勿来三小スクールライフ

2017年3月の記事一覧

春の気温

4年生の理科です。
校庭に出て、春になった外の気温を測りました。
今日は、15度ぐらいでした。
みんな春の暖かさを感じて測定していました。






図書館司書の先生

図書館司書の先生の勤務が、昨日で今年度最後でした。
1週間に1回の勤務でしたが、ブックママの皆様と連携し、図書室の環境整備や本の展示や修理などにより、子どもたちの読書意欲が高まってきました。
子どもたちは、春休みもたくさんの本を借りています。
司書の先生には、この1年間大変お世話になり、ありがとうございました。

新刊コーナーです。

卒業式予行延期

3・4時間目に予定していた卒業式の予行は、インフルエンザが増えてきているために3月21日に延期しました。
今日は、体育館で6年生だけで証書授与などの確認をしました。
体育館には、鉢花も搬入され、いよいよ卒業式という雰囲気も出てきました。


卒業式当日に会場に並べるプランターの花も、とてもきれいに咲いています。

【お願い】サル出没とインフルエンザの対策

先月から、勿来一小学区にサルが出没しています。
昨日は、勿来二小学区にもサルが出没しました。
本日、いわき市からの通知をお子様を通して配布しました。
学校では、以前と同様に、サル出没について子どもたちへ指導しました。
ご家庭でのご指導ご協力もよろしくお願いいたします。

また、今週になりインフルエンザで欠席する児童が出てきました。
学校でも、うがい・手洗い・アルコール消毒などの予防策に取り組んでいます。
3学期も残り5日間です。
各学級でも、具体的に指導していますので、ご家庭でのご指導も引き続きよろしくお願いします。

外国語活動

ALTの先生による今年度最後の外国語活動です。
写真は、1年生、2年生の授業の様子です。
給食は、卒業する6年生と一緒でした。
ALTの先生、今年度も楽しい外国語活動の授業ありがとうございました。
子どもたちも、楽しく活動して、英語に親しむことができました。