いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
今日の野球部の部活動は、来週に迫った一球会秋季大会に向けて、3年生の協力のもと、校内戦が行われました。
どのスポーツもそうですが、様々な練習方法があります。その中で、実戦形式の練習は、自分(たち)の現状を把握し、試合に向けての課題が明らかになる、とても効果的な練習です。
実戦経験豊富な3年生が、後輩達のために一肌脱ぎ、真剣な試合が展開されていました。
今日の試合で感じたことを、普段の練習で確認していきましょう!
本日、9:00より、平の市文化センター向かいにある、市体験型経済教育施設(Elem)において、夏休み期間中に実施された、いわき市生徒会長サミットの「長崎派遣事業」と「大阪府堺市派遣事業」の報告会が開催され、本校からも、長崎派遣に参加した志賀敏斗くん(生徒会長:3年生)と、瀬谷 翼くん(生徒会書記:2年生)が参加しました。
残念ながら、会場に到着したときには、長崎派遣の発表は終了した後でしたが、市教育委員会の担当者の話では、志賀くんの発表は、とてもわかりやすかったとのことでした。
堺市派遣の発表では、A~Fの分科会ごとに、1人1分30秒の持ち時間をフルに使って、各分科会での報告(活動内容・感想や学んだこと・今後どうしていきたいかなど)があり、どの発表も工夫された内容の濃いものでした。
本校の瀬谷くんは、Fグループ(キャンプファイヤー)のため最後に登場、堂々とした、立派な発表でした。
〔瀬谷くんの発表の様子〕*スクリーンの横に立っている2人のうち、向かって右側です。
*一番手前で聞いている(背中向き)のが、志賀敏斗くんです。
〔長崎派遣の資料〕
〔玉澤市教委学校教育課長の講評〕
この活動のメリットのひとつに、他校の生徒とのつながりができるということがあります。
発表後の二人の、達成感あふれるショットです。
学校では、なかなか見られない表情?です。
ちなみに、志賀くんの左の生徒は、私の前任校である泉中学校の生徒会長です。
派遣事業の詳しい報告は、10月の紅葉祭(文化祭)で行う予定です。
夏休みも、残すところ2日となりました。
この夏休み期間中、中体連の県・東北大会をはじめとする各種大会での活躍、暑さの中、歯をくいしばって頑張った各部活動の練習、英語弁論大会に向けての練習、各高校の体験入学への参加や学校開放による学習会への意欲的な取り組み、更には、いわき市生徒会長サミットの「長崎・大阪府堺市派遣事業」への参加などなど・・
子どもたちの日々の努力や活躍には目を見張るものがあり、確かな成長を感じました。
さて、来週からは2学期が始まります。夏休みの課題はバッチリですか?
体調を整え、月曜日元気に登校することを楽しみにしています。
グラウンドコンディションが良くないこともあり、室内でミーティングを行いました。
顧問が、黒板にダイヤモンドを書いて、攻撃や守備の動き方等の学習をしました。
その後、外に出てグラウンドの草むしりを行い、明日の3年生との校内戦の会場づくりを行いました。
2分間でお互いに打ち合う練習を行っています。ドライブの練習や反応を鍛え、集中して打ち込む練習を繰り返しています。インターバルは10秒、常に考えながらやることが大切です。
また、試合での瞬時の判断力も、こうした練習で徐々に磨いていきます。
また、仲間にその場で教える姿も見られ、チーム全体のレベル向上の大きな要因となっています。
〔この場面ではラケットはこう使った方が・・〕
★令和6年度遠野中学校・校章デザインについて
添付の通り、校章が決定しました。
★令和6年度遠野中学校制服デザインについて
添付の通り、「A-1ネイビー×サックスブルー」に決定しました。
★令和6年度遠野中学校運動服デザインについて
添付の通り、ヨネックスのシャドーストライプに決定しました。