日誌

2023年11月の記事一覧

研究授業(5年みなみっ子:音楽科)

 

5年生で、音楽科の研究授業がありました。

歌を歌ったり、様々なリズム打ちを練習したりしました。

            4小節を使って、旋律作りをしました。

            グループで話し合い、発表しました。

            作曲や楽曲の基礎を学んだ授業でした。

元気なみなみっ子の様子です。

いつの元気に活動しているみなみっ子の様子です。

 

5年生は。理科の授業です。「物のとけかた」の実験の様子です。真剣に取り組んでいます。

 

6年生は、算数です。「組み合わせは、何通りあるか。」考えています。

 

4年生は、版画の彫りが終了しました。次は、刷ってみます。

 

3年生は、算数のオモシロ問題に挑戦中です。

            図工では、版画の作品が仕上がり、タブレットで勉強中です。

 

2年生は、算数の授業です。頑張っています。

             音楽では、グループごとに合唱の発表です。

 

1年生は、体育です。跳び箱に挑戦中です。

ユネスコ出前授業

 

今日は、6年生がユネスコの出前授業を受けました。

講師は、本校の学校評議員でもある田中 勝哲 先生です。

ユネスコの教育分野についての授業でした。

交流会

みなみ学級のみなみっ子たちと支援学校のお友達の交流会がありました。

 

楽しくリース作りをしました。

この後は、6年生とも交流をしました。6年生が考えた遊びをみんなで楽しみました。

ちょっぴり暖かい、今日のみなみっ子の様子です。

今日は、ちょっぴり暖かい日です。

みなみっ子は、元気に頑張っています。

 

1年生は、ICTサポートスタッフの先生と一緒に算数の学習です。

            担任の先生との算数の授業も頑張っています。

 

2年生は、算数の授業を頑張りました。

            図工では、完成した作品のお披露目会です。

 

5年生は、体育の授業です。

マット運動を進めていますが、今日の活動内容の確認です。

 

4年生は、国語の学習です。「俳句」の学習です。

 

 

3年生は、国語の授業です。「三年とうげ」の学習です。

             外国語活動です。ALTのコーデリア先生と文ぼう具について学習しました。

 

6年生は、算数の授業です。「組み合わせ」の学習です。

 

暖かい日です。みなみっ子は頑張っています。

今日は、季節外れの暖かい日です。

みなみっ子は元気に頑張っています。

 

3年生は、音楽です。手話を交えて「ビリーブ」を合唱しました。

            社会科では、「火事からまちを守る」消防署の仕事について学習しました。

 

1年生は、国語です。「カタカナ」の学習です。

            算数では、「ひき算」の学習です。

 

4年生は、理科の授業です。「閉じ込められた空気はどうなるか。」考えました。

             算数では、「平行四辺形のとくちょう」を調べる学習です。

 

6年生は、算数の授業です。

 

みなみ学級は、3年生が社会の授業です。

                  4年生は、ローマ字の学習です。算数も頑張りました。

 

5年生は、図工です。「立ち上がれ!ワイヤーアート」針金を使った立体工作です。

 

 

2年生は、図工です。「たのしくうつして」では、紙版画に挑戦です。

            「くしゃくしゃぎゅ」では、紙袋に丸めた新聞紙をつめこんで、立体の作品づくりです。

元気なみなみっ子の今日の様子です。

今日は、ちょっと暖かくなってきました。

みなみっ子は元気に頑張っています。

 

1年生は、音楽の授業です。元気に「アイアイ」を合唱していました。

            先生が話したことをノートに書く練習です。

 

2年生は、国語の学習です。

                                           書写です。書きぞめの練習です。一人一人に先生のアドバイスがありました。

 

4年生は、国語の授業です。学校司書の庄司先生と「百科事典」の学習です。

            算数では、「平行四辺形の描き方」をグループで進めていました。

 

5年生は、国語の学習です。資料をもとに自分の意見文を書きました。

 

6年生は、道徳の授業です。

研究授業(みなみ学級3・4年)

今日は、みなみ学級で研究授業が行われました。

3年・4年ともに算数の授業です。

 

3年生は、1名が数の認識と数量の確認です。

             1名は、分数の学習です。

 

4年生は、1名が「2位数-1位数(繰り下がりあり)」の問題です。

            1名は、分度器の使い方と分度器を使って角度の測り方を学習しました。

  三者三様の授業では、大変です。先生も子ども達頑張っていました。

昔遊び(3年生)

今日はあいにくの天候の中、15名ののぞみの会の皆様にご来校いただきました。

3年のみなみっ子と「昔遊び」の体験授業です。

 

けん玉です。

だるま落とし

将棋

お手玉

カッターでの鉛筆削り

ぽっくり缶づくり

羽子板

コマ回し

とても貴重な体験をした3年生のみなみっ子です。

のぞみの会の皆様、ありがとうございました。