こんなことがありました。

2024年6月の記事一覧

メディア講座!

 本日、メディア講座が開催されました。内郷公民館さんにお世話になり、医療創生大学の教授先生をお招きしました。SNSの便利さの裏には、とても恐ろしいことや怖いことがあり、誰もが被害者になり得ることを教えていただきました。また、今現在、福島県内の中高生から相談が激増しているSNSトラブルに関する情報とその予防策も大変ためになるお話でした。学校では、子どもたちが被害に遭わないために、そして、知らず知らずのうちに加害側に回るようなことをしないために、継続して指導してまいります。ただ、SNSを使用する時間帯は、家庭で過ごしている時間帯ですので、SNSの使用方法等については、ご家庭でこそ話し合っていただくことが大切です。どうぞ、よろしくお願いします。

なわとび集会

 今朝は、気温は高くないものの湿気が高いですね。それでも恒例の「なわとび集会」で体力向上・健康増進!みんな元気良く活動しました。特に、部活動を引退した3年生は、体を動かしたくてウズウズしているはず。陸上の専門知識を生かしたストレッチ等を取り入れながらのなわとびです。適度に体を動かして授業に臨みましょう!頑張れ内郷二中生!

 頭が冴えたところで、さぁ授業!

バスケ部、始動!

 第1学期期末テストが終わり、吹奏楽部(7/13からいよいよコンクール!!)以外は、いよいよ1・2年生だけでの部活動が本格的に始動します。今日は、バスケ部をチラリ。テスト明け、用事等があって欠席している生徒がいるためか、こじんまりとした人数で練習していました。それでも、1年生に丁寧に教える姿や、先生から熱血指導をうける姿が見られ、良いスタートが切れているように感じました。頑張れバスケ部!!次回は、吹奏楽部もしくはテニス部にお邪魔します。

期末テスト2日目!

 今日は第1学期期末テスト2日目です。昨日のテスト終了後、子どもたちは一喜一憂…手応えを感じた生徒もいれば、勉強不足を痛感した生徒もいたようです。さて、今日はどうでしょう。最後の最後まであきらめずに頑張ってほしいものです。…昨日とかわり映えのしない写真ですが、真剣にテストに取り組む子どもたちの様子をご覧ください。

第1学期期末テスト1日目です!

 今日明日は第1学期期末テスト。生徒たちは5教科の試験に取り組んでいます。先週、授業で「1日24時間…そのうち睡眠に7時間、朝昼晩の食事に2時間、風呂に1時間、スマホ等休憩に3時間、予備2時間…」と時間の割り振りをしてみたら、「9時間くらいできるんじゃない?」という結論に達しましたが、生徒たちの表情は困惑気味…。現実はなかなか厳しいですよね。この週末、どれくらい勉強できましたか?最後の最後まで頑張ってほしいと思います。

 私が本校に来てから、これは最長記録ではないでしょうか。頑張れ、内郷二中生!

フレッシュフィールその2

 先週木曜日、2年の技術科でポッド栽培を始めました。多くの生徒が「レタス」を選択し、その他は「ベビーリーフ」「サラダほうれん草」そして「ラディッシュ」。思いがけず、ラディッシュが元気。ベビーリーフがすぐに発芽することと、サラダほうれん草が弱々しいスタートを切ることは分かっていましたが、ことのほかレタスが遅い…。また、新しい発見をいたしました。さて、頑張れ野菜たち!

ALTの先生とのお別れ

 本校で長年ALTとしてご活躍された先生が、今日でお別れとなりました。先生のおかげで、英語の時間がとても楽しみでした…と話す生徒がたくさんいました。先生に話を聞くと、今後は母国へ帰る…とのこと。給食の時間に、全校放送でお別れの挨拶をいただきました。その後、昼休み、先生方全員が職員室に集まってささやかなお別れの会。英語教科員(3学年)の方から、お別れの言葉(英語)と贈り物をしました。ALTの先生にとって、「この日本はどう映ったでしょうか。」今まで本当にありがとうございました。どうか、お元気で!

フレッシュフィール!

 今年も2年生の技術では、生物育成の技術の単元において「フレッシュフィール(野菜)の栽培」を始めました。昨年は今年よりも一週間前に始めたのですが、育ち過ぎて、持ち帰る際にはピークを過ぎてしまい、少ししなびているようなものがいくつもありました。そこで、今年は一週間遅くスタートしてみました。「ベビーリーフ」「サラダほうれん草」「レタス」そして「ラディッシュ」。収穫の時期はそれぞれですが、しっかり手入れをして美味しい野菜を育てましょう。手入れ、頼みます!!

 そして…

朝のなわとび集会!

 雲一つない快晴…朝からみんなでなわとび集会!今朝は暑いので、ストレッチ体操を中心に、体を軽く動かす程度でした。みんな元気…さすがです。これで頭がしっかり冴えて、授業に集中できそうですね。秋から「なわとびコンテスト」も始まるので、今から基礎体力をUPさせておきましょう!

PTA挨拶運動、ありがとうございます!

 今週はPTA挨拶運動3学年保護者様が、朝早くから来校されています。ありがとうございます!とても良い天気、子どもたちには元気よく挨拶をして欲しいものです。「元気な声は力の源」…私が学級でも部活動でもずっと話してきたことです。「おはようございます。」実に素敵な言葉ですね。

研究授業【2年数学】

 私たちは日頃、「勉強せよ!」と子どもたちを叱咤激励しますが、学力向上を達成するために何よりも大切なのは、私たち教員の「指導力向上」です。古き良きアナログの授業と新しいICTを活用した授業…双方のメリットを生かしながら、子どもたちにとって最良の授業とは何か…を模索して学び続ける姿勢が、本校の先生方には観られます。今日は2年生の数学の研究授業でした。この数学…まさにアナログとデジタルの融合ともいうべき素晴らしい授業でした。生徒共々勉強になりました!

保健体育(3年生)

 市中体連が終わってしばらく経ちます。部活動を引退した3年生…体を動かしたくてウズウズしていたのではないでしょうか。保健体育の授業では、3年生が楽しそうにバレーボールを学んでいました。来週、期末テストがあるので、突き指だけはしないように、どうか気をつけて頑張ってください!

小学校出前授業【保体】

 小学校は明日、陸上大会ですね。今日は、宮小学校さんに出前授業【保体】。昨年度も今年度も、本校保健体育科の先生が何度も出前授業を実施しています。小中連携という大それたレベルではないかも知れませんが、学区内の小中とのつながりを大切にしたいと思います。明日の陸上大会…頑張れ小学生!…内郷二中生は来週の期末テスト頑張れ!

昼休みの楽しいひととき

 今日は職員室前廊下で25℃。校庭は27℃。なんという暑さ…。美味しい給食を食べた後は、せめて涼しい職員室でうたた寝…といきたいところです。「これはいかん!」と思い立ち、昼休みに校舎行脚。校庭でバレーボールを楽しむ生徒、教室で友達と穏やかに過ごす生徒、黙々と勉強する生徒、図書室で本を探す生徒…。時間の使い方はそれぞれですね。それにしても、どれも良い時間!どうか素敵な時間の使い方をしてくださいね。

 こんななんでもない一日一日の積み重ねが「青春の思い出」なのですよね…(しみじみ)。

朝のあいさつ運動!

 毎朝、生徒会役員や週番委員の皆さんがあいさつ活動をしてくれます。元気の良いあいさつは、その日一日の活力の源。笑顔で元気にあいさつしたいものです。そういえば、毎日の通勤途中、国道沿いの大きな看板に目がいきます。そこには「ここは あいさつの町 内郷」と書かれてあります。『笑顔で元気よいあいさつ』は一生の財産…大切にしたいものです。

 毎朝、校長先生は横断歩道で生徒たちに声をかけてくださります。ありがとうございます。

 雲一つない晴天…これこそ内郷ブルー!

 校長先生、ありがとうございます。

 風がないので、暑さが増しますね。熱中症に気をつけましょう。

教育事務所所長訪問!

 本日、いわき教育事務所の所長訪問がありました。お忙しい中、所長様、次長様にお越しいただきました。学校の概要説明と授業参観の後、ご指導をいただきました。とても落ち着いた雰囲気の中で、経験豊かな先生方による授業がなされており、子どもたちの大きな可能性を感じると、ありがたいご指導をいただくと共に、今後のアドバイスをいただきました。本当にありがとうございました。授業参観では、子どもたちも幾分緊張している様子はありましたが、いつも通り、しっかりと授業を受けていて感心しました。さすがは内郷二中生!

クリーン作戦その2【1・3年生】

 クリーン作戦…1・3年生は、テニスコート周辺を担当。テニス部部員を中心に、フェンス際の草むしりを一生懸命にやっていました。ただひたすら草と向き合う生徒、友達と楽しそうに草むしりをする生徒、こちらに笑顔を振りまいてくれる生徒…みんな良し。奉仕の心、とても大切です。いつまでも優しい人でいてくださいね、内郷二中の皆さん!

クリーン作戦その1【2年生】

 本日6校時、クリーン作戦を実施しました。暑い中での実施となったため、時間を短縮して集中的に頑張りました。まずは2年生の活動を紹介します。中堅2年生は、正門から真っ直ぐ伸びるメインストリート沿いの草むしり。一列に並んだ様は、美しささえ感じる程でした。暑い中、本当にお疲れ様でした。ありがとうございました!

なわとび集会

 清々しい朝の時間、本校では恒例の「なわとび集会」が行われました。先週、市中体連総合大会を終えた子どもたちですが、みんな元気に活動しました。今日は、水泳や剣道が熱い戦いを繰り広げているところですが、本校は静かな日常に戻っております。期末テストが近づいてきています。生徒の皆さん、勉強、頑張ってください!

 全校生が半袖ハーフパンツ。当たり前のことかも知れませんが、立派だと思います。暑さに負けるな!内郷二中生!

静かな週の始まり【3年】

 3年生にとっては最後の中体連。ソフトテニスもバスケットボールも、目標だった県大会出場は果たせませんでした。しかし、どちらも実に清々しい試合で、「さすがは3年生」と感心しました。流した涙は決して無駄ではありません。きっと、その涙が大きなエネルギーとなって、皆さんの心身を逞しく成長させてくれるものと信じています。さぁ、新たな目標を見出し、力強い一歩を踏み出す…そんな一週間にしたいものです。頑張れ、3年生!!

 3年生の英語。ALTの先生とタブレット。なんて恵まれた学習環境なのでしょう。これで理解度UPですね!

 3年生の保体。3階の窓から覗いていたら見つかってピースサイン。素敵です。もちろん、走る姿も素敵です!