夏井小学校
夏井小学校
2024年2月の記事一覧
学校評議員会を行いました
令和5年度第3回目の学校評議員会を開催し、子どもたちや先生方ががんばっている様子を観ていただきました。
学校評議員の皆様からいただいたご意見を、今後の学校経営に活かしてまいります。
お忙しい中来校いただき、ありがとうございました。
「スチューデント・シティ」に参加しました
5年生が「スチューデント・シティ」に参加してきました。スチューデント・シティはジュニア・アチーブメント日本(http://www.ja japan.org)のプログラムであり、いわき市教育委員会との共催事業です。
今回は、草野小学校の5年生のみなさんと一緒に学習をさせていただきました。
たくさんの方のおかげで、子どもたちはすばらしい学習をすることができました。時間が経つにつれて、子どもたちの目の色が変わっていくのが分かりました。同時に、自信に満ちた表情に変わっていく様子も見ることができました。
今日の学習を通して、「働くこと」について、多くのことを考えることができた5年生です。
お世話になった皆様、本当にありがとうございました。
みんなでジャンプ
今日の「なわとびタイム」は、長縄跳びに挑戦しました。
今日の夏井っ子(0205)
今日は一日中曇り空でした。雪も心配されますが、夏井の子どもたちは元気いっぱいがんばりました。
1年生は、算数科で、かぞえぼうを使って形づくりをしていました。三角形をベースにしながら、教科書に載っている形と同じものを目指してがんばっていました。
2年生は、生活科で、自分の成長をふり返るとともに、未来の自分の姿を考えてまとめていました。
3年生は、算数科で、資料のまとめ方の学習をしていました。統計資料について、件数を数えて棒グラフにまとめていきます。数え漏れや重複がないように気をつけながら、一生懸命がんばっていました。
4年生は、算数科で、図形の学習をしていました。直方体を展開図にしたときに、対応する辺や点について考えるのはなかなか難しいものです。ICTを活用しながら、頭の中で箱を開いたり閉じたりして考えていました。
5年生は、理科で、電磁石の実験をしていました。電流の大きさによって電磁石の磁力は変わるのか?電磁石につくクリップを数えて、検証していました。
6年生は、社会科で、日本と結びつきの深い国々を調べていました。先日よりも調査が進み、分かったことの交流会が近づいているようです。
天まで揚がれ
1年生が、生活科で、たこ揚げをしました。
ちょうどよい風が吹き、みんなが上手に揚げることができました。
〒970-0104
いわき市平上大越字塚越1番地
TEL 0246-34-3226
FAX 0246-34-4219
e-mail natsui-e◆city.iwaki.lg.jp
(◆を@に変えてください。)