勿来三小スクールライフ

2017年3月の記事一覧

卒業式練習

いよいよ明日は、卒業式です。
今日は、3時間目に礼法や別れの言葉を中心に、最後の全体練習をしました。
みんな明日の本番に向けて、呼びかけや歌など一生懸命頑張りました。




卒業式予行

延期になっていた卒業式の予行を本日実施しました。
明後日の卒業式に向けて、1~6年生が呼びかけや歌など一生懸命頑張りました。
当日は、すばらしい卒業式にして、お世話になった6年生を送り出したいです。






【お願い】感染症予防について

本日は、インフルエンザによる欠席が12名です。
3学期も残り3日間となり、23日には卒業式・修了式があります。
学校では、手洗い・うがい・換気・マスク着用・アルコール消毒を徹底して行っています。
23日には、全員元気な姿で卒業式・修了式に参加できるよう、ご家庭でのご指導を引き続きお願いします。
特に、明日から三連休になります。
外出先などでも、感染症予防に十分に留意するようお願いします。

6年生との会食

今日は、6年生との会食です。
残念ながら2名が欠席し、校長室で3名と会食しました。
6年生は、中学校の部活や将来の夢について語ってくれました。
来週の木曜日には、いよいよ卒業式です。

授業のひとコマ

3学期も、残すところあと3日です。
今日の授業の様子です。

1年生の音楽です。
元気に歌っています。




2年生の図工です。
これまでの作品を整理しています。




3年生の社会です。
「残したいもの 伝えたいもの」です。
画用紙に調べたこと(七夕祭り・湯本温泉夏祭り・じゃんがら念仏踊り)をまとめました。