こんなことがありました

2021年4月の記事一覧

今日の夏井っ子

 昨日までの雨風がうそのように晴れ渡った4月30日。

 青空の下であたたかい日差しを浴びながら、元気に遊ぶ夏井っ子の姿が見られました。

 鬼ごっこや鉄棒で遊んだり、バケツにかなへびをたくさんつかまえたりしてのびのびと過ごす子どもたち。

 とてもこころがなごみます。

 

 また、運動会にむけて走る練習も本格化しており、子どもたちの一生懸命に走る姿に感動する日々です。

 さて、ゴールデンウィークではありますが、いわき市からは不要不急の外出制限が求められています。

 感染予防を徹底しつつ、なんとか心身ともにリフレッシュしたいものですね。

  

 ゴールデンウィーク明けに夏井っ子全員が元気に登校してくれることを願っています!

                              夏井小学校職員一同

ゴールデンウィークに入ります

 ゴールデンウィークに入ります。交通事故や怪我、水の事故、火事などにご注意下さい。

 引き続き、新型コロナウイルス感染症予防にも十分ご注意下さい。

 運動会についてのお知らせは、30日(金)に配付する予定です。

  

今日も元気いっぱいです!

 みんな元気いっぱいです!

 学習にも集中して取り組んでいました。

 感染予防のため、縦割り清掃を一時中止して学級清掃でがんばっています。

 本日、学校だよりを配付しましたのでご覧下さい。(HP内にも掲載しております)

 

遠足楽しいな

 本日は、お天気もよく絶好の「えんそく」日和になりました。

 各ブロックで目的地は違いましたが、1年生~6年生まで力強く歩いていくことができました。

 昼食は、感染防止に努めながら、それぞれおいしくいただきました。

 どんな発見があったかは、お子さんにぜひ聞いてみて下さい。

 ※ 新型コロナウィルスの感染拡大が心配されています。

   ご家庭でも今一度感染防止対策を確認していただきますようよろしくお願いいたします。

   なお、本日いわき市教育委員会より「保護者の皆様へ」の「お願い」コロナ保護者お願い【決定版】.pdfのおたよりを配付しました。どうぞご覧下さい。

 

 

 

1年生を迎える会

 4月6日に入学して早くも2週間あまり。

 6年生を中心に1年生を迎える会を開きました。(感染予防のために、校庭での実施としました)

 心を込めて歓迎する気持ちが、しっかりと1年生に伝わったようです。