こんなことがありました!

2022年4月の記事一覧

笑う 今日の1年生…。

 今日の1年生の様子です。算数では、教科書の挿絵と算数ブロックを使って、同じ数の仲間をさがす活動を行いました。算数ブロック(これから計算の学習をするときに大活躍します。)を使うときの約束なども教わりました。生活科では、「廊下の歩き方」について考えました。基本的な、歩く・右側などの言葉も子ども達から出ていました。給食は、配膳などにも慣れてきて自分たちでできることが増えてきました。食欲も旺盛で、好き嫌いなく楽しく食べているようです。

会議・研修 「聴く力」を育てていきます…。(2年1組:算数)

 2年1組の算数は、くり上がりのあるたし算を学習しています。今日は、2ケタ+2ケタの計算で、一の位がくり上がる場合の計算の仕方について考えました。先生の話をしっかりと「聴く」、友達の考えを自分の考えと比べながら「聴く」ことがしっかりとできていました。「聴く(きく)=耳+目+心」のように、この3つを意識させたいと考えています。

?! 工夫して考えると…?(3年1組:算数)

 3年1組の算数は、九九の発展的な学習を行っています。今日は、かける数とかけられる数の関係を使って、工夫して答えを出す方法を考えました。見方を変えたり、友達の考えを聞いたりすることで、新たな気づきが出てくるなど楽しく学習に取り組んでいました。

晴れ 体操着袋と1年生…。

 今朝は、釜ノ前2方面を中心に登校の様子を見守りました。週の始め、子ども達は沢山の荷物を持っての登校です。特に、1年生にとっては暑さもありなかなか大変なようでした。後ろを振り向きながら1年生を気遣いながら歩く班長さんが、とても印象的でした。気になったこと、それは1年生の体操着袋の紐の長さです。長すぎたり、短かかったりで悪戦苦闘している姿を多く見ました。月曜日の朝は、ご家庭での確認をお願いします。

 さて、先週の金曜日は授業参観・PTA総会・学級懇談会と大変お世話になりました。1年間のよいスタートをきることができたと思います。どうぞよろしくお願いします。

お知らせ 【重要】「いわき市新型コロナ・家族で感染を防ぐGW集中対策期間」の実施について(いわき市より)

 本日、いわき市教育委員会より「いわき市新型コロナウイルス感染拡大防止のための集中対策期間」として実施しているところですが、いわき市における感染状況を踏まえ、4月18日(月)から5月15日(日)までを、「いわき市新型コロナ・家族で感染を防ぐGW集中対策期間」(別紙1)として、引き続き感染症対策の徹底に取り組むこと、さらに「保護者の皆様へ」(別紙2)を配付し、注意喚起を強化することの通知がありました。本日児童を通して配付しましたので、ご熟読の上、引き続き感染拡大防止にご協力をよろしくお願いします。

【別紙1】

【別紙2】

花丸 授業参観・PTA総会・学級懇談会、ありがとうございました…!

 本日はご多用の中、授業参観・PTA総会・学級懇談会においでいただきありがとうございました。入学・進級したお子様の様子は、いかがでしたでしょうか?子ども達もいつも以上に張り切って授業に臨んでいたようです。

 また、参観後のPTA総会等にもたくさん出席(実家庭117家庭中92家庭で約8割の出席)していただきありがとうございました。藤原小の保護者の皆様の関心の高さに感動しました。本日いただいたご意見等を踏まえ、さらに質の高い教育活動を行っていく覚悟ですので、今後ともご理解ご協力をよろしくお願いします。

【授業参観の様子】

【ゆのだけ学級】

【1年1組】

【2年1組】

【3年1組】

【4年1組】

【5年1組】

【6年1組】

【オープンスペースで待つ保護者の皆様】

【PTA総会】

 事前に配付した要項の確認程度で、短時間で終了。本部・母の会とも新役員の皆様の承認もいただきました。

【学級懇談会】

 各専門委員の選出もスムーズに終了。担任からは、学級経営方針が説明されました。

 総会からすべての学級で懇談会が終了するまで約25分と、とてもスムーズに進めることができました。感染拡大防止へのご協力に感謝いたしますとともに、どうぞ1年間よろしくお願いします。

ニヒヒ 初めてのお弁当…。(1年)

 今日は「お弁当の日」、そして、1年生の子ども達にとっては小学校での初めてのお弁当でした。教室に行ってみると、一品一品を美味しそうに頬張っている姿を見ることができました。保護者の皆様には朝早くからの準備ありがとうございました。

了解 今回は5年生が…。

 4校時目の終了間際、体育の授業を体育館で行っていた5年生の子ども達の協力を得て、PTA総会の会場作成を行いました。さすがよく働く子ども達で、あっという間の5分間で準備完了。上下の窓も開けて、換気も十分です。ありがとう5年生…。

笑う 2校時目の授業から…。

 2校時目の授業の様子を紹介します。

【1年1組】体育で運動会の並び方や入場の仕方を行いました。まだ授業参観は残っていますが、1週間頑張りました。

【2年1組】音楽でリズム遊びを行いました。曲に合わせて自然にリズムをとる子もいて、楽しく学習していました。

【3年1組】初めての習字です。用具の使い方や姿勢など、基本的なことを教えていただきました。次は、いよいよ筆を使います。

【4年1組】校庭での体育のはずが、急な雨で教室へ。オリンピックの4×100メートルリレーの映像を見て、リレーのポイントを学びました。

【5年1組】国語の物語の学習です。「あらすじリレー」(キーワードを見つけ、順序良くあらすじを友達間でつなぐ学習)で、盛り上がっていました。

【6年1組】ALTのドレイク先生(D先生)の出役日ということで、担任とのティーム・ティーチングで深まった学習をすることができました。

【ゆのだけ学級】図工で段ボールを使った造形活動や絵の具を使った色水作りなど、友達と協力して楽しく活動していました。

雨 傘とお弁当…。

 今朝は、釜ノ前方面と登校の様子を見守りました。雨が心配されましたが、傘をさすほどではなく視界も良好、安全に登校することができました。1年生も両手に傘とお弁当ととても大変なようでしたが、頑張って歩くことができていました。1年生も送られてくる子も少なく、1週間徒歩で登校することができました。ご家庭での励まし、ありがとうございます。

 さて、本日は今年度初めての授業参観等を行います。子ども達の入学・進級した様子をご覧いただくとともに、各担任からの学級経営方針も理解していただき、学校と保護者の皆様が連携して子ども達をさらにより良い方向へと向かわせる機会にしたいと考えていますので、どうぞよろしくお願いします。

お知らせ 授業参観、お待ちしています…。

 明日4月15日(金)は、授業参観日・PTA総会・交通安全母の会総会・学級懇談となります。感染拡大防止のために、次のご配慮をお願いします。

【授業参観】

・可能な限り、各家庭1名での参観をお願いします。教室へ入る際は、少人数で譲り合いながらご参観ください。

【総会】

・短時間で実施するため、事前に配付した要項をご確認ください。新しい役員の顔が分かることを中心とします。

【学級懇談】

・短時間で行うため、総会に引き続き体育館で実施します。担任からの学級経営の方針説明とと役員決めのみとします。お子様のことで相談がある場合は、個別に対応いたします。

※ 時間を短縮しながら進めることを前提とします。参観においでの際には、それぞれの感染防止対策をお願いします。特に、発熱等の風邪症状がある場合は、ご来校を控えてくださいますようお願いします

了解 6校時目の中学年…。(3・4年)

 6校時目の3・4年生の様子です。外は雨が降り始め、少し薄暗くなってきましたが、教室では活発な様子を見ることができました。3年生になり、6校時まである日が増えましたが楽しく図工の造形活動に取り組んでいました。4年1組では、運動会の紅白と徒競走の走順とコースの発表で盛り上がっていました。

飛行機 オーストラリアまでは何㎞…?(5年1組:社会科)

 5年1組の社会科は、「日本の国土と世界の国々」の単元を学習しています。今日は、世界に目を向けさせるために、地球儀を使って日本からの距離を調べました。紙テープを使って縮尺の考えで行うなど、算数の要素も含み、子ども達も楽しくそして集中して取り組んでいました。ちなみに、日本からオーストラリアまでは約7,500㎞という結果だったようです。(オーストラリアは広い国土なのでその場所にもよりますが、ほぼ一致していたようです。)

会議・研修 国民主権とは…?(6年1組:社会科)

 6年1組の社会科では、「日本国憲法」について学習しています。今日は、日本国憲法の三つの柱の一つである「国民主権」について話し合いました。6年生の子ども達にとって身近に考えられるように、「選挙」を例にして話し合いました。家族の選挙に同行した時のエピソードを話す子もいるなど、とても盛り上がっていました。「18歳成人」を意識できるようにしていきたいと考えています。

笑う 今日の1年生…。

 今日の1年生の様子を紹介します。歯科検診・聴力検査を行いました。待ち方も検査の受け方も、とても上手にできました。「名前」も書きました。平仮名で一字一字丁寧に書くことができました。給食も3回目ともなると、配膳の仕方やエプロンのたたみ方までとても上手にできるようになりました。実食では、ししゃもフライに頭からかぶりととても食欲旺盛、全員が完食のようです。小学校生活にも少しずつ慣れ、楽しく過ごしています。

病院 歯と耳の検査を行いました…。

 今日は、学校歯科医の新妻先生にご来校いただき、全学年児童を対象とした歯科検診を行いました。結果については後日お知らせしますので、虫歯等があった場合は、できるだけ早めの受診をお願いします。

 また、1・2・3・5年生を対象とした聴力検査も行いました。受診する態度はもちろん、待っているときも、とても素晴らしい態度でした。(写真は、3・4年生の様子です。)

グループ 交流で、みんな仲良く…。(ゆのだけ学級)

 ゆのだけ1・2組では、さらに仲良くなるために交流会を行いました。自己紹介やゲームを通して、さらに親睦を深めることができました。学年の枠を超えて、お互いを思いやる気持ちなどを持てるように、これからも支援していきたいと考えています。

キラキラ 緑の少年団 結団式を行いました…。

 本校では4~6年生の児童全員で緑の少年団を組織し、草花の植栽と奉仕活動を行っています。毎年年度はじめには全員で結団式を行いますが、今回も校長室で団長さんと各学年の代表に団旗授与等を行いました。この活動を通して、自然愛護や環境保全等にも目を向けさせていきたいと考えています。