日誌

出来事

今日も明るく元気に頑張るみなみっ子の様子です。

 

2年生は、ICTサポートスタッフの先生と一緒に、タブレットで100マス計算に挑戦しました。

            図工では、思い思いの絵を描きました。

 

1年生は、体育です。縄跳びの練習前のストレッチです。

 

4年生は、国語の授業です。

            算数の授業も頑張りました。

 

3年生は、社会の授業です。暮らしの伝承郷について調べました。

            学力テストに備えて、問題に挑戦中です。

 

5年生は、図工です。自分の思いを絵に表現していました。

 

6年生は、書写の授業です。毛筆の小筆を使いました。

 

みなみ学級は、3年生が理科の磁石の学習です。

                  4年生は、電子黒板を使っての国語の学習です。

日差しがちょっぴり暖かい今日のみなみっ子です。

久しぶりに日差しがふりそそぎ、ちょっぴり暖かさを感じる今日です。

みなみっ子は、元気に頑張っています。

 

2年生は、音楽の授業です。鍵盤ハーモニカの演奏に小太鼓を合わせていました。

            国語の授業も頑張っていました。

 

 

1年生は、体育館で学年体育です。

 

4年生は、算数の授業です。「小数÷整数=商・・・あまり」のあまりのあるわり算です。

 

3年生は、算数です。「そろばん」の授業です。

            国語の授業では、「国語の力」の学習をしました。

 

6年生は、算数のしあげです。学習した内容の総復習に取り組みました。

 

5年生は、理科の授業です。「電気のはたらき」の実験です。

 

みなみ学級は、3年生・4年生ともに算数の授業を頑張りました。 

みなみっ子の給食です。

 

今日のみなみっ子の給食です。

            麦ごはん、牛乳、なっとう、きりぼしだいこんのふくめ煮、はくさいのみそ汁です。

紅梅に続き白梅も咲きました。みなみっ子は元気です。

紅梅に続き白梅も咲きました。寒さに負けず、みなみっ子は今日も元気です。

 

1年生は、算数の授業を頑張っています。

            音楽の授業も張り切って取り組んでいます。

 

2年生は、算数の授業です。学習した内容を「さんすうの力」で確認しました。

            タブレットを使って、操作の練習です。

 

3年生は、書写の授業です。毛筆で「水」を練習しました。

            算数では、そろばんの学習をしました。

 

4年生は、算数の授業です。小数÷整数の計算を学習しました。

 

5年生は、体育です。サッカーを練習しました。

 

6年生は、算数のまとめのテストに挑戦中です。

 

みなみ学級の3年生は、理科の授業です。

                  4年生は、社会の授業です。

みなみっ子の全校集会です!

全校集会がありました。真剣に話を聞き、立派な態度で参加するみなみっ子に成長を感じました。

 

代表・集会委員の司会進行です。

                  あいさつをします。

            校内書きぞめ展の金賞の表彰です。(6年の代表者です。)

            校長先生のお話です。

             1 人に迷惑をかけないようにする。

             2 体調に気をつける。(感染症予防) など2つについてです。

            代表・集会委員会より「健康管理について」の注意を呼びかけました。

みなみっ子の今日の給食です。

みなみっ子の今日の給食です。

 食パン

 牛乳

 やさいメンチカツ・ソースかけ

 とり肉とじゃがいものスープ

 グレープゼリー  です。

                   

みなみっ子の安全を守る!

 

 登下校時の自家用車での送迎の際、子どもたちを事故から守るため「中央台南小学校交通安全母の会」のご協力を得て、立て看板を設置しました。自家用車を学校に乗り入れる際、学校から出る際、十分気をつけてほしいと思います。

            ありがとうございます。

みなみっ子の給食です。

みなみっ子の2月最初の給食です。

                  ごはん 牛乳 いわしのうめ煮 ひじきの油いため わかめとふのみそ汁

                  ふく豆 のメニューでした。

2月になっても頑張るみなみっ子です。

今日から2月です。みなみっ子は、相変わらず勉強・運動に頑張っています。

 

2年生は、算数の授業です。立体の学習をしました。

            国語の受遺業では、見たもの、感じたことを詩に表現しました。

 

1年生は、体育館で縄跳びの練習です。先生のチェックを受けていました。

 

4年生は、算数の授業です。小数と整数の計算の仕方をグループ学習で、個別学習で考えました。

 

3年生は、理科の授業です。「磁石につくもの」を探しました。

                                            ALTのケリス先生と一緒に楽しく外国語活動の授業です。

 

5年生は、教頭先生とALTのケリス先生との外国語の授業です。

 

6年生は、書写の授業です。毛筆(小筆の使い方)の練習です。

 

みなみ学級は、3年生・4年生ともに算数の学習を頑張りました。

みなみっ子の伝統

みなみっ子の伝統、「鼓笛」の引継のための顔合わせを行いました。

 

5・6年生の模範演奏です。

 

真剣に演奏を聴く4年生です。

 

5年生が自ら6年生へ、楽器と担当の引継の指導のお願いのあいさつです。

            その後、各パートに分かれての練習です。

今日のみなみっ子です。

今日は、晴れて暖かい予報ですが、曇りでちょっぴり寒いです。

それでもみなみっ子は元気で、頑張っています。

 

2年生は、音楽の授業です。鍵盤ハーモニカの演奏に挑戦です。

            国語の授業では、「詩」を作りました。

 

1年生は、体育館で縄跳びの練習を頑張りました。

 

3年生は、算数の授業です。「グラフ」の学習と既習事項の確認を頑張りました。

 

4年生は、算数の授業です。「小数×整数」の計算の仕方を学習しました。

 

6年生は、算数の授業です。小学校の算数のまとめに取り組んでいます。

 

5年生は、理科の授業です。電気の学習です。

 

みなみ学級は、長縄跳びの練習です。

 

4年2組のみなみっ子、算数の授業頑張りました。

4年2組のみなみっ子算数の研究授業を頑張りました。

小数×整数の計算の仕方を考える授業です。

問題とめあての確認です

             どうやって計算するのかな?

            考えます。

                考えを発表します。

            計算の仕方を理解します。

            まとめです。

            発展問題に挑戦です。

みなみっ子、スチューデント・シティで頑張ってます。

体験型経済教育施設Elemのスチューデント・シティに、5年生が参加しています。

みんなの薬局です。白衣を着て、格好いいですね。

いわき・ら・ら・ミュウです。ミーティングです。お菓子や文房具を販売するそうです。

常光サービスです。上手に接客できてますね。

ハニーズではミーティングのようです。おそろいのTシャツが素敵ですね。

日本HPでは、写真の販売をしていました。

ゼビオでもミーティング中です。真剣な表情で聞いています。

東邦銀行では、窓口業務を担当していました。真剣な表情です。

いわき市役所です。アロハシャツがいわき市らしいですね。ちょうど、いわき民報が取材に来ているところです。

いわき民報では、今日の新聞を書き上げる大事な仕事があります。みんな真剣です。