こんなことがありました!

2022年8月の記事一覧

お知らせ 夏祭りの時期ですが…。

 県内では、線状降水帯による大雨で被害が出ている地域があるようです。また、先ほどの地震もあり災害が心配されます。常磐地区内においては、大雨や地震による被害等は今までのところありませんが、増水した河川には近づかないなど、各ご家庭での確認をお願いします。

 さて、東北地方では8月の初めが夏祭りの時期になり、各地で盛り上がりを見せているようです。いわき市においては、6日(土)・7日(日)の平の七夕、8日(月)のいわき踊り、6日(土)の小名浜の花火大会、そして、ここ常磐湯本町でも下記のようなイベントが予定されているようです。県内においては、新型コロナウイルスへの感染者数も2日続けての2000人超え(いわき市においては500人を超える)となっているようですので、出かける場合には、基本的な感染対策の徹底を引き続きよろしくお願いします。

昼 暑中お見舞い申し上げます…。

 「暑中お見舞い申し上げます。」 笑う

 夏休み12日目、今日から8月になり夏休みも3分の1を過ぎたところになります。児童のみなさん、保護者の皆様、そして地域の皆様、いかがお過ごしでしょうか?コロナウイルス感染症の第7波により、県内での感染者数が連日1500人を超えるなど、各ご家庭でも改めて感染拡大防止について確認しているところかと思います。

 さて、時刻は間もなく正午、一日のうちで一番気温が高くなる時刻をむかえるところです。(藤原小昇降口付近では、午前11時30分現在は、気温33.9℃ 湿度49% WBGT28℃ 「厳重警戒」レベルとなっています。)

 11時ごろに学区内の様子を見て回りましたが、子ども達の姿を見ることはありませんでした。この暑さの中、各家庭で過ごしているのだと思います。こまめな水分補給や外出の時間をずらす等、感染症への対策及び熱中症対策を引き続きお願いします。