こんなことがありました!

2023年11月の記事一覧

グループ 学年の枠を超えて…。(上学年:クラブ活動)

 6校時目は、上学年の子ども達が楽しみにしているクラブ活動を行いました。今日で、3週間連続の活動になります。2学期の活動は、12月に1回だけということで、どのクラブも今日の時間を心行くまで楽しんでいました。

【スポーツクラブ】全員でサッカーを楽しみました。

【理科クラブ】段ボールで、空気砲を作りました。

【図工家庭科クラブ】パフェ作りに挑戦し、実食まで行いました。

【テーブルゲームクラブ】将棋の駒を使った、ドミノを作りました。

 

ニヒヒ 結構力が必要です…。(2年1組:生活科)

 2年1組の生活科では、「動くおもちゃつくり」を行っています。今日は、「風の力で進むヨットカー」作りに挑戦しました。身近にあるトレイやペットボトルの蓋などを使って作ります。子ども達が悪戦苦闘したのは、車輪になるペットボトルの蓋に穴を開ける作業です。キリを使いましたが、硬くてなかなか開けることができませんでした。友達と協力しながら作業を進め、貫通した時には歓声を上げるほどでした。モノづくりの楽しさにも触れさせていきたいと考えています。

喜ぶ・デレ 言い回しが独特で…。(6年1組:国語)

 6年1組の国語では、狂言「柿山伏」の単元を学習しています。日本古来の伝統文化に親しみ、理解することを目的としています。読み取るというよりも、言い回しの面白さや内容の面白さに触れることを重視しています。舞台で実際に演じている音声を聴くことで、狂言の世界へと引き込まれていました。

情報処理・パソコン 映像で確認しながら…。(3年1組:社会科)

 3年1組の社会科では、事故や事件からまちを守る仕組みはどのようになっているのかを学習しています。生活経験だけからでは、分からないこともあるので映像資料をもとに理解を深めていました。学校での「見守り隊」の内容に近いものもあり、自分達の生活と関わらせて考えることができました。