2023年11月の記事一覧
さあ、元気なみなみっ子の様子です。
今日も元気に頑張っているみなみっ子です。
1年生は、算数のテストが返されました。100点取って大喜びです。
図工では、紙版画「ころころぺったん」の授業です。
2年生は、ICTサポートスタッフの先生と一緒にタブレットを使って図形の学習をしました。
体育では、おもしろリレーで体を動かしました。
3年生は学年で、明日ののぞみの会の方々との「昔遊びをしよう」の打合せです。
4年生は、算数の授業です。点と点を結んで垂直な線を引きます。
三角定規を使って、垂直な線の引き方の学習です。
5年生は、社会科の授業です。「工業製品」学習です。
6年生は、理科のテストです。100点目指しています。
みなみ学級は、3年生・4年生ともに社会科の授業です。
寒さに負けず、今日も頑張るみなみっ子です、
寒さに負けないみなみっ子!
今日も元気に頑張っています!
2年生は、算数のお勉強です。「さんすうの力」でたしかめをしました。
九九の学習も頑張っています。
1年生は、体育館で合同体育です。
4年生は、算数のテストにチャレンジ中です。
国語では、漢字ドリルに取り組んでいました。
3年生は、国語です。自分が書いた説明文の発表です。
図工では、紙版画に挑戦です。
6年生は、卒業文集の作成に取りかかりました。
5年生は、理科です。「物のとけかた」で、実験の結果を確認しました。
みなみ学級です。3年生は算数のお勉強です。
4年生は、社会の授業です。
みなみっ子の持久走記録会②
各学年1位へのメダルの授与と閉会式です。
みなみっ子の持久走記録会
本日、みなみっ子の持久走記録会を実施しました。
1年生から6年生まで、「自分に打ち勝ち、自己記録更新を目指し、応援してくれるお友達や家族に感謝」しながら走りました。そして「この経験をこれからの生活の何かの場面に生かす」ことができると信じています。
寒さにも負けない今日のみなみっ子です。
すっかり、寒くなってきました。
でも、みなみっ子は寒さに負けず頑張っています。
1年生は、音楽の授業です。鍵盤ハーモニカの練習です。
タブレットを使っての算数ドリルの問題を解いていました。
2年生は、算数の授業です。九九の学習をしました。
国語では、自分が作ったおもちゃの説明文を書きました。
5年生は、体育です。ティーベースボールです。
3年生は、算数のプリントとタブレットでの問題に取り組んでいました。
国語では、ことわざを調べて、黒板に書きました。
4年生は、算数の授業です。
算数のテストも頑張りました。
6年生も算数です。2つの数量の関係について考えました。
みなみ学級は、3年生が理科の授業です。
4年生が、算数の授業です。
今日は、ふれあい弁当デー
今日は、ふれあい弁当デーでした。
お弁当作りに、家族と一緒に自分ができることで関わり、いつも作ってくれる家族に感謝の気持ちを伝える日です。
みなみっ子の楽しいお弁当タイムです。
みなみっ子の「わくわく集会」
今日は、児童会が企画運営を行った「わくわく集会」です。
縦割り班(登校班単位)を編制し、互いに協力することで信頼関係を築き、一人一人が楽しむことを目的として、様々な種目やクイズに取り組みました。
1 三角ポスト・・・アルファベットが書かれたポストを見つけます。アルファベットをつなげるとどんな言葉になる
でしょう。
2 クイズ・・・書かれているクイズの答えを考えます。
3 豆写しゲーム・・・制限時間内に箸を使って豆を何個移せるかです。
4 わりばしぽっとんゲーム・・・わりばしを落としてペットボトルに何本はいるかを競います。
5 サイコロ転がしゲーム・・・サイコロを転がして、出ための数字が点数となります。
6 10秒ぴったりゲーム・・・ストップウォッチで10秒ぴったりで止めます。10秒に近ければ高得点です。
7 くつとばしゲーム・・・くつをどれだけ飛ばせるか、で点数が決まります。
得点集計と閉会式です。
1位の表彰
2位の表彰
3位の表彰
晴天の中頑張るみなみっ子です。
晴天に中、元気に頑張るみなみっ子です。
3年生と4年生が合同体育です。持久走の練習に取り組んでいます。
1年生は、持久走の記録カードに記入しました。自分がどのくらい頑張って走ったのか記録しました。
2年生は、算数の問題を頑張って解きました。
図工では、紙版画です
5年生は、社会の授業です。
6年生は、理科の授業です。上皿てんびんの使い方を学びました。
寒さと風に負けないみなみっ子
ちょっぴり寒くなり、ちょっぴり風持つよいですが、みなみっ子は負けずに頑張っています。
1年生と2年生は、合同で体育の授業です。持久走の記録会に向けて一緒に頑張っています。
3年生は、図工です。「くぎ打ちトントン」で作品づくりです。
理科の授業では、かげの動き方を観察しました。
4年生は、算数の授業に取り組んでいました。
5年生は、理科の授業です。「物のとけかた」です。
食塩のとけ方の実験です。
6年生は、外国語の授業です。ALTのケリス先生と教頭先生の授業です。
みなみ学級は、4年生が社会の授業です。
3年生は、数字の学習です。
みなみっ子(5年生)の「福島民報出前授業」
「福島民報出前授業」が5年生を対象に実施いたしました。
福島民報社新聞講座推進本部長・論説委員 浦山 文夫 様を講師にお迎えし、
○新聞の意味
○新聞ができるまで
○新聞を作りために大切なこと
○新聞を読む人にとって必要なこと など
お話しくださいました。
いわき市中央台鹿島二丁目1番地の1
TEL 0246-31-1020
FAX 0246-31-1021
※令和6年度 学校行事はこちらです。
→ R6行事予定.pdf(7/11更新)
※いじめ防止に関する取り組みはこちらです。
→ いじめ防止基本方針.pdf (R6.4.1改定)