こんなことがありました!

2022年9月の記事一覧

笑う どこに目をつければ…。(2年1組:算数)

 2年1組の算数では、「三角や四角の形」の学習に入りました。三角形や四角形の特徴を理解する内容です。今日は、いろいろな三角形や四角形のいろいろな部分に目をつけて、仲間分けに挑戦しました。一人一人が、仲間分けをして、なぜそうしたのかを全員で共有していました。次の時間へも結び付けられるような、様々な考えが出されていました。

笑う 算数ブロック(キャラメルブロック)の操作を通して…。(1年1組:算数)

 1年1組の算数では、「3つの数の計算」を行っていました。「3ひき乗っています。2ひき乗りました。また4ひき乗りました。全部で何ひきですか。」のたし算の問題です。子ども達は、算数ブロックを使って考えました。黒板で上手に操作しながら説明をすることも出来ました。友達の発表にも真剣に耳を傾けています。学習の仕方がしっかりと身についてきています。

ニヒヒ 力作ぞろいです…。(6年1組:家庭科)

 6年1組の家庭科では、ミシンを使ってのトートバック作りに取り組んできました。今日は、ほとんどの子が完成ということで、トートバックを持っての記念撮影を一枚。登下校や家庭でのちょっとした外出にも使えるということで、大満足のようです。

 

了解 身近な場面を想定して…。(4年1組:国語)

 4年1組の国語では、「クラスみんなで決めるには」の単元を学習しています。学級会などで、議題について話し合う場合に大切なことを学ぶ学習です。子ども達に身近にとらえさせるために、学習発表会のスローガンを決める場面を想定して学習を進めていました。教科書の例示にあてはめて考えさせることで、自分たちのものとして考えることができ、子ども達も興味を持って取り組んでいました。

晴れ シルバーウイークが終わり…。

 今朝は、釜ノ前東方面の登校の様子を見守りました。車歩道の境界線に防護柵が設置される工事も終わり、子ども達も安心して登下校をすることができるようになりました。

 さて、二度の三連休を含んだシルバーウイークも終わり、ひまわり坂の萩やススキも彩を増すなど、「〇〇の秋」が本格的に始まりました。二学期もスタートして一か月、子ども達には、二学期の始まりに立てさせた目標を確認させ、さらに充実した学校生活を送ることができるようにアドバイスをしていきたいと考えています。ご家庭での声かけもよろしくお願いします。

※7時50分現在 気温25.9℃ 湿度63% WBGT24℃ 「ほぼ安全」レベル。