こんなことがありました

2022年11月の記事一覧

今日の夏井っ子

暖かく穏やかな朝となりました。

夏井っ子は、朝ランの後、朝読で体力と知力をバランスよく身につけています。

本日学校だよりを配付しましたので、ご覧ください。なつい28号(11月8日).pdf

かまきりの子どもかな?

毎朝のランの記録をしています。

今日の夏井っ子3(アクアマリン移動水族館)

体育館では海の生き物のはくせいなどをメインにさわらせていただきました。

近づいてよく見ないとわからない口の中や肌の感触がよくわかったようです。

マンボウの実寸大の上でパチリ

 

現在深刻化している「海洋ごみ」「プラスチックごみ」による生き物や生態系への影響についても

教えていただきました。

自分たちにできることはなにか こどもたちなりに考えていました。

今日の夏井っ子

朝晩冷え込むようになり、日中との寒暖の差が激しい季節です。

体調管理には十分に気をつけたいところですね。

 

1学期からの朝ランも継続しています。

そのおかげで、自分のペースで走ることができるようになってきています。

ご家庭でも励ましの言葉をかけてあげてください。

全国的に新型コロナウイルスの感染拡大が心配されています。

お子さんの体調が悪い場合は、無理せずに学校を休むようにし、

体調か整ってから登校するようにお願いいたします。(迷った場合は、学校へご相談ください)