いわき市立内郷第二中学校
2024年10月の記事一覧
CBT化対応施行調査(1・2年)、実施中!
今現在、1・2年生が「CBT化対応施行調査」に取り組んでいます。生徒一人ひとりに配備されているタブレットを活用した調査ですが、なかなか興味深い内容です。それにしても生徒たち…タブレットを使いこなしている…さすがです。現在、3年生の技術でも「双方向性のあるコンテンツ」の学習でプログラム作成をしていますが、作業が正確で、しかも早い。「そんなに急がなくていいんだよ?」と心の声が…。さすがはこれからの5Gの時代を担う若者たち!でも、アナログも良いですよ?
なわとび集会、再開!!!!
かなさか祭や秋田県由利本荘市交流事業などでバタバタしていたため、毎週水曜日の朝に実施している体力向上タイムがしばらくの間できませんでした。そして今日、なわとび再開!!そして、長縄チャレンジ、始動!!と考えていましたが、あいにくの雨天。残念ながら、体育館での短縄練習となりました。県教委が主催するなわとびコンテスト。昨年度は2部門で県1位を獲り、本校校長が表彰式に出席しました。今年度の目標は…昨年度の記録を更新することから始めます。結果は後から付いてくるもの…ライバルは去年の自分。内郷二中、始動です。
高校説明会・入試要綱説明会
本日、市内各高校の先生方にお越しいただき、高校説明会を実施いたしました。ある高校の先生からは、「とても素晴らしい態度で聴いていただいているので、こちらの方が緊張してしまいます。」との嬉しいお褒めのお言葉をいただきました。また、他のある高校の先生からは、「学ぶ意味…自らの意思で学ぶのか、それとも学ばされているのか。一番大事なのは日々の授業」とのありがたいご助言もいただきました。その後、3年生を対象とした入試要綱説明会もあり、担当から丁寧な説明が為されました。3年生の皆さん、明日からさらに頑張れそうですね!
【日本海に沈む夕日】由利本荘市交流事業
交流事業2日目。天鷺城でのお別れの会の後、お土産購入タイムとして道の駅「岩城」に立ち寄りました。交流事業には直接関係はありませんが、そこで出会った日本海に沈む夕日の美しさ、雄大さに思わずみんな見とれてしまいました。私たちは普段太平洋から上る朝日を観ることはできますが、日本海に沈む夕日はなかなか観ることができません。それだけに、この美しい景色に出会えたことは良い思い出になりました。最後に、今回の交流事業に携わってくださった全ての方々に対して、心より御礼申し上げます。11月7日、今度は岩城中学校さんを内郷二中にお招きします。今回仲良くなった両校の1年生たちがまた笑顔で再会できる日を今から楽しみにしております。
【振り返り】由利本荘市交流事業3日目
秋田県由利本荘市訪問最終日。お世話になった方々に御礼を述べていよいよ退所。盛大にお見送りしていただきました。本当に素敵な3日間でした。ありがとうございました。内郷二中へ戻る途中、岩手県の中尊寺を観光。奥州藤原氏の力の象徴である金色堂の美しさにはみんな言葉がなかった様子。ガイドのお姉さんのお話はとても分かりやすく、大変勉強になりました。昼食の後は、急ぎ足でお土産購入タイム。みんなバタバタしている間に、私は武蔵坊弁慶のお墓を見学しに行きました。帰りの車中も子どもたちは元気いっぱい。最後の最後まで賑やかで明るい車中でした。来月7日、岩城中学校さんを迎えての交流が楽しみです!
【振り返り】由利本荘市交流事業2日目
2日目は今回の活動のメインである岩城中学校さんとの交流です。同校は「黙想」「全校武道」「自問清掃」の指導を柱に、礼儀正しい中学生の育成を目指しています。盛大に迎えていただき、ありがとうございました。岩城中の生徒さんの座る姿勢が美しいことに驚きました。でも、もっと驚いたのは、両校の生徒たちがアッという間に笑顔で交流している姿でした。人見知りせずに、どんどん声を掛け合う姿…感動しました。その後、全校武道、昼食、妙慶寺、龍門寺、茶道体験と続いてお別れの会となりました。みんな仲良く交流していて、とても名残惜しいようでした。岩城中の先生方、1年生の皆さん、そして、教育委員会の方々、本当にありがとうございました。夜はもちろん「学習会」そして、「班長会議」と続くのでした。
朝、視線の家の前の落ち葉掃除をさせていただきました。
妙慶寺。戦国時代の名将、真田信繁(幸村)を父に、豊臣秀次を母にもつ、御田の方の供養塔。感激です。
龍門寺。岩城氏が江戸初期、お国換えで秋田県に移り、その際、いわき市の龍門寺から住職を招いて開いた寺。ちなみに、いわき市の龍門寺は平工業の近くにあります。実に立派な寺院ですよ。
お疲れ様。いよいよ明日が最終日。よろしくお願いします。
【振り返り】由利本荘市交流事業1日目
昨年度から来年度まで、秋田県由利本荘市との親子都市交流事業のいわき市担当は本校1年生です。1日目はほぼ移動。1年生はバス乗車直後から由利本荘市に着くまでずっと全開。疲れ知らずです。途中、岩手県奥州市にある「えさし藤原の郷」を見学しました。奥州藤原氏の政庁や町並等を復元したこの施設は、名だたる大河ドラマや映画のロケ地になっています。みんな当時の衣装を着たり、弓矢体験をしたり…と楽しんでいました。また、岩城少年自然の家では、夕食、オリエンテーリングの後、「理科コンテスト合格に向けての学習会」を行いました。どこでもすれ違う人に「こんにちは。」と言う姿、誰にでも笑顔で関わろうとする姿は実に素晴らしかった!(25日までのホームページに掲載していない写真をご覧ください。)
最初に学習する子、風呂に入ってから学習する子、交代制にして、みんな頑張りました!明日もFight!
休憩中
1年生、鶴巣SAで休憩です。
交流隊は、鶴巣SAを出発しました。
昼食
中尊寺の見学も終わり、1年生、最終日の昼食です。
昼食後は学校に戻るのみとなります。
さてメニューは。
美味しくいただきました。
現在、1年生交流隊は昼食を終え、すでに高速に乗り「いわき」に向かっています。
1年生 最終日
中尊寺到着。
ガイドさんの説明を受けながら見学コースを回りました。
見るからに良い天気で、少し暑かったかな?
1年生
宿泊した自然の家の退所式の様子です。
子どもたちは今、自然の家を出発し、中尊寺へ向けて移動中です。
1年生 3日目
3日目、朝食。自然の家最後の食事となります。
みなさん元気そうですね。
何よりです。
職業講話
職業講話の2セット目です。
本日は企業の方に同じ話を3回してもらいます。子どもたちはローテーションして話を聴きます。
なので、個人的には3企業の話しか聞けないので、午後、学級内で発表(情報交換)会を行い、全企業の内容を
知ることになります。(学級内を8班編制にして回っています。)
この後、3セット目(最終)が行われます。
※生徒後方からの撮影は、事情を考慮ください。
10月25日
本日、2・3年生は校内にて、職業講話を行っています。
Creamhouseアトリエnobuya・ハニーズ・いわき医療センター・ディサービスどんぐり・FMいわき・自衛隊
いわき観光まちづくりビューロー・いわき小名浜菜園 の8企業から来ていただきその仕事に就くための進路や
必要資格、仕事内容等の話をしていただきました。
将来の進路選択の一役になればと思います。
ご家庭でも、時々はお子さんの将来について話す機会があればと思います。
1年生 2日目 夜のイベント
本日は体育館で、レクリエーション。
1年生 夕食
さて、本日の夕食は。
1年生 お別れ会
岩城中生とのお別れ会の様子です。
お別れ会?
1年生 午後
午後の活動は町内の名所旧跡巡りや茶道体験を行いました。
2年生お帰りなさい
2年生、全員元気に帰校しました。
2年生 Jビレッジ
説明を受けたのか、講義があったのか。
皆さん疲れてませんか?
〒973-8407
いわき市内郷宮町金坂114番地
TEL 0246-26-3521
FAX 0246-26-4006