日誌

出来事

朝の出来事

朝から何やら報告があるようで、子どもたちが集まってきました。

なんと、コクワガタの雄です。

うれしい発見ですね!!これから、たくさん見つけられそう!

2年生 ミニトマトの観察

2年生は生活科でミニトマトを育てています。

何センチメートルになったかな?

気づいたことをワークシートに記録しています。観察日記、大切にしていきましょう。

今日もプール楽しかったね!!

少し曇ってはいますが、気温、水温ともにバッチリで、プール学習2回目となりました。

昨日学習したことをしっかり覚えていました。しっかり話を聞いていた証拠ですね。

みんなで貝拾いに挑戦です。もぐれる子はどんどん拾っていきます。なんとか拾おうとがんばっている子もいます。

みんなでプールを1周です。縁につかまらなくても回れる子もたくさんいて、流れるプールができました。

今日もプール楽しかったね!!

絶好のプール日和

1年生から4年生まで合同で、今年度はじめてプール学習を行いました。

1年生は、小学校のプールはじめてです。冷たいシャワーもがんばります。

プールサイドで水慣れをします。みんなよく指示を聞いていて上手です。

「どらえもんー」のかけ声で、頭まで沈みます。怖がらずにできる子がほとんどです。

1年生もプールサイドの縁をつかみながら、プールを1周。

深いところも、つかまっていれば大丈夫!!

はじめてのプール楽しかったね!「ピース!!」

 

陸上大会激励会

大休憩に、5年生が中心となって、陸上競技大会の激励会を行いました。

23日の大会に向け、6年生が一人ずつ自分の種目と、目標記録を発表しました。

心のこもった激励のことば。しっかり思いを伝えられて、立派です。

5年生が応援団になって、全校生でエールを送りました。

6年生のみなさん、緊張するかもしれないけど、自信をもって大会に臨んできてください。

どきどき わくわく まちたんけん

2年生が生活科で「まちたんけん」に出かけました。

さあ、どこに行くのでしょう?「あそこ曲がると、すぐです。」こどもたちの方が詳しい!!

目的地は稲荷神社でした。大きな鳥居の奥に階段が続いています。

調べたいことの一つに「階段は何段あるか?」があったようで、数えながら階段を上っていきます。

空気がひんやりとして、とっても気持ちがいい。しかし、運動不足の身体には階段がきついです。

歴史を感じさせてくれる稲荷神社です。調べたいことは何だったかな?

一生懸命ワークシートに、気づいたことを書いていました。

クーピーも使いながら、神社の様子を絵に表していきます。みんなよく見て書いてます。

「もっと、別なところに行ってみたい!!」また今度、たんけんしようね。

今日のクラブ活動

ビーズを使って・・・

すてきな作品ができました。

校庭では、なにやら運動会で見たような光景が・・・

よーい、ドン・・・合図に合わせて、棒を持って二人で走り出します。

運動会さながらに盛り上がっていました。さらに盛り上がっていたのが~

洗濯のりに水をいれて、混ぜています。

少し絵の具をいれて、さらに混ぜます。

色がついたところに、水で溶いたホウ砂を少しずつ入れると・・・

少しずつ固まっていきます。そして・・・

色とりどりのスライムが完成です!!

絵の具を入れない、透明のスライムもきれいです。

スライムづくり大成功!!

袋にいれて、持ち帰ります。今日もクラブ活動楽しかったね!!

全校生で新体力テストに挑戦!

全校生で新体力テストに取り組みました。

1年生は6年生と、2年生は5年生とグループになって、3・4年生は学年で各種目にトライしていきます。

次は何の種目かな?5・6年生のみなさん、1・2年生のお世話ありがとう。

苦戦しながらも、反復横跳びにも挑戦です。

長座体前屈にも、

立ち幅跳びにも、そして

二人組になって、上体起こしにも挑戦しました。助け合って、励まし合って、認め合って活動できてすばらしい!!

朝から元気いっぱい

「だれが、一番高くこいでますか?」1年生も競い合ってブランコで遊ぶようになってきました。

横から見ても優劣つけがたい・・・。「待って、待って」こぎ直すのもいいけど、楽しく安全にブランコであそんでね。

6年生は、自主的にバトンパスの練習をしていました。

がんばってるね!時計を見て、朝の会に間に合うように教室に帰っていきました。

いりとおの わくわくらんど

1年生廊下にまたすてきな作品コーナーができました。

図工「おって たてたら」の作品が飾られていました。

みんなの作品をあつめて「いりとおの わくわくらんど」の完成です。

朝の読み聞かせ

1・2年生一緒に読み聞かせをしていただきました。

「そよそよとかぜがふいている」「うんこダスマン」の2冊です。

3・4年生では、「ひみつのカレーライス」「ふしぎなでまえ」の2冊を読んでいただきました。

5・6年生には、「いっしょに おいでよ」「ここに いる」の2冊。大人でも考えさせられる内容でした。

学年に合わせた選書のおかげで、子どもたちも目を輝かせて聞き入っていました。ありがとうございました。

 

ごみを減らす取り組みって?

4年生が社会科でゴミを減らす工夫や取り組みについて学習していました。

会社やお店屋さんでは、どんな工夫や取り組みをしているのかな?

タブレット端末を用いて、一人ずつ調べていきます。

すでに知っている企業の取り組みや、身近なお店屋さんのホームページを検索していきます。

ゴミを減らすために工夫したり、取り組んだりしていること、たくさん見つけられたかな?

校舎中に図工の作品が

昇降口の前に「ここから見ると?」というメッセージが・・・

ドアを開けていくと・・・

6年生の図工の作品です。他にも・・・

いろいろなところに作品があります。金魚の水槽にも・・・

でも、こっちから見ると消えるそうです。

不思議だね~。6年生のみなさん楽しい作品ありがとう。

1年生音楽「わらべうた」

わらべうたの「なべ、なべ」にちょうせんです。

 

「なべ、なべ、そこぬけ。」 「そこがぬけたら」 「かえりましょ。」上手です。

「なべ、なべ、そこぬけ。」 「そこがぬけたら」 「かえりましょ。」3人でも上手です。

5人でもできるかな?「なべ、なべ、そこぬけ。」

「そこがぬけたら。」

「かえりましょ。」できたね!!

「なべ、なべ、そこぬけ。そこがぬけたら、かえりましょ。」5人で逆回りもできました。楽しいね!!

校庭に元気な声が

大休憩、高学年から低学年まで入り交じってドッジボールをしたり・・・

保健の先生とボール2つを交互にキャッチしたり・・・

4人並んで、ブランコしたり・・・と、思い思いに過ごしていました。いい天気でよかったね。

チャイムが鳴ると一斉に戻っていきます。「おや?振り向いてどうしたの?」

「校長先生~、バイバーイ!」手を振って、ごあいさつありがとう。

もう一人「バイバーイ!」教室に戻るだけなのですが・・・とりあえず「バイバーイ!」

2・3年生いっしょの日

今日は、2年生と3年生が1日いっしょに学習する日です。

2年生は、国語で新しく習う漢字の学習です。先生と書き順と字形を確かめています。

先生にまるをもらって、次に進みます。

3年生は、何をしているのかな・・・ちょっと気になります。

3年生は、国語の教科書「まいごのかぎ」を声に出して読んでいます。

大きすぎない、でもちゃんと聞こえる声で読んでいました。2年生への気遣いですね。すばらしい!

学級の時間には、お誕生日会もしました。2・3年生一緒にドッジボールです。

ドッジボールに夢中で時間が過ぎてしまいました。計画通りにできるとよかったね!!

5年生「What do you want to study?」

すごろくをしながら、「What do you want to study?」 「I want to study ~.」の会話に挑戦です。

「What」 ・・・「do」・・・「you」・・・「 want 」・・・「to」・・・「 study?」慣れるまで、ゆっくり確かめながら。

慣れてくると自分たちで、どんどん進めていけるようになりました。

盛り上がってきました。「I want to study  ~」楽しそうです。

ゲームを通して、楽しみながら学習できました。

1年生も負けないぞ

6年生の体育の様子を見ていたのか、自分たちでかけ声かけて、走り出します。「ようーい、ドン!」

1年生今日も校庭走ってます。体力づくり花マルです。

「待ってー!」ちょっと出遅れてしまったけど、がんばって!! 

さっそく今日もカードに色ぬりしました。

久しぶりの晴れ間を生かして

雲も多い空模様ですが、時々晴れ間も見られ、校庭での体育には絶好の天気です。

6年生はユニホームに着替えて、陸上大会当日をイメージしながら、体育を行っていました。

雨が続いていたせいで、なかなか校庭で思うように練習できずにいたので、より気持ちの入った走りが見られました。

天気のおかげで、思いっきり走れてよかったですね。目標に向かって、がんばってください。

3年生から1年生への招待状

3年生が1年生教室へ向かっています。少し緊張しているようです。

「失礼します。」一人ずつあいさつをして、1年生教室に入っていきます。

「1年生のみなさんに、なかよくなる会の招待状を持ってきたので、受け取ってください。」

3年生、はっきり、しっかり言えていました。

実は、3年生は国語で、招待状の書き方を学習していたんです。1年生一人ひとりに渡すよう準備しました。

1年生一人ひとりに、招待状を渡すことができました。お手紙をもらって、1年生も「ありがとうございます。」と。

「では、封筒をあけて、手紙を読んでください。」と先生。みんな、慎重にシールをはがして開けています。

中に入っていた招待状を、一文字一文字確かめながら、声に出して読んでいました。

1年生と3年生の「なかよくなる会」どんな集会になるか、楽しみですね。