こんなことがありました!

2023年3月の記事一覧

ニヒヒ 間違い探し…。(3年1組:学級活動)

 3年1組では、学級お楽しみ会で「クイズ大会」を行っていました。自分達で考えたクイズをお互いに出題したり、電子黒板を使ってユニークな絵の間違い探しなどを行ったりして、充実した時間を過ごすことができました。

給食・食事 3月22日(水)今日の給食

 今日の給食の献立は、ツナごはん(減量ごはん)・牛乳・しそ餃子・野菜たっぷりわかめスープ・お祝いデザートです。総カロリーは、635㎉です。

 今年度最後の給食でした。今年度もコロナ禍の中で、常磐学校給食共同調理場の皆様には、いろいろなご苦労が多かったと思います。そんな中でも、毎回美味しい給食を作っていただき本当にありがとうございました。そして、ご馳走様でした。来年度もよろしくお願いします。

笑う 1年間の足跡を…。(1・2年:生活科)

 1・2年生の生活科では、1年間の学習等の足跡を一冊のファイルに綴じ込む作業を行っていました。観察や見学、探検したこと、持久走やなわとびの記録カード、読書の記録などなど沢山の学習してきた内容が綴じ込まれています。持ち帰った際には親子でご覧になり、1年間を振り返っていただければと思います。どうぞお楽しみに…。

晴れ 春の朝日の中、6年生への感謝…。

 春のお彼岸、WBC準決勝サヨナラ勝ち、昨日はいかがお過ごしだったでしょうか…。事故等の連絡もなく、一安心しているところです。
 さて、6年生との通学班による登校が今日で終了(明日は卒業式のため6年生のみ遅い登校になるため)しました。登校後の解散前には、春の朝日の中で各登校班で6年生へのお礼を述べる姿が見られました。6年生の皆さん、今日まで本当にありがとうございました。明日の修・卒業式を待つばかりです。

 

汗・焦る 今日は、体を動かす日…?(今日の6年生)

 本当に残り僅かとなった小学校生活、今日の6年生は「体を動かす日?」になったようです…。

今日の「赤べこ大明神」…。

【奉仕活動】お世話になった校舎、少しでもきれいにして卒業したいと、窓ガラス拭きを行ってくれました。天気も良く、気温も高かったので汗びっしょりになっていました。

【サッカー】午後は、サッカーで汗を流しました。サッカーのワールドカップ、野球のWBCとスポーツ好きにはたまらない国際試合が続きました。中学校部活への闘志も湧いてきたようです。

【卒業アルバム】

 6年生の子ども達が待ち望んでいた「卒業アルバム」が完成しました。文集付きです。本日持ち帰らせましたのでご確認ください。明日はお彼岸の中日「春分の日」です。ご家族や親せきの方などでご覧になり、小学校での思い出話に花を咲かせ、木曜日の卒業証書授与式への気持ちをさらに盛り上げてください。なお、もし乱丁等がありましたら担任まで申し出てください。よろしくお願いします。

お辞儀 ありがとう、しおかぜ号…。

 今日は、移動図書館「しおかぜ号」の来校日でした。令和4年度の最後ということで、返却のみでした。今年度も担当の方の配慮により充実した移動図書館になり、月一回の来校を子ども達は楽しみにしていました。一年間、本当にありがとうございました。来年度も沢山本を読みたいと思いますので、引き続きよろしくお願いします。

試験 知識として身につける…。(5年1組:社会科)

 5年1組の社会科では、一年間の総まとめとして地名や事象などを基本的な知識として身につけるための問題に取り組んでいました。これからの社会科の学習(6年生や中学生)などでも必要になってくる事項などです。学習がさらに楽しくなるように、基礎をしっかりと固めていきたいと考えています。

?! 活用力を育成するために…。(4年1組:算数)

 4年1組の算数では、先週から一年間の総復習に取り組んでいます。基本的な問題から応用・発展にいたるまでの様々な問題に取り組み、高学年へ向けての準備をしているところです。今日は、活用力をさらに強化するために、「図形」に関する問題で、言葉や式で表す方法や理由付け加えて説明する内容に取り組みました。頭を抱えながらも、学ぶことの楽しさを少しずつ理解できるようになってきました。

ハート 友達との意見交換を通して…。(3年1組:道徳科)

 3年1組の道徳科では、資料「大通りのサクラなみ木」を通して、「感謝することの大切さ」について考えました。個人で考えた後、友達と意見交換をすることによって、さらに考えを深められるようにしていました。友達との話し合いは、道徳科に限らず他の教科でも大切になってくるので、これからも意図的に設定していきたいと考えています。