夏井小学校
夏井小学校
2022年12月の記事一覧
今日の夏井っ子2(朝読)
過日は、親子読書カードの記入等ありがとうございました。
「貴重な時間が持ててよかった」「妹弟に読み聞かせをしてくれた」
「親子でもっと読みたいと思った」「一緒に本を読んでやさしい気持ちになった」
「子どもの成長を感じることができた」「すきま時間に本が読めるようにしたい」
「YouTubeなど音がある時間ではなく、本を読む静かな時間がよかった」
「親子で交代しながら楽しく読めました」「本の内容をくわしく教えてくれました」
などなどたくさんの感想が寄せられました。親子のふれあいの時間となったようです。
今後も読書活動を意識して指導していきますので、ご家庭でも励ましてあげてください。
(朝読は原則月、水、金で継続していきます。)
漢字クイズです。なんと読むでしょうか?
ヒント①は、空を飛ぶ動物です。
ヒント②は、鳥ではありません。
ヒント③は、カタカナ四文字です。
今日の夏井っ子
今週も元気に朝ランからスタート!
低学年は、サーキットトレーニングでバランスよく鍛えています。
今日の夏井っ子4 事後研究会
授業の後は、他校の先生方と事後の話し合いを持ちました。
熱意を持って指導されている先生方が多く、貴重なご意見を頂き本校としても大変勉強になりました。(参加して頂いた先生方、ありがとうございました。今後とも情報交換をしつつ、さらによりよい指導体制が整えばいいなと思っております)
協議の後は、福島大学の坂本篤史先生にご指導を頂きました。
これから目指すべきICT活用の方向性について具体的にお話していただきました。
今回の公開に関わって頂いた方々すべてに感謝申し上げます。ありがとうございました。
また、保護者の皆様には引き続き本校教育活動へのご理解をいただきご支援いただければ幸いででございます。研究をさらに進めて、子どもたちにとって「よりよい指導」ができるよう今後も職員一同励んでまいります。
今日の夏井っ子3「未来の教室」研究授業公開
本日は、「未来の教室」研究授業の公開日でした。
いわき市内から多くの先生方が来校されました。
また、感染対策のために人数制限を設けたため、
オンラインで視聴する先生方も大勢いらっしゃいました。
5年生 国語 単元「読み手が納得する意見文を書こう」の反対意見をもらって
それに対して自分の考えをまとめるという場面でした。
子どもたちはいっしょうけんめい考え、友達と意見を交換しました。
反対意見を正しい根拠で納得させる。とても難しいことですが、
協力しながら意見をまとめている姿は、個別学習と協働学習がめざすところです。
最後は、新聞に投稿する予定です。今からどんな文章ができあがるか楽しみです。
今日の夏井っ子2(学校だより)
今日の夏井っ子
今日も快晴で、元気いっぱいの朝をむかえました!
今日の夏井っ子2(方部子供会)あぶない場所はないかな
方部子供会を実施しました。
2学期を振り返って登下校の反省や冬休みの注意点などを話し合いを行いました。
また、道路、川、江筋など危ない場所などについても確認し合いました。
冬至が近づき、太陽の位置が低いことを以前から掲載していますが、
今朝は特にまぶしくて平方面から見ると直視できない状態でした。
子どもたちには車が止まるのを確認してから
横断歩道を渡るように何度も注意しています。
保護者の皆様もお近くの交通状況で危険な場所がありましたら、
遠慮なく学校までお知らせください。
今日の夏井っ子(ところかわれば)
今朝、磐梯町の知り合いの先生から写真(今朝の様子)をいただきました。
同じ福島県ですが、いわきの気候とは大きく違うことに驚かされます。
ここ数日、いわきも真冬並みの寒さでしたが、比べものになりませんね。
快晴の空の下、元気に朝ランからスタートです!
学習のまとめの時期です。力だめしのテストをする学級が多く見受けられました。明日は、授業公開日(5年生)になります。
下校時刻が変更となっていますので、お迎えの方とご確認ください。
また、校庭に授業参観者の車が入りますので、下校時に交通事故などないよう注意してください。
どうぞよろしくお願いいたします。
今日の夏井っ子2(朝読)
朝読の時間です。
読書に集中する姿や読書紹介カードに記入する姿が見られました。
学校司書の先生には、読み聞かせをしていただきました。
子どもたちは、いつも絵本の世界に引き込まれています。
みんな気合いが入っていますね。
今日の夏井っ子(朝焼けとくすのき)
今朝の日の出の様子です。(冬至にむけてずいぶん日の出の時刻が遅くなってきています。)
美しい「くすのき」(樹齢117年)が撮れましたのでご紹介します。(教頭撮影)
今朝の活動の様子です。
高学年は、端末を使ってタイピングの練習をしていました。
〒970-0104
いわき市平上大越字塚越1番地
TEL 0246-34-3226
FAX 0246-34-4219
e-mail natsui-e◆city.iwaki.lg.jp
(◆を@に変えてください。)