こんなことがありました

2020年10月の記事一覧

就学時健診

 来年度入学予定の20名の就学時健診を6年生の協力のもと行いました。6年生は、来年度入学予定の子どもたちに優しく声をかけ、各検査会場に誘導したり、保護者を待つ間一緒に遊んだりしてくれました。

 子どもたちが健康診断を受けている間、保護者の皆様に向けて、講師による子育て講座を行いました。小学校入学に向けての準備や親としての心構えなどについてお話いただきました。保護者の皆様には、無事入学を迎えるまで不安等もあるかと思いますので、心配事等があればいつでも学校にご相談ください。連携をとりながら進めてまいりたいと思います。

運動会を終えた子どもたちは次の目標へ!

 運動会を終えいろいろな面で成長が感じられた子どもたちですが、また、次の目標に向かい学習に励んでいます。

<4年生はピアニカで新しい曲の演奏に挑戦しています。>

<3年生は、夏井の昔について調べたことを新聞にまとめています。>

<2年生は、音読発表会を行っていました。>

ミニ運動会 閉会式

 すべての種目を終え、無事、閉会式を迎えることができました。

 子どもたちの、本気で走る顔、仲間と声を掛け合う姿、一緒に喜ぶ姿、悔しがる姿、やりきったという満足げな表情、今日は、子どもたちがいろいろな面で輝くことができた1日でした。

 これからも、子どもたちが、仲間達と共に学べる喜びを感じながら共に成長していけるよう、教職員一丸となって夏井の教育を進めてまいりたいと思います。今後とも変わらぬご支援よろしくお願いいたします。

6年生は、運動会全体の各係でも、大いに活躍してくれました。さすが、夏井小の最上級生です。みんな、やり切ったといういい顔をしていました。

片付けを終えて、最後に、6年生みんなで記念写真を撮りました。ご苦労様でした!