日誌

2022年6月の記事一覧

今日のみなみっ子

暑さになんか負けないぞ!と元気に過ごしているみなみっ子です。

 

みなみ学級は、2年生と6年生は算数の学習に取り組んでいました。

                  3年生は、国語の授業でした。

 

6年生は、算数の単元のまとめの問題に取り組んでいます。自分で解き、先生から個別に指導をしてもらっています。

 

5年生は、社会科です。「お米の生産量と消費量の変化」について学習していました。

 

4年生は、教頭先生の書写です。毛筆の授業で「左右」を練習しました。

 

3年生は、理科のゴム動力で動く車作りを学習しました。どれだけ巻くと

どのくらい走るのか(速度や距離など)楽しみですね。

             国語では、漢字練習です。たいせつですよね。

 

2年生は、算数です。「ものさし」のめもりの読み方の学習です。

               3けたの数の学習もしました。

 

1年生は、暑さと熱中症予防のため、教室でダンスを行いました。

休憩や水分補給も行いながらです。

梅雨明けした暑さにも負けないみなみっ子

今日、梅雨明けをしまし、暑さが厳しくなってきました。

そんな暑さの中でも元気なみなみっ子です。

 

1年生は、図工です。「おっててたてたら」でお城と動物を立てて作品作りをしました。

 

4年生は、社会科で「水源」についての学習です。しっかり-ノートをとっていました。

 

2年生は、国語で観察カードの書き方を学習しました。

                算数の授業も頑張っています。

 

3年生は、図工で作品作りの仕上げです。

                 理科では、「ゴムのはたらき」を学習していました。

 

5年生は、図工で「光と場所のハーモニー」の作品作りにとりかかります。どのような作品になるか楽しみです。

 

6年生は、算数です。分数と分数の計算の発展的な学習に取り組みました。

                  分からないところは教え合いです。

 

みなみ学級は、学級園の手入れとピーマンの収穫です。

2年生の町たんけん

 

2年生が「町たんけん」を行いました。

中央台東郵便局へ行き、いろいろ質問してきました。

また行き帰りは、いろいろな建物や道路、家などを見てきました。

暑さに負けないみなみっ子

暑さにも負けず、今日もみなみっ子は元気です。

 

1年生は、タブレットを使って草花や昆虫の観察記録を集めていました。

 

3年生は、コナー先生と外国語活動でした。「Do you like~」

「Yes I do.」です。

             理科では、学年園の手入れをしました。移植ベラの片付けも丁寧に!!

 

4年生は、社会科で上水道についての学習です。人工のダム・自然のダムについて学びました。

 

5年生は、社会科で米作りの後の米の流通について学習しました。

 

6年生は、分数の計算です。自分で解き、個別に先生から丸をもらい、代表者が黒板に答えを書く。一連の学習スタイルですね。

 

みなみ学級は、6年生が国語、3年生が算数と頑張っていました。

6/27の元気なみなみっ子

元気なみなみっ子の様子です。

 

1年生は、国語の授業です。「大きなかぶ」の音読をしました。

                     カタカナの練習をしました。

 

2年生は、生活科で子どもたちの発表について、お家の方々からの感想を発表していました。

                      国語の漢字の復習も頑張りました。

 

3年生は、国語で「こまを楽しむ」の感想を書くことに挑戦していました。

                      漢字の復習にも取り組みました。

 

4年生は、算数の既習事項の確認問題に取り組んでいました。

 

5年生は、国語の授業です。真剣に先生の話を聞いていました。

                  質問にも積極的に挙手をして、発言しようと頑張りました。

 

6年生は、国語の授業で、グループでの話し合い活動です。意見を発表するのもまとめるのも勉強ですね。

 

 

みなみ学級では、2年生が育てているピーマンがたくさんの実をつけました。

さて、「いくつ」かな。

 

今日も頑張るみなみっ子

今日も頑張るみなみっ子の様子です。

 

2年生とみなみ学級はプールでの授業です。

 

1年生は、音楽でリズムに合わせて、体を動かしていました。また、算数では、ひき算の問題に挑戦していました。

 

4年生は、国語の授業で、「一つの花」の感想を書いていました。書いている文書良に驚きです。よく書きます。

 

5年生は、理科でメダカの成長について学習しています。

 

6年生は、算数の授業で、分数÷分数の計算練習です。全問正解なるか!

 

3年生は、算数で「ものさしのメモリの読み方」とひき算の問題の個別指導でした。

がんんばっていました。

今日も元気なみなみっ子

今日も元気なみなみっ子です。

 

3年生は、プールでの授業です。元気いっぱい、水に慣れることからのスタートです。

 

 

1年生は、1組・2組とも図工です。絵を描くときの構図や描き方を学習していました。

 

2年生は、ICTサポートスタッフの方との授業で、タブレットの操作の仕方について学習していました。

           図工では、水彩画と切り絵の組み合わせを考えていました。

 

4年生は、書写で毛筆の練習でした。始筆と止めに気をつけて、「左右」を書きました。

 

5年生は、算数で小数÷小数の確認問題に取り組んでいました。

 

6年生は、理科の実験です。「デンプンは唾液によって変化するのか・しないのか」です。さあ、どうなったでしょう。

 

みなみ学級は、2年生が・と・を結んで、直線の描き方を学習していました。

第1回学校評議委員会

6月21日(火)学校評議員会が開催されました。

お忙しい中、4名の学校評議員の方々にご来校いただき、委嘱状を交付させていただきました。

学校経営の説明及び本校の現状などの話になりました。

校舎内の案内及び授業参観を行いました。

また、情報交換を行い、地区での現状や学校への要望などお聞きすることができました。

今日の南小

今日の南小の授業の様子です。

 

1年生は、算数のテストと国語のひらがなの復習でした。

 

2年生は、算数の授業です。

 

3年生は、算数の単元のたしかめと書写で「毛筆」の授業です。

 

4年生は、社会科でゴミ処理の授業です。

 

5年生は、社会科で農業「米作り」についての授業でした。

 

みなみ学級は、数の数え方と数字の認識の授業でした。

6年生を励ます会

明日、6月22日(水)に行われる「いわき市小学校陸上競技大会・第1ブロック大会」に出場する6年生の励ます会が

行われました。

100mB

100mA

走り高跳び

ボール投げ

走り幅跳び

4×100mリレー・女子

4×100mリレー・男子

応援

お礼の言葉

何事もも経験が大事です。6年生、がんばれ!