いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
給食メニュー → ごはん しそひじき 牛乳 キャベツメンチかつ・赤ワインソースかけ
中華コーンスープ
久しぶりの給食です。夏休み明けで、まだ学校の生活リズムに切替ができない人も
朝昼夜としっかり食事をとって、体調を整えていきましょう。
今日のスープには「体をつくる食べ物」「体の調子を整える食べ物」がたっぷり入って
いました。 ごちそうさまでした。
2学期の給食も、今日から始まりました。
さすが、3年生は準備も早く、教室を訪問したときには既に食べていました。
1・2年生は配膳中・・、明日はもう少し早く準備して、ゆっくり食べれるといいですね。
〔1年→2年→3年生の給食風景〕
今日は、全学年テストの一日です。(1~5校時)
3年生は、第2回学力テスト、1・2年生は、夏休みの課題テストです。
夏休みの学習の成果が発揮されるといいですね。全力で頑張れ~!
また、今週の目標にあるように、テスト結果はしっかりと反省して、今後につなげることも大切です。
〔各学年のテスト風景〕
*3年→2年→1年の順です。(廊下からの撮影です)
〔放送室前に掲示されている今週の目標〕
2学期は、さっそく来週の2日(月)に後期生徒会役員選挙がありますが、1学期にもお伝えしたとおり、定数内立候補のため、今回は投票は行わず、立会演説会のみとなります。
今朝から、校門手前で、立候補者と責任者による、登校してくる生徒に支持を訴える選挙運動が始まりました。
当日の、熱のこもった演説に期待したいと思います。
〔昇降口に掲示されている立候補者一覧〕
〔朝の選挙運動の様子〕
本日生徒にも配付いたしました。
メニューバー「学校だより」⇒R元 から入っても、ご覧いただけます。
★令和6年度遠野中学校・校章デザインについて
添付の通り、校章が決定しました。
★令和6年度遠野中学校制服デザインについて
添付の通り、「A-1ネイビー×サックスブルー」に決定しました。
★令和6年度遠野中学校運動服デザインについて
添付の通り、ヨネックスのシャドーストライプに決定しました。