いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
理科の実験中に炎がカーテンに引火!!「理科室から火災発生!全校生速やかに避難しなさい。」緊急放送の指示で、全校生は速やかに校庭に避難しました。
放送委員会企画「上中ズームイン」第2弾!
今回は「上中生の家庭学習状況」をアンケートを取ってまとめました。
『1日の平均学習時間』・・・1年生2.2時間 2年生2.0時間 3年生4.4時間
『ゲーム、スマホ、マンガ、など何時間やるか』
・・・1年生2.0時間 2年生2.3時間 3年生1.0時間
『勉強の秘訣』・・・「音楽を聴く」「繰り返しワーク」「楽しんでやる」など
放送委員会より
「やっぱり3年生はすごいですね。家庭学習4時間、という人が多かったです。中には休日に14時間という人も。1,2年生も、ゲームを1時間以内にして勉強を頑張りましょう。」
講評:教務主任の北原 亮嗣先生から、勉強の秘訣についてのお話がありました。
1、具体的な目標を持つ。そのために何をするか。
例えば、数学を10点上げる。5問を正解にする。どの問題を5問取るか。計算、図形・・
2、集中して勉強、それはみんな分かっている。そのために何をするか。
身近な誘惑を取り除く。ケータイ、タブレットを手の届かないところへ。
テレビの音が聞こえる→別な部屋へ。ちょっとした時間の積み重ねが大切。
3、集中するために・・・睡眠時間が大切。睡眠を削って勉強すると、眠くて集中できない。
起きている時間を有効に使う。
☆☆12月3日(月)は今年を締めくくる学力テスト!!
放送委員会の企画はまさにタイムリーでしたね。☆☆
給食の運搬の前に、給食当番は手をアルコール消毒します。みんなの給食を配膳するので念には念を。
白菜のキムチスープ がんもどきとうずらたまごの鶏ガラスープ煮 小魚
わかめごはん 牛乳
家庭科の調理実習です。班ごとにテキパキと動いています。何ができるのか楽しみですね ♪
<リクエストメニュー ※白水小学校・湯本第二小学校>
バーガーパン カレーメンチカツ(ソース掛け) コーンクリームシュー
牛乳 アセロラゼリー
11月5日(月)~9日(金)朝食を見直そう週間、として、全校生の朝食状況を調べました。養護教諭の緑川 多惠子 先生が中心になって、取り組みの状況をまとめました。保護者の皆様から、ご意見ご感想も寄せられました。ご協力ありがとうございました。
<地域の郷土料理献立 秋田県>
いものこ汁 さつま揚げ ごはん お茶ふりかけ 牛乳 ヨーグルト
※いものこ汁は、秋田県横手市の郷土料理です。鶏ガラスープで芋やキノコを煮ます。秋の収穫を祝う料理だそうです。
11月22日(木)午後、二本松市で、軽自動車が電柱に衝突し、同乗の高校生が亡くなるという痛ましい事故が発生しました。高校生は下校途中だったそうです。
本校でも、お子様をお車で送迎されるご家庭が多いです。交通事故には十分に気をつけて、ゆとりを持って運転してください。また、お子様には、後部座席を含め必ず「シートベルト」を着用するようご指導ください。
3年生の廊下には、進路に関する掲示があります。いよいよ進路選択の時期です。自分に合った進路が選べるように情報をしっかりと見ておきましょう。
★令和6年度遠野中学校・校章デザインについて
添付の通り、校章が決定しました。
★令和6年度遠野中学校制服デザインについて
添付の通り、「A-1ネイビー×サックスブルー」に決定しました。
★令和6年度遠野中学校運動服デザインについて
添付の通り、ヨネックスのシャドーストライプに決定しました。