こんなことがありました

2021年1月の記事一覧

発育測定

 3学期はじめの発育測定を全学年で実施しました。はじめに養護教諭から、感染症にかからないために大切なことについてのお話がありました。子どもたちはしっかり聴いてこれまでやってきた感染症予防について再確認していました。その後、一人一人の身長・体重の計測を行いました。それぞれに自分の成長を感じていたようです。

 

大休憩

 今シーズン初めてつもった雪で雪団子を作ったり、雪合戦をしたりして楽しんでいました。

1年生 研究授業(図工)~ICTの効果的な活用~

 1年生の図画工作科で、ICTを活用した研究授業を行いました。

 前の授業で作った「すきまちゃん」を身の回りの隙間に配置して、空間を自分のイメージでデザインし隙間の面白さや楽しさを味わう授業でした。子どもたちは、ICTを効果的に活用し、身の回りにある隙間にかくれた「すきまちゃん」を写真に撮り、みんなでその様子を発表し合い、身の回りの空間(隙間)を自由にデザインする面白さや楽しさを味わっていました。