました。水屋の手伝いも体験することができました。

 子どもたちは多少緊張した面持ちでしたが、楽しんでいたようです。茶道の世界をほんの少し味わうことができました。

 公民館、さわやか茶道サークルの皆様にはたいへんお世話になりました。貴重な体験をありがとうございました。

素敵なプレゼント

 ブックママの皆さんから、手作りのブックスタンドをいただきました。材料は牛乳パックです。

 各学級で大事に使わせていただきます。ありがとうございました。

水泳記録会

 今日は、3・4年生の水泳記録会を実施しました。

 友だちの応援を受けて、力いっぱい泳ぎました。

 応援に来ていただきましたご家族の皆様、ありがとうございました。

読み聞かせ

 ブックママによる読み聞かせの日です。

 いつものことですが、始まる前にも子どもたちの気持ちをすっと引き寄せます。流石です。

【今日の一冊】

◆ 1年 「おばけのてんぷら」 作:せな けいこ

◆ 2年 「むしたちのかくれんぼ」 作:得田 之久

◆ 3年 「へんしんオバケ」 作:あきやま ただし

◆ 4年 「めっきら もっきら どおん どん」 作:長谷川 摂子

◆ 5年 「ゆうだち」 作:あき びんご

◆ 6年 「奇想天外」(四字熟語)

しおかぜ号

 移動図書館「しおかぜ号」が来ました。

 子どもたちは慣れた手つきで、本を選んだり借りたりする作業を進めていました。

水泳記録会

 13日までに水泳記録会を開きますが、今日は先頭を切って低学年が実施しました。

 随分水に慣れたなあと感じました。練習の成果です。

表彰

 福島県総合体育大会、「スポーツチャンバラ」の種目で頑張りました。

 賞状やメダルがいっぱいありました。

 

校外子ども会

 通学班ごとに分かれ、校外子ども会を開きました。

 1学期の反省、夏休みの過ごし方、危険箇所などについて確認しました。班長が中心となって、スムーズに会を進めていました。

スチューデント・シティ

 5年生が、Elem(エリム)で体験型経済教育プログラム「スチューデント・シティ」を受けてきました。菊田小学校の5年生と合同です。9つある企業ブースにそれぞれ入りました。

 子どもたちは、主体的に考え行動していました。少し大人の気分を味わったようでした。

授業参観日

 第2回の授業参観を実施しました。

 保護者の皆様には暑い中お出でいただきましてありがとうございました。お子さんのがんばっている姿をご覧いただけたことと思います。

 また、今日は「親子ふれあい弁当デー」でもお世話になりました。

 今月は行事等の関係で弁当の日が多く、保護者の皆様にはご負担をかけました。併せてお礼申し上げます。

 

※ 7月2日(月)は休みとなります。お子さんの過ごし方について、ご家庭でもご配慮いただけますようお願いいたします。

 

日々草

 用務員さんが、日々草の苗を植えました。きっちりと等間隔に。

 季節を考えて、花を植えてくださっています。お陰で、四季折々の花を楽しむことができます。

ジャガイモの収穫

 6年生がジャガイモの収穫をしました。協力しながら楽しそうに作業していました。

 6年生はこのジャガイモを使って何かサプライズを考えているようです。

陸上競技大会

 いわき陸上競技場で、市陸上競技大会第4ブロック大会が開催されました。

 子どもたちの真剣な表情にぐっときました。競技を終え、ほっとした表情もよかったです。

 素晴らしい経験ができたと思います。ここで得た自信を今後に生かしていってほしいです。

 お忙しい中応援に来ていただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

学校探検

 1年生が学校探検で校長室を訪ねてきました。

 入室のあいさつから、質問、退室のあいさつまで、しっかりできました。

模様替え

 ブックママの皆さんが、図書室と廊下の飾りを替えてくださいました。

 いつもありがとうございます。

おとぎの時間

 学校司書の先生による、「おとぎの時間」です。

 今日の1冊は、「『あらしのよるに』 作:木村裕一」でした。

防犯教室

 不審者侵入対応を目的とした防犯教室を実施しました。

 予告はしていませんでしたが、子どもたちは放送をよく聞き、担任の指示に従って冷静に行動できました。避難後にDVDを見ながら、不審者対応について確認しました。

 市内でも不審者事案が発生しています。万一に備え子どもたちには指導していますが、ご家庭でも話題にあげてみてはいかがでしょうか。

芸術鑑賞教室

 芸術鑑賞教室を開きました。お招きしたのは、童劇「マイ・マイム」代表 古内 亨さんです。

 サルの人形「ココちゃん」を操っての腹話術で子どもたちの心をつかみ、人形劇、そしてメインの「蜘蛛の糸」へと展開していきました。

 子どもたちは、古内さんの体全体を使った演技に引き込まれていきました。

 演じた古内さんも楽しんでくださったのことです。

陸上大会出場を励ます会

 27日に行われる陸上競技大会出場に向けての激励会を開きました。

 5年生が中心となり、会を進めていきました。

 6年生は、大会での目標をしっかり発表しました。自己最高記録を出したいという意気込みが伝わってきました。下級生が一体となって送ったエールは、6年生一人一人の心に届いたと思います。

休み時間

 大休憩の時間。今日は雨が降っていて、室内で過ごしました。

 粘土で遊んだり、ゲームをしたり、音楽の練習をしたりと、様々でした。

見学学習

 晴天の下、4年生が見学学習に行ってきました。見学場所は、「南部清掃センター」、「泉浄水場」、「南警察署」です。

 約束を守ってしっかり見学できたそうです。これから、見聞したことをまとめていくことになります。

授業研究会

 第2回の授業研究会を行いました。今日は、2年生の国語科、物語「スイミー」の授業です。

 どの子も1時間しっかり集中していました。友だちと自分の考えを交流し、それぞれの感じ方を分かち合ったり、認め合ったりすることができました。何より、一人一人がやることをしっかり理解し、楽しんでいることが分かりました。

 

ブックママ読み聞かせ

 ブックママの皆さんによる読み聞かせの日です。

 今日も素敵な朝の時間を過ごすことができました。ありがとうございました。

【今日の一冊】

◆ 1年 「キャベツくん」 作:長 新太

◆ 2年 「しろくまのパンツ」 作:tupera tupera

◆ 3年 「教室はまちがうところだ」 作:蒔田 晋治

◆ 4年 「あまがえるりょこうしゃ」 作:松岡 たつひで

◆ 5年 「ぴょん吉たちの虹色のお池」 作:ゆーあ

◆ 6年 「かみなりむすめ」 作:斉藤 隆介

陸上リハーサル大会

 陸上競技大会のリハーサル大会が、いわき陸上競技場で実施されました。

 競技場でのルールを確認しながら、本番のつもりで競技に臨んでいました。どの子も、学校での記録を上回る結果を出していました。

 本番は、27日。今日の記録をさらに上回る結果を残し、自信につなげていってほしいと思います。

ここがいいね!

 校舎内を回っていると、3年生が廊下で何かをしています。

 話を聞いてみると、友達が仕上げた図工の作品のよいところを見つけているとのこと。

 どんなメッセージを伝えるのでしょうか。

歯科指導Ⅱ

 4~6年生を対象に歯科指導をしていただきました。前回お世話になった歯科衛生士の方にまた来ていただきました。

 歯科検診の結果はまだ届いていませんが、歯科医の先生からは、歯に汚れ(プラーク)が残っている子が結構いるとのお話がありました。

 正しい歯の磨き方を教えていただき、子どもたちは鏡を片手に意識しながら歯を磨いていました。

地域をきれいに

 地域や校地内の美化と環境教育の一環として、「地域をきれいに」の活動を行いました。

 校舎周辺道路でのごみ拾いや校地内の花壇の除草をしました。子どもたちは集中して取り組んでいました。

学校評議員会

 地域に開かれた学校づくりをより一層推進していくため、本校も、学校評議員を設置しています。

 6月6日に、第1回の学校評議員会を開きました。

 委嘱状交付のあと、授業参観、協議をしました。評議員さんならでは視点で、貴重なご意見や感想をいただくことができました。

プール開き

 プール開きを行いました。晴天とはいきませんでしたが、水温、気温とも十分で、子どもたちは水の感触を楽しむことができました。

 水泳のシーズンが始まりました。

おいもを植えたよ!

 2年生が、学校の畑に、さつまいもの苗を植えました。

 講師の先生は、用務員さんです。

 大事に育てていくことでしょう。

歯科指導

 歯科衛生士の方にお出でいただき、歯のことについて学習しました。今日は、1~3年生が対象です。

 歯を健康に保つためには、やはり歯みがきが大事です。しっかり歯みがきができているか、お家でも見ていただけるとありがたいです。

陸上練習

 6月27日開催予定の陸上競技大会に向け、子ども達は練習に励んでいます。

 いかに自分の記録を高めていけるか、楽しみです。