日々の出来事
今日の給食
【こんだて】ごはん、しょうゆのけんちん汁、ハンバーグみそソースがけ、牛乳です。
給食の汁ものは、昆布や鰹節、煮干しを使ってしっかりと「だし」をとって作っています。料理によって、使うだしも使い分けています。今日はしょうゆ味に合うように、昆布と鰹節でだしをとりました。みそ汁の時は、煮干しを使うことが多いです。ぜひ、だしのおいしさを味わって食べてほしいです。
今日の給食
【こんだて】ごはん、ぶた汁、鶏肉のガーリックソースがけ、牛乳です。
豚汁には、肉や野菜などがたっぷり入っています。汁の中には、それぞれの食べ物からうま味と栄養が溶け出しています。ご飯によく合う汁物です。また、ガーリックソースもごはんが進む味付けになっているので、バランス良く食べてほしいです。
ふくしま学力調査
今日の2校時から4校時に「ふくしま学力調査」が行われています。4年生から6年生が対象で、2校時は国語、3校時は算数、4校時は質問紙について回答します。子ども達は真剣に取り組んでいました。
この調査は、児童一人一人の学力の伸びや学習等に対する意識、生活の状況等を把握し、教育及び教育施策等の成果と課題を検証するとともに、その改善を図るための方策を構築し、一人一人の学力を確実に伸ばす教育を推進することを目的として、県内の小中学校が実施しています。
はじめての給食
今日は1年生にとって、小学校ではじめての給食です。各学級では、担任の先生の指導で、給食当番の子ども達が一生懸命準備をしてくれました。
当番の子ども達も、初めてのことがたくさんで、戸惑いもありましたが、何とか準備ができて食べることができました。コロナ禍ですので楽しくお話をしながら食べることはできませんが、食べている表情からは、おいしく食べているなあと感じられました。明日からもしっかり食べて、元気に学校生活を送ってほしいです。
今日の給食
【こんだて】こくとうパン、野菜スープ、コロッケ・ワインソースがけ、いちご、牛乳です。
「今日は1年生にとってはじめての給食ですね。お味はいかがですか?給食には、いろいろな食べ物が出ます。はじめて食べるものもあるかもしれませんが、一口食べてみましょう。好き嫌いしないで食べて、これから元気に学校生活をがんばりましょう!」以上、四倉給食センターからのメッセージでした。
家庭の交通安全推進員委嘱状交付式(6年)
今日も素晴らしい天気になりました。大休憩、体育館で「家庭の交通安全推進員委嘱状交付式」が行われました。毎年、6年生に委嘱されます。
開会を待つ6年生開式のことば
代表児童の進行で会を進めます。
校長あいさつ
警察署の方のお話
みんな真剣に聞き入っていました。
代表児童へ委嘱状交付
代表児童による誓いのことば
閉式のことば
静かな中での委嘱状交付式でした。警察の方のお話の中で特に強調されていたのが、歩行者の安全を守ることを最優先しているのことでした。具体的には、「車に乗っているとき、横断歩道を渡る人を見つけたら必ず止まってねと、家族に話してください。」との話がありました。6年生の子ども達から今日の交付式での話があると思いますので、ご家族の皆様にもご協力いただき、今年1年交通事故にあわないように生活してほしいです。
今日の様子 その2
今日の様子の続きです。
【6の1】国語の授業「春の河、小景異情、続けてみよう」の授業の様子です。
発表内容が面白かったので、みんな笑顔で聞いていました。
【さくら、わかば学級】
それぞれのクラス毎に、学年の課題に真剣に取り組んでいました。わかば2組では1年生オリエンテーションの3日目でした。自分で帰りの用意をすることができ、カメラを向けると自然にポーズを決めてくれました。
今日の給食
【こんだて】ツナごはん、わかめのみそ汁、いりどうふのつつみ焼き、コーヒー牛乳です。
わかめは、海の中で育つそうです。海の中では茶色をしていますが、熱いお湯をかけると、緑色に変わります。わかめは、骨や歯をつくるカルシウムがたっぷり含まれているので、ぜひ、食べましょう。また、ツナごはんの具は、ごはんケースの中に入れてから、ごはん茶わんによそいましょう。
今日の様子(5年)
桜の花も散り始めました。良い天気の中、今週もスタートしました。2校時、南校舎の授業の様子です。
【5の1:算数】小数の数の構成についての学習です。
数の構成は算数の基本ですので、しっかりと身に付けてほしいですね。
【5の2:算数】担任がお休みのため、主幹教諭が子ども達の学習を見ています。
子ども達は課題のプリントに集中して取り組んでいました。
【5の3:算数】こちらも小数の数の構成についての学習です。
3組の授業の様子を、1の3の子ども達が見学にきてくれました。1年生の子ども達も今週から、少しずつ教科等の授業を行っていきます。
今日の様子
今日も良い天気になりました。2校時、北校舎の授業の様子です。
4年1組は理科の授業で植物(さくらの木)の観察、2組では学級の係り決めを行っていました。
3年生では、2クラスとも算数の授業でした。ドットの数を工夫して求める授業です。いろいろな方法を考えて、発表していました。
2年生では、1組が算数の授業、2・3組は1年生へのお手紙を書く授業でした。1学期がスタートして3日目ですが、どのクラスも落ち着いて授業に集中していました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8 1 | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14 1 | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20 1 | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27 1 | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
いわき市平字作町三丁目4-2
TEL 0246-22-1021
FAX 0246-22-1022
E-mail:taira3-e@city.iwaki.lg.jp