こんなことがありました。

2023年10月の記事一覧

シリーズ【第7回かなさか祭】エンディング…そして…

 先生方のネタで大盛り上がりだったかなさか祭生徒会企画。先生方も楽しんでいましたね。そんな楽しいひとときもいよいよエンディングへ…。実行委員会の皆さんは、これまで各学年各学級の合唱練習や学年練習の写真を毎日撮影してくれました。そして、生徒一人ひとりの心の内に、このかなさか祭を良き思い出として大切にしまってもらうため、これらの写真を、美しいスライドショーに仕上げてくれました。笑いあり、涙あり…なかなか素敵です!ありがとう!!!

 実は…中学生って踊りたいのかなぁ…確かに、保体のダンス…みんな本気で踊っているものなぁ…。

 実行委員長からのお話。この後…私から講評を発表させていただきました。

 そして………講評の流れから………ついに………サプライズが幕を開けるのでした………3ツ星

 

シリーズ【第7回かなさか祭】生徒会企画

 かなさか祭午後の部は生徒会企画。生徒会役員の方々が頑張って準備してきました!本当に毎日遅くまで生徒会室で話し合う姿を何度も見てきただけに…どうか盛り上がってほしい!という思いで見ていました。そんな心配をよそに、かなり盛り上がっていたので嬉しかったです。先生方を題材にしたクイズは、その答えが「やっぱりね。」というものや、「意外!」というものまで多岐にわたり、実に面白かったです。10のチーム+教員チームの合計11チームで競い合い、上位入賞チームには、豪華??????な賞品が与えられました(@@;)

 ※写真多数、申し訳ありません。

 それにしても怪しい集団ですねぇ。青い集団…怖いですねぇ。でも、先生方も楽しそうですね。

 クイズの答えをタブレットで送信…時代ですねぇ…。

 本当に楽しい企画でした。手作り感満載、笑顔全開、内郷二中…実に素敵な学校だと思いました。ありがとう!

シリーズ【第7回かなさか祭】吹奏楽部演奏

 かなさか祭午前の部、最後は吹奏楽部の演奏合唱や学年発表の練習の他、吹奏楽の練習まであった部員の皆さん、本当にお疲れ様でした。素敵な演奏、ありがとうございました。「新時代」「マツケンサンバ」の2曲を披露していただきましたが、どちらもよく知っている曲で、思わず口ずさみながら写真を撮っていました。ありがとう!!

 おや…この青い集団…。次回、さらに登場します。

シリーズ【第7回かなさか祭】3年発表『職場体験』そして『よさこい』

 内 容 職場体験で学んできたことを基に、「家族の仕事をのぞいてみよう!」という内容になっています。

 自分の親の仕事を、実は知っているようで知らない…そんな実体験をもとに、職場体験で学んだことを上手に活用して劇仕立てにして発表しました。切り込み方がなかなか面白いですよね。確かに、自分の親の仕事を見たことがないって中学生は多いですよね。この職場体験から、「働くことの尊さ」「お金をいただく苦労」「責任感の重さ」などを学び、将来の職業選択に生かして欲しいと思います。

 そして、『よさこい』…楽しそうに舞う3年生を見ていて、嬉しくなりました!

 良い写真は撮れましたか?この空間には、愛が溢れていますね。保護者の皆様、ありがとうございました。

シリーズ【第7回かなさか祭】2年発表『経済について知ろう *生きていくために必要なお金とは』

 内 容 ファイナンスパークで学んだことを劇として発表します。4班に分かれて、それぞれ違う条件での体験や校外学習の感想を、笑いと共にお届けします。

 特に、「収入と支出のバランスが大事」であることがよく分かる構成になっており、中学3年公民の「経済」につながる、とても良い発表でした。最近は、カード決済だけでなく、QRコード決済も増え、支出に関しては、益々気をつけなければならない時代になりました。だからこそ、ファイナンスパークは、とても大切な学びの場なんだと痛感しました。

 来年の公民の学習、そして、将来の実際の生活に、しっかりつなげてくださいね!ありがとう!