こんなことがありました。

出来事

駅伝部出発

 市中体連駅伝競走大会に向けて、駅伝部が元気に出発しました。チーム一丸となってがんばってほしいです。みんなで応援してます。
 内二プライド!!

     

内二プライド!!

明日7日は市中体連駅伝競走大会が21世紀の森公園内で行われます。これまで、努力してきた成果を大いに発揮し、大舞台を楽しんでほしいです。チーム一丸となり、学校全体で盛り上げてがんばりたいと思いますので、保護者の皆さま、地域の皆さまの温かいご声援をよろしくお願いいたします。

女子スタート 10:00
男子スタート 11:30

内二プライド!!

     

ようこそマーティン先生

 2学期からALTのマーティン先生が来校し、生徒たちと授業を楽しんでいます。たくさんコミュニケーションを図り、英語力をアップしてほしいです。

   

朝の様子です。

 先週から1年生の保護者の皆さまにお世話になり、PTAあいさつ運動が行われています。元気なあいさつで朝を迎えています。後期生徒会役員選挙に向けた選挙運動が始まりました。駅伝部も7日の行われる駅伝大会に気持ちを集中しています。

       

市中体連駅伝大会選手壮行会が行われました。

 9月7日(木)に21世紀の森で行われる市中体連駅伝競走大会に向けて、選手壮行会を実施しました。夏休み前から練習を始めて、暑い日も一生懸命にがんばってきました。本番では、実力をしっかりと発揮してほしいです。学校全体で応援します。
 これまでの保護者の皆さまのご協力に感謝いたします。本番でもご声援をよろしくお願いいたします。
 内二プライド!!

         

元気に授業に参加しています

 夏休みが終わり、2学期が始まりましたが、暑さが続いています。そんな中でも、生徒は一生懸命に授業に参加しています。31日(金)には、1、2年生は夏休み確認テスト、3年生は第2回学力テストが行われますので、学習にも力を入れて、よい成果をあげてほしいです。

       

英語弁論大会に向けて

 明日、行われる英語弁論大会に向けて、校内で発表しました。夏休みに一生懸命に練習してきました。これまで培った実力を大いに発揮してほしいです。
内二プライド!!

 

元気に2学期スタート

 35日間の夏休みが終了し、2学期始業式が行われました。部活動に積極的に参加したり、地域のイベントに参加したり、学習に力を入れるなど、有意義な夏休みを過ごすことができました。事故や事件等に遭うこともなく安全な夏休みになりました。保護者の皆さまや地域の皆さまには、大変お世話になりました。感謝申し上げます。2学期もご協力、ご支援をお願いいたします。