出来事
磨き残しは × !~「歯みがき指導」を行いました。Part.1
今日の3校時目には1年生が、5校時目には2年1組が、養護教諭による「歯みがき指導」を実施しました。普段の歯みがきがどのぐらい磨けているのか、確かめることがねらいです。
まずは普通どおり歯みがきをします。その後、カラーテスターを「かみかみ・・・かみかみ・・・」。口の中が真っ赤になりました。口をゆすいで歯を見ると、赤く染まっているところと染まっていないところがあります。カラーテスターは汚れに反応するため、赤く染まったところは汚れが付いているところ、つまりよく磨けていない部分ということになります。
赤く染まった歯の部分を鏡で見ながら記録し、自分の歯みがきは、どの歯のどの部分が磨けていないのかを知ることができました。次回からは磨き残しのないよう磨いてくださいね。
養護教諭による「歯みがき指導」は、全学級で実施予定です。2年2組は明日、3年生は7/16、4年生以上は2学期に実施するよ予定です。
↓【1年1組】
↓【2年1組】
水質とダニの検査を実施しました。
今日は、学校薬剤師の先生にご来校いただき、本校の水質とダニの検査を実施しました。
水質検査は、子どもたちが使用する水道水と、プール水に異常はないかどうかを調べていただきました。水道水もプールの水も、毎日本校の職員で検査は行っていますが、児童の安全・安心な生活のために、さらに専門的な検査を実施していただきました。
ダニの検査は、特別教室のじゅうたんや保健室ベッドのふとんの中まで、ダニが生息しそうな校舎内をくまなく検査していただきました。
検査の結果で、問題がないことが分かりました。これからも、児童が、安全・安心に生活できる環境を維持していきます。
(プール水の検査の時は、ちょうど3・4年生が水泳の学習を行っていましたので、カメラでカシャッ!としました。)
待ってました★しおラーメン!★
ジャジャーン!!
今日の給食は、”しおラーメン”です。待ってました!
献立は、・しおラーメン(中華ソフト麺、塩味スープ) ・牛乳 ・もち米肉団子 ・すいか です。
今日は、2年生の給食の準備にちょっとだけお邪魔しました。それから、1・2年生の「おいしい顔」をお届けします。
↓【1年1組】
↓【2年1組】
0
↓【2年2組】
6年生他、プール学習まっ最中!
今日は曇り空ですが、蒸し暑さが感じられます。
気温29度、WBGT(暑さ指数)27度、湿気64%、水温29度と、最高のコンディションです。ちなみにWBGT25~28度は、5段階中3段階の「警戒」にあたり、積極的な休憩や水分補給が必要です。本校では、喉が渇いたら水が飲めるよう、水筒をプールへ持参して学習を進めています。
そこで、今日の1校時目は6年生が、2校時目は1・2年生が、3校時目は3・4年生が、4校時目は5年生がプール学習を実施しました。
↓ 6年生のプール学習の様子です。
アサガオ咲いたよ! 1年生。
「アサガオが咲いたよ! 僕のが1番だよ。」 1年生児童が、教えてくれました。
「すごいねえ。毎朝、ちゃんとお世話していたからだね。よかったね。」
1年生は生活科の学習で,5/21にアサガオの種を植えました。あれから2ヶ月弱で花が咲いたことになります。6/27に、その成長ぶりを紹介(→こちらから見られます)しましたが、あれからも1年生は、毎朝アサガオに水をかけることを続けてきました。
青い見事なアサガオの花。他の児童のアサガオも、つぼみが膨らんでいます。色とりどりのアサガオでいっぱいになるのも間近です。
地域の方に感謝です。
子どもたちの通学路。歩道のブロックの隙間から、草が伸びて目立ちます。この猛暑で、雑草の成長も勢いづいています。
しかし、今朝はきれいに刈り取られていました。子どもたちも気持ちよさそうに歩いています。
実は・・・・・
学区内に住むNさんが、ここ数日の朝の時間に、きれいに除草をしてくださいました。汗だくになって除草や清掃をしてくださっています。私がお礼を言うと、
「ボランティアでやってるからいいんですよ。」「散歩していて、雑草が気になってたので・・・。」「いつもやってることだから・・・。」とNさん。
今朝も一生懸命に、児童や中学生が登校する歩道の除草や清掃をしてくださっています。本当にありがとうございます。
3・4・5年生とみなみ学級、4校時目の様子です。
3年生・4年生・5年生学級とみなみ学級の4校時目の様子です。
↓ 【3年1組】
算数科の学習でした。「62ー48の暗算の仕方」をみんなで考えていました。
↓ 【4年1組】
理科の学習でした。「地面に降った雨水は、どこへいった?」という疑問について、みんなで解決方法を話し合っていました。
↓ 【5年1組】
社会科の学習でした。これから学習していく「日本の水産業」について、学習課題づくりをしていました。
↓ 【みなみ学級】
2年生は算数、4年生・5年生は理科を、6年生は国語を学習していました。それぞれが自分の課題に向かって頑張っています。
教育相談、お世話になります。
暑い中、教育相談へお越しいただき、ありがとうございます。
3年生の廊下に、笹飾りがありました。今週は七夕ですね。みんなの願いが叶うと良いですね。
今日のみなみっ子
1・2年生のプールの様子です。
くらげ、だるま等、水に慣れる運動から始めていました。
3・4年生
けのび、バタ足、息継ぎなどの練習をしていました。
5年生
水中じゃんけんをしたり、得意な泳ぎをしたりしていました。
みなみ学級も勉強に頑張っています。
6年生の社会はいよいよ歴史に入ります。
ノートをとったり、友だちと考えを話し合ったりしていました。
♪ ささのはさらさら~ 給食編
♪
ささの葉さらさら
のきばにゆれる
お星さまきらきら
きんぎんすなご
ごしきのたんざく
わたしがかいた
お星さまきらきら
空からみてる ♫
7月7日は、”たなばた”です。その前に、今日の給食は「七夕献立」でした。
(※昨日今日と、給食の話題が続いてしまいました。筆者は給食が大好きです。お許しください。)
★形のハンバーグと天の川をイメージした七夕スープ、デザートには天の川ゼリーが付いています。ゼリーを開けてみると、
ここにも、★が入っています。スープを飲んでいると、ここにも、
★形のにんじんが。
三つの★で、七夕気分が味わえる給食でした。素敵な心配りに、作ってくださった方々へ感謝です。
いわき市中央台鹿島二丁目1番地の1
TEL 0246-31-1020
FAX 0246-31-1021
※令和6年度 学校行事はこちらです。
→ R6行事予定.pdf(7/11更新)
※いじめ防止に関する取り組みはこちらです。
→ いじめ防止基本方針.pdf (R6.4.1改定)