いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
体育館で創作ダンスの練習です。
男子は2つのグループに分かれて、人数を少なくして、全員に指示が伝わりやすい工夫をしています。
女子の片方のグループは、ステージ上で練習しています。
毎時間の、「こうしない?」「こっちがいいよ!」といった”試行錯誤”が大事なのです。
2年生教室前廊下に、毎月恒例?の、生徒のメッセージが掲示されています。
今月は、文化祭(紅葉祭)があるため、「文化祭を成功させるために頑張る」といったものや、週末に新人戦を控えている野球部・バレー部の生徒は、新人戦に向けた決意が、バド部の生徒は、「県大会に向けて頑張る」といった内容が書かれています。
ノートに書いたミニテストを、隣同士ノートを交換して採点しています。
パーフェクトの生徒は、教科担当のところへ持っていき、「Good Job!」の賞賛の言葉と共に、スタンプがもらえます。まちがったところは、ノートに5回ずつ書いて提出すると、同じようにスタンプがもらえます。
活動は、時間を設定して、テンポ良く進められています。
*スタンプは2種類あるとのこと(もちろんポイントになります)
音楽室での練習です。自由曲の「聞こえる」の練習をしています。指揮者の平子裕貴くんが「強弱をつけたりして、表現力豊かに歌おう♬」と指示し、一生懸命練習しています。
学校の正門前にあるイチョウの木に、銀杏(ぎんなん)がたわわに実っています。
イチョウは”活きた化石”と言われるほど大昔からある樹木で、雄の木と雌の木があり、実がなるのは雌の木だけだそうです。実は黄色いさくらんぼのような形をしていますが、非常に臭いが強く、果肉は食用にはならないとのこと。銀杏にはいくつかの品種があるそうで、食用として人気があるのは実が大きい藤九郎(とうくろう)という品種だそうです。
現在、実が少しずつ落ち始め、用務員さんが掃除していました。これからしばらくは、登下校時通る際の”臭い”が、ちょっときついですね・・
★令和6年度遠野中学校・校章デザインについて
添付の通り、校章が決定しました。
★令和6年度遠野中学校制服デザインについて
添付の通り、「A-1ネイビー×サックスブルー」に決定しました。
★令和6年度遠野中学校運動服デザインについて
添付の通り、ヨネックスのシャドーストライプに決定しました。