こんなことがありました。

2024年4月の記事一覧

4校時…修学旅行前、最後の確認!

 明日から3年生が修学旅行に出かけます。そんな3年生が、大きな荷物を持って4校時、体育館に集合。修学旅行の最終確認と、旅行中の様々な隊形の確認をしていました。子どもたちの顔は、明日からの期待で目がキラキラ…うらやましい限りです。私はお留守番なので、楽しかった思い出話をたくさん聞かせてくださいね!

授業の様子(1年美術と3年集会)

 先週金曜日(HP更新を忘れていました…)の午後、1年生と3年生の授業を見学しました。1年生は美術…校庭で「美しいもの」を写生していました。3年生は理科室で集会…明日から始まる修学旅行について「しおり」の内容の最終確認をしていました。…今朝は肌寒い曇り空。それでも元気よく過ごしてほしいものです!

1校時の2年生[保健体育]

 良い天気です。内郷ブルーが復活しました。校庭の巡視をしていたら、2年生がハードルの練習をしていました。苦手な人もいるようで、担当の先生が微笑みながら、分かりやすく説明している姿が印象的でした。先週は桜が満開でしたが、今週は新緑!ただ、校舎奥に見える山々には、まだ山桜が咲いていて、それを眺めながら巡視していたら、心がとても穏やかになりました。良い1日になりそうです。

6校時 理科【1年生】

 穏やかな午後、校庭奥にある桜の木の周辺で、1年生が植物(理科)の学習をしていました。ルーペ?で植物を拡大してよく観察し、その特徴をノートにまとめていました。のどかな学習風景…とてもいいですね。1年生の皆さん、中学校での生活には慣れましたか?まずは、具体的な目標を設定いて、しっかりと勉強していきましょう!

今朝の授業の様子…全国学調/社会/英語【1校時】

 薄曇りではありますが、やわらかな日差しのある、穏やかな18日の朝です。今日は、1校時に校内を歩いてみました。3年生は、全国学力・学習状況調査に臨んでいます。みんな真剣…頑張れ!2年生は、社会(歴史)の勉強中。先生の説明を集中して聞いています。いいぞ!そして1年生は、英語…ALTの先生と一緒に楽しそうに交流していました。うんうん。さぁ、今日も1日、頑張ります!

【3年生】

【2年生】

【1年生】

 今日も内郷二中は頑張っています!