こんなことがありました

2021年10月の記事一覧

今日の夏井っ子2

雨も降り肌寒い一日となりました。

体調を崩している児童も出てきました。週末はゆっくり休んで体調を整えるようにしましょう。

移動図書の日でした。当番の児童が図書を選んで運びます。

雨の日は、よい本を読んで心と身体を温めてくださいね。

来週水曜日に、就学時健診(弁当の日)がありますのでよろしくお願いいたします。

学校だよりは、月曜日発行予定です。

それでは、よい週末をお過ごし下さい。

今日の夏井っ子

 

 本日通学路の合同点検を行いました。今回は、学校前の県道を重点的に点検しました。

福島県、いわき市、警察、学校等が一度に集まり行います。

 また、地域の交通安全協会の皆様にもご意見を頂きました。

 学校としては、今後も子どもたちはもちろん、地域の皆様の安全安心を維持できるように関係機関と連携して日々改善に努めてまいります。

参加して頂いた関係機関の皆様、雨の中大変お世話になりました。

ありがとうございました!

今日の夏井っ子2(研究授業)

5年理科の研究授業を行いました。もののとけかたの学習です。

溶けていく様子を観察し、溶けた物がどこに行ったのか考えました。

①溶けた物は水の中にある ②水の中にない の二択の立場をとりながら、

水にものがとけたかどうかを調べる実験方法を考えました。

今日もタブレットが大活躍でした。個人の考えをタブレットでまとめ、意見を交流しました。

水の中にものがとけているのか?確かめる方法がいくつか出てきました。

次の時間は、その方法で確かめの実験をしていきます。

子どもたちはわくわくしていました。次の授業が楽しみです!

今日の夏井っ子

今日も子どもたちの様々な表情が見られました。

給食は、感染が落ち着いてきたので今日から子どもたちも配膳することにしました。

久しぶりのエプロン姿でした。かわいいですね。

最後は、代表委員会の皆さん。学習発表会のテーマが決まったと知らせに来てくれました。

今日の夏井っ子2(町たんけん)

2年生が「町たんけん」の3カ所目、「はる」さんを訪ねました。

国内外たくさんの植物(100種類以上)を扱うお店です。

お店の中を紹介して頂き、その後は質問タイムです。

植物の育て方、リースの作り方やフェイクグリーンについてなど、子どもたちは興味津々でした。

毎年お世話になっていますが、子どもたちの質問にわかりやすく答えてくださいました。

スタッフの皆様、貴重なお時間を割いて頂きましてありがとうございました!

今日の夏井っ子

昨夜は雷雨などがあり心配しましたが、きれいに晴れました。

朝の活動の様子です。

委員会や係りの仕事、読書などいっしょうけんめい取り組んでいます。 

今日の夏井っ子3

収穫の秋、お米や野菜がおいしい季節ですね。

学校の畑は収穫を終え、4年生がへちまの種をとっていました。

次は、ヘチマたわしづくりかな?

 コロナウィルス感染状況が安定してきて、子どもたちの教育活動は、楽器の演奏もさかんになり広がりを見せています。のびのびとした子どもたちの表情が見られるように、なんとか収束してくれることを願うばかりです!

 

今日の夏井っ子2(新聞づくりもタブレットで)

少し前までは、新聞づくりと言えば紙と鉛筆、はさみ、のりでした。

でも今はタブレットで作ります。鉛筆や消しゴムと同じようにタブレットが大活躍です。

写真や図を切り取ってきて貼り付けるので、仕上がりも抜群です。

はさみやのりで作業する時間がないので、短時間で仕上げられます。

その分は、まとめの文章内容を考えたり、友達と意見交換をしたりできます。

まさにタブレットが文房具のような道具として根付いてきました。

今日の夏井っ子

今朝も大変冷え込みましたね。冬のような寒さでした。

子どもたちの服装からもうかがえます。

それでも元気いっぱいに登校した夏井っ子!すばらしいですね。

逆上がりの練習です。鉄棒から身体をはなさないようにすること。ふりこのようにしっかり頭をうしろに勢いを付けて倒すことなどアドバイスをうけて連続逆上がりに挑戦中です。

めずらしく女子がドッジボールをしていました。剛速球を投げる子もいて盛り上がっていました。力強い投球フォーム!

今日の夏井っ子

10月18日(月)土日に雨がふりましたが、今日はとてもよいお天気でした。

ただ、早朝はとても肌寒く気温がとても低いスタートでしたね。

かぜなどひかないように注意しましょう!

今日から給食と5校時の間の時間を使って、児童と担任との面談が始まりました。

最近の学校での様子を聞きながら、困っていることなどを聞き取っていきます。

ご家庭で気になることがありましたら、いつでも学校までご相談ください。