こんなことがありました

2021年4月の記事一覧

授業を参観していただきありがとうございました。

 本日の授業参観は、予定を大幅に変更したり、人数を制限したりするなど

大変ご不便をかけました。おかげさまで無事に終了することができました。

 今後ともなにかと変更する場面が出てくるかと思いますが、子どもたちの

安全・安心のため、充実した学習活動のために、ご理解とご協力をお願いいたします。

 

 

 

 

 

明日は授業参観

 お天気も回復し、朝から元気いっぱいの夏井っ子たち。

 それぞれの活動を楽しんでいました。

 明日は授業参観ですが、感染防止対策をとって安全確保に努めてまいります。

 参観場所を廊下やベランダと限定させていただくなど、ご不便をかけますが、

 保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

学校だよりを配付しました

 本日授業参観についてのおたよりなつい3号.pdfを発行しましたので、内容をご確認ください。

 なお、ホームページ内にも載せてありますのでご覧下さい。

 雨降りの朝でしたが、各学年落ち着いて過ごしていました!

 

 

交通安全教室

 5校時目に交通安全教室を開きました。

 高久駐在所の助川さんと地域の見守り隊の方に来校していただき、顔合わせをしました。

 交通安全推進員の委嘱状交付も行われ、6年生の代表が交通安全の普及についてあいさつしました。

 下校時は、雨となりましたが、助川さんから指導していただいた点を気をつけながら各班安全に下校することができました。

 児童のみなさんは、交通安全に十分注意して登下校できるようにしましょう。

 今後とも保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

授業参観の予定変更にについて

 いわき市内での新型コロナウィルス感染状況を考慮し、PTA本部役員の方と協議した結果、授業参観の内容を大きく変更して実施することとしました。詳しくは、本日配信したメールをご覧下さい。

 万全に感染防止策を講じて授業参観のみ実施する予定ですが、保護者の皆様お一人お一人のご理解とご協力が必要です。よろしくお願いいたします。

 

 

 

第2週目が始まりました

 月曜日の朝から見守り隊の方々にお世話になりながら、こどもたちは元気に登校することができました。

 第2週目ということで、各学級の係活動や委員会活動も活発になってきています。

 自分の仕事を責任を持ってがんばる夏井小学校のこどもたち。「一生懸命」すばらしい姿をみせてくれています。

1年生の給食がはじまりました

 本日より1年生の給食が始まりました。

 落ち着いて配膳できていました。

 「おいしい?」と聞いてみると、「おいしい!」という声。

 よくかんで食べて大きく育てほしいと思います。

 

本日授業参観のおたよりを配付しました。

 本日、16日(金)実施予定の授業参観のお知らせを配付いたしました。

 当日は、子どもたちの学校生活の様子をぜひご覧いただきたいと思います。

 なお、いわき市内の新型コロナウィルス感染状況が厳しくなってきました。

 感染の状況によっては授業参観の予定を大きく変更する場合がありますので、ご了承下さい。

 変更の場合は、メール等にてお知らせいたします。よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おそうじガイダンス

 チャレンジタイムにおそうじのガイダンスを開きました。養護教諭の先生が講師になり、かんたんにきれいになるお掃除の仕方(ピカタン清掃)について教えていただきました。クイズを交えて楽しく覚えられたようです。

 

安全な登下校へのご協力について

 1年生が登下校をはじめて2日目。学校や学校近くまでのお迎えのご協力誠にありがとうございます。

 児童の安全確保のために、保護者の皆様、見守り隊の方々、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。